その他 食べログベトナム料理グルメ二子玉川 ニャーヴェトナムプルミエ(二子玉川) 2020年11月8日 ◎ニャーヴェトナムプルミエ(二子玉川)◎ 友達家族と高島屋のベトナム料理屋へ。 写真以外にも生春巻きや揚げ春巻きを食べたが、どの料理もとても美味しかった。 味付けがあっさりさっぱりしているが、タレの酸味や辛味が良いアクセント。 野菜もたっぷり取れて、ビールも進む。 特に豚肉、海老、もやしを薄い皮で包んだバインセオはいく... silige
蕎麦 東京麺好きyummy食べログ 佳蕎庵(青梅街道) 2020年10月29日 ◎佳蕎庵(青梅街道)◎ 2018年そば百名店、食べログ3.60の蕎麦屋さんで晩酌。 並そば(二八以下)、生粉打ち(十割)、粗挽きの3種類の蕎麦があり、全て産地が違うこだわり。 個人的には三芳秋そばの生粉打ちがそばの風味と食感がとても良かった。 粗挽きも美味しかったが、やはり蕎麦は細めが好み。 日本酒にもこだわっており、... silige
鰻 instagoodfishグルメ部千葉 鰻 大和田(柏) 2020年10月26日 ◎鰻 大和田(柏)◎ たまに行く安定の大和田。 遅めのランチで行くと大串鰻重は売り切れていたので、普通の鰻重を注文。 鰻の厚みが若干異なるが、美味しさは健在。 さすがブランド養殖鰻である坂東太郎。 程よく炭火の香りもあり、タレも濃くない。 肝焼きは肝のほろ苦さがたまらない。 #千葉グルメ #グルメ #うなぎ #ク... silige
東村山市 foodstagramfoodieグルメinstagram 手繰りや玄治(久米川) 2020年10月20日 ◎手繰りや玄治(久米川)◎ 食べログ2019年蕎麦100名店に選ばれた久米川の人気蕎麦屋さん。投稿時は食べログ3.71。 手挽きせいろと二八せいろを同時に食べれる二色せいろが人気。量はとても多く2人前。 蕎麦は群馬県赤城村産キタワセ種。 手挽きせいろは荒々しさを感じるが、香りがよく噛みごたえのある蕎麦。 二八せいろは香... silige
松戸市 goodfoodieグルメ好きな人と繋がりたいinstagram 松林苑(上本郷) 2020年10月8日 ◎松林苑(上本郷)◎ 行きつけの松林苑。 お肉はいつもの赤盛りと黒板メニューのタン3種盛りを注文。 どれも期待を裏切らないお肉。 脂身多めのカルビもそこまできつくならないのは良質なお肉である証拠。 タンはやはりタン中が弾力と旨味抜群だった。 ビビンバは少し酸味があり、シンプルでバランスが良い。 ①赤盛り(カルビ、ロース... silige
東京 tokyo餃子グルメ豚八戒 餃子坊 豚八戒(阿佐ヶ谷) 2020年10月6日 ◎餃子坊 豚八戒(阿佐ヶ谷)◎ 念願の豚八戒。ダメ元で覗いてみたらなんと入れました。 結構できあがってる時に行ったんで味は若干うろ覚え。 定番の焼餃子は野菜と肉のバランスが良くバクバクいけるタイプの餃子。少し他には無い風味を感じたのは何だったかは不明。 四川風麻辣水餃子は個人的には今一つだった。好みがしっかり別れそうな... silige
中華 foodstagramビールグルメ地ビール 静岡バール丸々(御徒町) 2020年10月2日 ◎静岡バール丸々(御徒町)◎ 夜風が気持ちいいテラス席で静岡地ビールを楽しめるバル。 樽生ビールはフレッシュで種類も豊富。久しぶりにポーターも飲めた。比較的飲みやすいエール系が多かった気がする。 料理はボリューム満点。今季初の秋刀魚もいただきました。 少しビールの価格は高めだがビール好きにはオススメ。 ①千本ペールエー... silige
