未分類 グルメ巡りtokyoグルメjapanesefood ◎寿司つばさ(秋葉原)◎ *秋葉原駅から徒歩2分 *様々な価格帯のコースが楽しめる秋葉原の新店 *食べログ3.17 *お昼の握り寿司:2,750円 ノンアルコールビール:700円 秋葉原に新しくオープンしたお鮨屋さん。 初訪問だったので一番安いコースを注文。 握りはまとめて握るスタイル。立派なカウンターなので、 1貫ずつ提供してほしかったが、お得なランチなので仕方ない。 握りの説明はないが、中トロやアオリイカなどネタは なかなか新鮮で味も良いが、赤酢のシャリがいまひとつ。 酢のバランスも悪く、口の中ですぐに崩れる粒立ちの悪さが ネタとアンマッチだと思ってしまった。 夜つまみながら飲むのには適しているのかもしれないが、 本格江戸前寿司を存分に楽しみたい人にはあんまり向かない と思った。握り手さんとの会話もあんまり弾まなかった。 あくまで個人的な意見です。 ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 2021年5月4日 ◎寿司つばさ(秋葉原)◎ *秋葉原駅から徒歩2分 *様々な価格帯のコースが楽しめる秋葉原の新店 *食べログ3.17 *お昼の握り寿司:2,750円 ノンアルコールビール:700円 秋葉原に新しくオープンしたお鮨屋さん。 初訪問だったので一番安いコースを注文。 握りはまとめて握るスタイル。立派なカウンターなので、 1貫... silige
寿司 グルメ巡りtokyoグルメjapanesefood 寿司つばさ(秋葉原) 2021年5月4日 ◎寿司つばさ(秋葉原)◎ *秋葉原駅から徒歩2分 *様々な価格帯のコースが楽しめる秋葉原の新店 *食べログ3.17 *お昼の握り寿司:2,750円 ノンアルコールビール:700円 秋葉原に新しくオープンしたお鮨屋さん。 初訪問だったので一番安いコースを注文。 握りはまとめて握るスタイル。立派なカウンターなので、 1貫... silige
寿司 つまみコースyummy旬 夜鮨(井荻) 2020年12月27日 ◎夜鮨(井荻)◎ *井荻駅から徒歩1分 *フレンチの要素を取り入れたコスパ抜群のお鮨屋さん *食べログ3.37 *おまかせコース7,000円 握りスタート。 北海道七つ星と富山県産のブレンド。 小ぶりだが赤酢をしっかり感じる粒感が強いシャリはなかなか。 そして何より1番の衝撃は天草のトロのはがし。 上品な脂の甘みが絶品... silige
寿司 東京寿司つまみyummyコース 夜鮨(井荻) 2020年12月26日 ◎夜鮨(井荻)◎ *井荻駅から徒歩1分 *フレンチの要素を取り入れたコスパ抜群のお鮨屋さん *食べログ3.37 *おまかせコース7,000円 フレンチ出身の大将のコースはつまみからアクセル全開。 要所要所で洋風なつまみが提供される。 魚の旨みはしっかり活かされた創作つまみは全く飽きない。 今回の優勝は1品目で出された生... silige
石川 酒好きお寿司yummy寿司好きな人と繋か 飛(金沢)~お酒~ 2020年11月24日 ◎飛(金沢)~お酒~◎ 金沢旅行グルメ投稿! 蟹解禁のタイミングに合わせて2か月前から予約し、とても楽しみにしていた飛。 東京からというと北陸のお酒を料理に合わせてたくさん出してくれました。 特に五百万石の林は独特の風味で香箱蟹との相性抜群。 乾杯には金沢麦酒、のどぐろには寿司と合わせるために作られた紗利、序盤の刺... silige
寿司 鮨好き寿司好きyummysushistagram 飛(金沢)~お寿司~ 2020年11月23日 ◎飛(金沢)~お寿司~◎ 金沢旅行グルメ投稿! 蟹解禁のタイミングに合わせて2か月前から予約し、とても楽しみにしていた飛。 シャリは固めで主張弱め。ネタを引き立てる控えめなシャリで、王道の握りはほとんどなかった。 加能蟹の味噌乗せ特大蒸し寿司は味が濃く絶品。 宮城県塩釜の鮪は手巻きと握りで。 手巻きはネタに合わせて... silige
