ラーメン好きの記事一覧
中華そば うお青(万願寺)
神保町 黒須(神保町)
麺食堂くにを(国分寺)
麺 やまらぁ(人形町)
らーめん 鴨to葱(御徒町)
RAMEN WANTO(国分寺)
麺屋 MASTER PIECE(勝浦)
たなか青空笑店(西武柳沢)
希須林 青山(表参道)
麺屋藤むら(王子)
あんくるてい(井荻)
煮干し支那そば正(東大和市)
◎煮干し支那そば正(東大和市)◎ *東大和市駅から徒歩4分 *煮干しの優しさを感じるシンプルな良きラーメン *食べログ3.07 *正油そば大盛り味玉トッピング:850円 住宅街に佇む煮干しラーメンのお店。 角がなくシンプルだが、煮干しを引き立てる動物系も感じる。 煮干しもエグ味はなく、丁寧に出汁を取ってるのが伝わる。 麺は中細のちぢれ麺。昔ながらの中華そばによくある 若干やわめの感じがスープとよく合う。 バラチャーシューも悪くない。 大盛り味玉トッピングで850円はとても良心的。 ★★★★★☆☆☆☆☆ 2021年16杯目
麺屋 さくら井(三鷹)
◎麺屋 さくら井(三鷹)◎ *三鷹駅から徒歩12分 *4年連続百名店に選出された住宅街に佇む人気ラーメン店 *食べログ3.88  2017~2020年ラーメン百名店 *特製らぁ麺(中盛):1,180円 三鷹の人気ラーメン店であるさくら井へ。 開店15分前着で既に開店しており待ちは20分程。 チャーシューと味玉と海苔が追加される特製を注文。 スープを飲むと出汁と醤油が調和した味わいで 後口で鶏の旨味が口に拡がる。 醤油は6種ブレンド、出汁は名古屋コーチンや大山鶏等を使用。 たくさん飲んでも飽きず身体に染み渡る感じが 完成度の高さを窺える。 麺は低加水の王道だが絶妙な歯ごたえと歯切れ。 醤油ラーメンと塩ラーメンで麺を変えるこだわり。 そして特筆すべきなのはチャーシュー。 豚の肩ロースと鶏の胸肉の2種類で手間隙かけて 仕上げている為、柔らかさと旨味が抜群。 最近ではダントツ1位のチャーシューだった。 インパクトのあるラーメンではないが、丁寧に作られた1杯は 抜け目がない完璧なお手本のようなラーメン。 今度は塩とチャーシュー丼を食べたい。 ★★★★★★★★★☆ 2021年15杯目
楽観(立川)
◎楽観(立川)◎ *立川駅から徒歩5分 *出汁にこだわった玉ねぎがアクセントの淡麗醤油 *食べログ3.74 *琥珀(醤油ラーメン)+味付け玉子:900円 古びたビルの1階にある立川の人気ラーメン店。 スープは厳選した食材から取った出汁を使用。 醤油もしっかり感じるが出汁との調和でかなり円やか。 刻み玉ねぎの甘みと食感のアクセントも素晴らしい。 八王子ラーメンを上品にした感じ。 上澄みのオリーブオイルは目立ちそうだが絶妙な配分。 麺は歯切れの良い中細スクエアのパツパツ。 スープとの相性も良い。 全体的にインパクトには欠けるが、完成度が高く ありそうでないようなラーメンだった。 塩ラーメンの真珠も是非食べてみたい。 淡麗醤油はレベルの高いラーメンが多いので 評価は少し厳しめ。 ★★★★★★★☆☆☆ 2021年13杯目
春木屋(吉祥寺)
◎春木屋(吉祥寺)◎ *吉祥寺駅から徒歩5分 *不思議とやみつきになる昔ながらの中華麺 *食べログ3.60 *わんたん麺:1,250円 荻窪にある老舗の支店。 回転が早いので少し並んでもすぐ入れる。 店イチオシのわんたん麺を注文。 煮干しが香るスープはシンプルだが独特のコクがあり、 醤油と程よくマッチしている。正体は分からないが、 癖になるスープ。 麺は手揉みのような不規則な中太縮れ。 あっつい上澄みラードのスープが麺によく絡む。 もちもちで噛みごたえがまた良し。 それとは対照的にわんたんはとぅるんとぅるん。 めちゃくちゃ柔らかく麺との食感の違いも楽しめる。 昔ながらの中華そばを磨き上げて進化させた1杯だった。 1,250円は少し高いか。 ★★★★★★★☆☆☆ 2021年12杯目
クロオビ(渋谷)
ただいま変身中(中野)
o/sio×黒須(二重橋前)
招来川菜館(一橋学園)
鶏そばムタヒロ(花小金井)
拉麺 瑞笑(国分寺)
中華蕎麦にし乃(本郷三丁目)
麺処ほん田(秋葉原)
真鯛らーめん麺魚(錦糸町)
丿貫(桜木町)