イタリアン foodieinstagoodレストランイタリアン タベルナデルヴィットリオ(松戸) 2020年9月29日 ◎タベルナデルヴィットリオ(松戸)◎ 地元で人気の南イタリア料理店でパスタランチ。 今回は「シチリア風白イカとハマグリのチェリートマトソース イカスミを練りこんだタリアテッレ」を注文。 ハマグリはまずまず、白イカはプリプリで美味しかったが、少しだけ味付けの塩気が強かった。 生麺は程よくもちもちしていて、ニンニクの効いた... silige
和食 japanfoodグルメスタグラムグルメinstagram とんかつ成蔵(南阿佐ヶ谷) 2020年9月24日 ◎とんかつ成蔵(南阿佐ヶ谷)◎ 高田馬場から移転した伝説の成蔵へ。 もちろん目当てはヒレの王様、シャ豚ブリアン。今回は幻の豚肉と呼ばれているTOKYO X。 2個でもかなり大きくてボリューミー。衣は白色でめちゃくちゃ軽い。お肉は脂身がなく、惚れ惚れする断面。シンプルに塩で食べるのが個人的にはベスト。肉汁がみずみずしく、... silige
和食 foodstagramお酒グルメ和食 食幹(渋谷) 2020年9月22日 ◎食幹(渋谷)◎ 思い出の食幹へ約2年ぶりの訪問。 今回は単品注文だが、コースも人気。 初めてカウンターに座ったが、開放感溢れるフルオープンキッチンで楽しかった。 洗練された食事は昔と変わらず。 日本酒もひやおろしから王道まで幅広かった。龍力ひやおろし、紀土純米吟醸、伯楽星純米大吟醸をいただきました。 ①シラスと生ウニ... silige
寿司 小倉ク北九州寿司北九州小倉前 寿司あさ海(小倉)~寿司~ 2020年9月15日 ◎寿司あさ海(小倉)~寿司~◎ もちろん江戸前も好きだが、あさ海さんの握る小倉前の足し算の握りは本当に大好き。ふとした時に恋しくなるだろうなぁー。最後のあさ海さんで初めてボタンエビをいただきました。卵と雲丹を合わせて贅沢な味わい。赤むつ、タイラギ、太刀魚はいつも通りの旨さ。まぐろは最近よく目にするエンガワ。脂がしつこく... silige
寿司 小倉ク北九州寿司北九州小倉前 寿司あさ海(小倉)~つまみ~ 2020年9月14日 ◎寿司あさ海(小倉)~つまみ~◎ たくさん大切な人達を連れて行った大好きなお寿司屋さん。もう説明不要の美味しさ。あさ海さんご夫婦と楽しい会話をしながら、美味しいつまみとお酒を堪能することはこの上ない幸せ。最後の最後まで大好きな赤むつと赤ウニを贅沢に堪能することができて良かった。そして安定のあさ海さんの河豚。こんな弾力の... silige
北九州市小倉北区 北九州フレンチワインレストランキモトキモト レストランキモト(旦過) 2020年9月13日 ◎レストランキモト(旦過)◎ 先週ご一緒したキモトさんでランチコースを堪能。地元の新鮮な海鮮を織りまぜ、食材の旨みを引き立てる味付けが特徴の正統派フレンチ。料理に合わせたペアリングも少量でお願いしたが、どれも秀逸な組み合わせでした。ブルゴーニュの白は酸の余韻が綺麗で焼き物との相性抜群。リースリングの白はフルーティでキレ... silige
和食 福岡クク北九州酒 旬路松田(戸畑) 2020年9月11日 ◎旬路松田(戸畑)◎ たくさんお世話になった松田さんにご挨拶。始まりは渡り蟹。味噌の複雑な味わいが最高。シマイサキはカボスとの相性抜群。肉は絶品宮崎牛。〆はそばの実のお粥。これまためちゃくちゃ美味い。優しい出汁の味が堪らん。こんな美味いと思ったお粥初めてかも。日本酒は松の司の竜王山田錦から始まり、激レアの2018年の天... silige
ラーメン ラーメン拉麺北九州ramen 万龍(旦過) 2020年9月9日 ◎万龍(旦過)◎ 繁華街から少し離れたところにある〆にぴったりな万龍。ネギ好きには嬉しいデフォでネギの量が多い。表面は脂が多く少しまったりした感じだが、ノンアルで挑んでもしつこくなく食べやすい。麺は中細の少しやわめ。北九州ラーメンのこの麺が私は好きです。 #北九州グルメ #福岡グルメ ... silige