石川 鮨好き寿司好きyummysushistagram 飛(金沢)~つまみ~ 2020年11月22日 ◎飛(金沢)~つまみ~◎ 金沢旅行グルメ投稿! 蟹解禁のタイミングに合わせて2か月前から予約し、とても楽しみにしていた飛。 とにかく蟹は美味しくて痺れました。 香箱蟹の内子と身は酒のつまみに、外子はおにぎりにして堪能。 つまみから北陸の魚が中心。 蟹はもちろんだが、甘エビやのどぐろや走りの鰤もとても美... silige
寿司 鮨好きな人と繋か鮨スタク福岡sushi 鮨行天(薬院)~その他~ 2020年6月7日 ◎鮨行天(薬院)~その他~◎ 時差投稿。 ①②宮城県塩釜の鮪。大きすぎると臭みが出て味が落ちるらしいが、魚の通る水路に仕掛けた定置網で取った鮪は遊泳量が多く大きくても美味しいのがあるんだとか。美しいサシが見事。 ③天然シマアジの切り身。こんなに綺麗なピンク色のシマアジは初めて。脂のノリも身の締ま... silige
福岡市中央区 鮨好きな人と繋か鮨スタク福岡sushi 鮨行天(薬院)~つまみ~ 2020年6月7日 ◎鮨行天(薬院)~つまみ~◎ 時差投稿。ミシュラン三ツ星の行天。お鮨はもちろんだがツマミも5感で楽しませてもらいました。 ①琵琶湖固有種のマス 今回急遽メニュー変更して出てきた3キロ超えの琵琶湖固有種マスは超希少らしく、焼いてから卵黄と海苔とシャリと共にいただきました。臭みと脂身が全くなく、マス独特の味わいがとても新鮮... silige
福岡 鮨好きな人と繋か鮨スタク福岡sushi 鮨行天(薬院)~お鮨~ 2020年6月6日 ◎鮨行天(薬院)~お鮨~◎ 時差投稿。ミシュラン三ツ星の鮨行天へ。良い意味で三ツ星の厳かな雰囲気はないが、器や店内の装飾品や調度品は超一級品。気さくな大将からはたくさん色んな話が聞けて、単独ショーと錯覚してしまうほど。お鮨はシャリの粒の立ち方、握った時の程よい空気感が絶妙で度肝を抜かれた。酸味の中にある旨味... silige
福岡 鮨sushi福岡ミシュラン 菊鮨(大野城)~つまみ編その2~ 2020年3月25日 ◎菊鮨(大野城)~つまみ編その2~◎ 後半はシャリを使ったつまみや、揚げ物が登場。どの逸品も丁寧な仕上がりで見事です。 ①赤酢のシャリ きざんだホタルイカとムラサキウニで和えたシャリのおつまみ。今回のおつまみNo.1。絶妙な組み合わせで鳥肌もん。 ②蒸し鮑の茶碗蒸し 唐津の鮑は低温で5時間蒸したものを使用。ふっくら感も... silige
寿司 鮨sushi福岡ミシュラン 菊鮨(大野城)~つまみ編その1~ 2020年3月24日 ◎菊鮨(大野城)~つまみ編その1~◎ つまみは素材を活かしたシンプルな逸品が多かったが、ひと工夫加えた味付けが酒飲みには堪らない。 ①赤貝と春野菜 宇部の赤貝は新鮮さが分かる食感。貝独特の味が濃厚で酢味噌と上手く調和している。 ②タケノコとふきのとうのお味噌 合馬のタケノコは安定。とうもろこしのような甘みがある。 ③平... silige
福岡 鮨sushi福岡ミシュラン 菊鮨(大野城)~お鮨編~ 2020年3月23日 ◎菊鮨(大野城)~お鮨編~◎ 念願の菊鮨さんへ。ミシュラン一つ星でThe Tabelog Award 2020 Silver 受賞の超有名店。お鮨は小ぶりで、赤酢のシャリはしっかり存在感があるが、円やかでどのネタにも合う。口の中でシャリとネタが馴染む感じはさすが一流。シャリとの相性を意識したネタの工夫が印象的でした。 ... silige
寿司 michelingood福岡中洲 鮨さかい(西中洲)~お鮨編その2~ 2020年2月12日 ◎鮨さかい(西中洲)~お鮨編その2~◎ ①車海老 沖縄 久米島の車海老を直前に捌いて湯がき立てをアツアツの状態でいただく。絶品で鳥肌。 ②煮蛤 九十九里産の蛤。しっとりしていて味も濃い。 ③雲丹 やま幸グループの高級鮮魚専門「希海」の厚岸天然雲丹。濃厚でとろける。堺さんの手もご一緒に。 ④穴子 対馬の穴子。もうすぐオフ... silige