寿司 鮨小倉ク北九州北九州寿司 天寿し京町店(小倉)~握り2~ 2020年9月7日 ◎天寿し京町店(小倉)~握り2~◎ 後半も小倉前全開。天野さんの楽しい話も全開。 ①漬け 今回最も衝撃を受けた漬けは震える美味さでした。マグロ節の出汁に漬けたマグロ。香り、風味、旨味、余韻、全てが完璧。 ②きす 漬けの後はあっさり柚子胡椒だけでいただくきす。きすのお寿司は珍しいが美味しい。 ③しまあじ 歯応えのある美味... silige
寿司 鮨小倉ク北九州北九州寿司 天寿し京町店(小倉)~握り1~ 2020年9月6日 ◎天寿し京町店(小倉)~握り1~◎ 遂に…念願の天寿しさんで天野さんの握りを堪能することができました。握る順番にも拘る完成したおまかせコース。15貫のお寿司と手巻きに小倉前の真髄をしっかり感じることができました。山葵、柚子胡椒、塩、かぼすの効き方が絶妙。カウンター越しにした色々な話もとても楽しかったし、更に北九州が好き... silige
寿司 御料理まつ山まつ山北九州黒崎 御料理まつ山(黒崎)~料理2~ 2020年9月5日 ◎御料理まつ山(黒崎)~料理2~◎ 北九州にあるミシュラン一つ星の日本料理店。2ヶ月ぶりの訪問。五感で楽しませてくれる緩急のある料理に秀逸なペアリング。次々と提供される拘り料理に脱帽。 ①八寸 今回のテーマはお盆。とうもろこしのお豆腐、スッポンの丸豆腐、京都聖護院大根の切り干し大根、安岡の枝豆、鱧寿司。素材の美... silige
北九州市八幡西区 foodstagram御料理まつ山北九州まつ山 御料理まつ山(黒崎)~料理1~ 2020年9月4日 ◎御料理まつ山(黒崎)~料理1~◎ 北九州にあるミシュラン一つ星の日本料理店。2ヶ月ぶりの訪問。五感で楽しませてくれる緩急のある料理に秀逸なペアリング。今回も一品目からド肝抜かれました。 ①素麺 純度の高い氷の器にはつるつるの吉井素麺。薩摩甘エビ、藍島の雲丹、宮崎のキャビアがトッピングされた超豪華な素麺。 ②からすみ餅... silige
和食 instafood酒北九州魚 酒房 武蔵(小倉) 2020年8月29日 ◎酒房 武蔵(小倉)◎ 小倉で人気の酒房。メニューは酒の肴メイン。刺身は分厚く鮮度も良い。おばいけ(鯨の尾びれと身の間の部分)は初めて食べたが、独特の食感。北九州では珍しく東北のお酒も置いている。お酒が進むつまみが多いので飲兵衛にはたまらないお店。 ①ぶり刺 ②ほたるいかの沖漬 ③焼き茄子 ④おばいけ(さらし鯨) ↑画... silige
福岡 ミシュランmichelin北九州北九州ランチ イニッツィオ(西小倉) 2020年8月28日 ◎イニッツィオ(西小倉)◎ ミシュランビブグルマンのイニッツィオ。今回はパスタととメインのイサキを注文。どの料理を頼んでも間違いない安定感。 ①ソルトブッシュラムと新玉葱のトマト煮アマトリチャーナ風 オーストラリア産のラムはとにかく柔らかく、肉の味が濃い。玉葱の甘みやトマトの程よい酸味や自家製スパイスの辛みなど複... silige
ラーメン ramennoodle北九州ラーメンインスタク ぎょらん亭(小倉) 2020年8月26日 ◎ぎょらん亭(小倉)◎ 久しぶりのぎょらん亭。魚町店は初。もちろんどろラーメンを注文。コクのあるクリーミーなスープは健在。豚骨の甘みをここまで感じれるのスープは唯一無二だが、前ほどの感動がないのは慣れなのか。麺はデフォで少し固め。プツプツ歯切れが良い麺。初めてチャーシュー丼を頼んだが、肉と脂のバランスが良く美味しかった... silige