寿司 michelingood福岡中洲 鮨さかい(西中洲)~お鮨編その1~ 2020年2月9日 ◎鮨さかい(西中洲)~お鮨編その1~◎ つまみを十分に堪能してからお鮨へ。小ぶりの握りは赤酢のシャリとネタのバランスが神がかってた。そして銚子の鮪の余韻に仰天。 ①金目鯛 銚子の金目鯛。軽く絞めてる。 ②サヨリ 三浦半島のサヨリ。少し酢にくぐらせてる。 香りが良く、後味で旨みがくる。 ③赤むつ漬け そのままだと香りが強... silige
寿司 michelingood福岡中洲 鮨さかい(西中洲)~つまみ編~ 2020年2月9日 ◎鮨さかい(西中洲)~つまみ編~◎ 食べログアワードGoldやミシュラン三ツ星に選出された念願の鮨さかいさんへ。三ツ星だけあって店内は程よい緊張感が。つまみのクオリティがめちゃくちゃ高くて驚きの連続やった。 ①のれそれのジュレ掛け 高知ののれそれ(穴子の稚魚)を酸味のあるジュレで。口にまとわりつく贅沢な味わい。 ②タコ... silige
東京 sushifoodieグルメinstagram 羽田 寿司幸(羽田空港) 2019年11月6日 ◎羽田 寿司幸(羽田空港)◎ 銀座や丸ビルにある寿司幸さんの羽田空港店で夜ご飯!寿司屋だが鰻、蕎麦、天ぷらなどメニューが豊富。シャリは小さめで固め。椎茸のお寿司は初めて食べたが、なかなか美味しかった。 # ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1旅客ター... silige
福岡 japanfood寿司北九州鮨 京寿司(本城) 2019年10月31日 ◎京寿司(本城)◎ 北九州に数店舗ある人気の回転寿司屋さん! よなよなエールを飲みながらおすすめを注文!なかなか美味しかったネタをピックアップ! ①炙り太刀魚 ②炙りハラス ③生サンマ ④中トロ鉄火巻 # ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県北九州市八幡西区御開3-5-22... silige
福岡 japanfood寿司北九州鮨 寿し金(黒崎) 2019年10月6日 ◎寿し金(黒崎)◎ 最近ハマっている黒崎飲みからの締めはお寿司!ふらっと入った寿し金さん!握りの特上を注文!シャリは小ぶりで少し固め!個人的にはシマアジとイカと穴子が美味しかった!追加で頼んだ赤貝は少し臭みがあった!玉子は見た目がなかなか秀逸!気さくな大将と楽しくお喋りしながらいただきました! # ↑画像が複数ある時は... silige
福岡 鮨sushi北九州ミシュラン 江戸前鮨二鶴(小倉北区)~その他~ 2019年9月20日 ◎江戸前鮨二鶴(小倉北区)~その他~◎ 二鶴のビールは瓶ビール!なんと門司港のサクラビールがあった!小倉城の祭りで飲んでからまた出会いたいと思っていたレアビール!デザートは自家製で上品な味!最後まで楽しませてくれる二鶴さんでした!是非もう一度訪れたい! ①サクラビール(門司港地ビール工房) 麦芽の香ばしい味わいのラガー... silige
福岡 鮨sushi北九州ミシュラン 江戸前鮨二鶴(小倉北区)~一品料理~ 2019年9月18日 ◎江戸前鮨二鶴(小倉北区)~一品料理~◎ 二鶴さんでは握りと一品が交互に出てくる珍しいスタイル!逆にお酒が進みました!同じネタでも握りと刺身でこんなにも違う食べ物になるとは!勉強になりました! ①冷静茶碗蒸し 安岡の赤ウニと朝倉の水前寺海苔が乗った食感も楽しませてくれる一品 ②ヤイトガツオの刺身 抜群に美味しい!どう見... silige
福岡 鮨sushi北九州ミシュラン 江戸前鮨二鶴(小倉北区)~握りその2~ 2019年9月17日 ◎江戸前鮨二鶴(小倉北区)~握りその2~◎ 二鶴さんの握りその2!お昼の1番量が多いコースで握りは15貫でした! ①ヤイトガツオ 蓋井島のヤイトガツオが今回のNo.1!カツオとマグロのいいところ取り! ②ウニ 山口県安岡の赤ウニ!名残りだがまだまだ濃厚!今年最後の赤ウニかなー ③トロ 天然本マグロ!見た目は肉みたいだが... silige
福岡 鮨sushi北九州ミシュラン 江戸前鮨二鶴(足立)~握りその1~ 2019年9月16日 ◎江戸前鮨二鶴(足立)~握りその1~◎ 遂にずっと行きたかったミシュラン2つ星の二鶴さんへ!近海の魚を使った本格江戸前鮨!どのお鮨も噛めば噛むほどネタとシャリが混ざり合って旨みが増す絶品!特に甘鯛と鰆には感動! ①甘鯛昆布締め 噛むほど鯛の甘みが増す絶品 ②赤身 金沢の漁港から仕入れたさっぱりめな赤身 ③車海老 豊前の... silige
福岡 japanfood小倉北九州寿司 寿司つばさ(小倉)~握り編~ 2019年7月13日 ◎寿司つばさ(小倉)~握り編~◎ 酢橘や塩などをアクセントに使って素材の美味しさを活かした小倉前のお寿司。雲丹は今が旬の北浦の赤雲丹、鳥取境港の中トロは味が濃い。一つ一つが芸術作品のような美しさと美味しさだった。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県北九州市小倉北区魚町3-3-24 新米... silige
寿司 鮨foodstagram北九州sushi あさ海(小倉) 2019年7月6日 ◎あさ海(小倉)◎ 久しぶりのあさ海さん!今回はノンアルでお寿司のみのランチ!北浦の赤ウニは旬なだけあって濃厚!あさ海名物の海老にも乗ってました!赤ムツ黒ムツは安定のとろける美味しさ、お初のアゲマキガイは淡白だと思いきや、噛むと旨みが!鹿児島の鯵を食べにまた行かないと! # ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べロ... silige
福岡 小倉寿司北九州鮨 鮨 塚本(小倉) 2019年6月2日 ◎鮨 塚本(小倉)◎ 五島列島を中心に毎日仕入れる魚と2種類のシャリを使い分けていただく絶品鮨。旨味を最大限に引き出した熟成ネタが多い印象だった!昆布締めや漬けなどネタにひと手間加えた本格江戸前鮨でした!刺身の写真は撮り忘れました… ① ヒラメ昆布締め、コハダ、アジ、マグロ漬け、ヤリイカ ② 甘エビ、蒸しアワビ、大トロ... silige
和食 foodieinstagramyummyinstagood 唐戸市場(下関) 2019年3月23日 ◎唐戸市場(下関)◎ 久しぶりの唐戸市場!お気に入りの脳天とのどぐろは外せない! 1.まぐろ3貫(カマトロ、大トロ、脳天) 2.白子、とろサーモン、のどぐろ この後、初めて行った海響館が予想以上に楽しかった! # ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 山口県下関市唐戸町5-50... silige
北九州市小倉北区 鮨小倉前北九州sushi あさ海(小倉)~お寿司編~ 2019年2月19日 ◎あさ海(小倉)~お寿司編~◎ ひと手間もふた手間も加えた小倉前のお寿司は圧巻!次回は3月のランチを予約!今から楽しみ! 1:赤ムツ、ヨコワ、松川海老、鯛 2:熟成鰤、鰆、平貝、太刀魚 3:雲丹、白子、鰯、鮪中落ち 4:かわいい手水 # ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県北九州市小倉北... silige
福岡 sushiloverfoodie北九州instagood あさ海(小倉)~おつまみ編~ 2019年2月17日 ◎あさ海(小倉)~おつまみ編~◎ 前回はランチでお酒も飲めなかったので、ディナーでお酒とおつまみも満喫してきました! ・赤ムツ小丼 ・平目 ・河豚の肝和え ・渡蟹の内子白子乗せ ・平貝 日本酒は三千盛、貴、田中六五をグラスで。おつまみで十二分に満足。 # ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福... silige
北九州市小倉北区 小倉寿司北九州鮨 寿司 あさ海(小倉) 2018年12月11日 ◎寿司 あさ海(小倉)◎ 天寿し、つばさ、もり田など予約超困難な名店が軒を連ねる小倉でまだオープンして1年ばかりだがグルメの人達が口を揃えて絶賛しているあさ海さんへ。どのお寿司も絶品。山葵のかわりに柚子胡椒を使うのも何とも九州らしい。写真中央の全身がトロと言われている高級魚「スマ」には感動した。 ↑画像が複数ある時はス... silige