カフェ foodpornjapan福岡foodstagram プティジュール(薬院大通) 2020年8月24日 ◎プティジュール(薬院大通)◎ インスタで見つけたふわっふわの極上スフレを食す為に訪問。注文が入ってから作る為熱々の状態で提供。しっとり感はなく空気を含んだふんわりスフレが口の中でトロける。甘さもちょうどよく美味しかったが、なかなかのお値段なのでコスパはあんまり良くない。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログ... silige
ラーメン ramennoodle北九州ラーメンインスタク 松崎ラーメン(若松) 2020年8月23日 ◎松崎ラーメン(若松)◎ 若松の老舗ラーメン屋さん。鶏ガラと豚骨の少し清湯系を感じるスープはすっきりしていて落ち着く味。中細で少しやわ目の麺は北九州ラーメンらしく好み。もやし、チャーシュー、ネギ、キクラゲが入ってなんとワンコイン。コスパの良さも考慮して★8つ! #北九州グルメ #福岡グルメ #グルメ #グルメ好... silige
フレンチ lunchcourseフレンチl4l 食堂セゾンドール(西鉄平尾) 2020年8月22日 ◎食堂セゾンドール(西鉄平尾)◎ 急遽当日予約で滑り込みセーフ。地産地消をコンセプトに魚介を中心とした少量多皿のコースを提供。ランチだが12皿も出てきてビックリ。フレンチだが、和の要素を上手く取り入れ、酸味や苦味も活かした複雑な味わいでお酒が欲しくなった。焼きたてのパンはなくなるとどんどん持ってきてくれるのが嬉しい。 ... silige
ラーメン foodie麺屋ねむ瑠yummy本郷三丁目 麺屋 ねむ瑠(本郷三丁目) 2020年8月19日 ◎麺屋 ねむ瑠(本郷三丁目)◎ 久しぶりのラーメン連食。二麺目は麺屋ねむ瑠。烏賊煮干しという珍しいジャンルのスープは見た目以上にとろみがあり、低下水の中細麺にしっかり絡む。予想以上に烏賊の味をしっかり感じることができるが、煮干しとのバランスも取れていて見事。卓上の穀物酢を入れるとさっぱりした味変になり良かった。 #東京... silige
和食 foodieinstagramグルメinstagood 桜なべ中江(三ノ輪) 2020年8月18日 ◎桜なべ中江(三ノ輪)◎ 創業115年の老舗馬肉屋さん。国の有形文化財に指定された店舗は歴史を感じる。名物の桜鍋には中江専用の純国産馬肉を使用し、柔らかく噛むほど旨味が溢れ見事。色が変わるくらいサッと煮て半生で食べても臭みなど全くない。美味しすぎてお肉をどんどん注文。絶対にまた行きます。 ①極上桜なべ(ロース、バラ) ... silige
ラーメン ミシュランmichelinyummyfoodie 中華蕎麦にし乃(本郷三丁目) 2020年8月17日 ◎中華蕎麦にし乃(本郷三丁目)◎ ミシュランビブグルマンのにし乃に訪問。乃木坂46好きな店主が作る中華そばは動物系や魚介系の素材一つ一つの持ち味を十二分に活かした旨味に溢れたスープで絶品。塩っぽいが白醤油を使った醤油ラーメン。麺は細麺ストレートで加水率が高め。喉越し重視で歯切れが良く、スープと上手く絡む。低温調理レアチ... silige
うどん foodstagraminstagramグルメmeat 巨牛荘(両国) 2020年8月15日 ◎巨牛荘(両国)◎ プルコギが有名な両国の住宅街に佇む焼肉屋さん。まずはキムチとロースとタンと納豆ユッケを注文。どれもかなり美味いが今回お目当ての名物プルコギは本当に絶品。見た目はかなり強烈だが味は唯一無二でビールと共にいくらでもいける。〆のうどんまで考え抜かれたメニュー。 ・納豆ユッケ ・プルコギ ・ロース ・タン ... silige
ラーメン 麺instaramenグルメjapanfood 勝本(水道橋) 2020年8月14日 ◎勝本(水道橋)◎ 「らーめん才遊記」の舞台にもなった中華そば勝本へ。煮干しや数種類の魚節がメインのスープは丁寧に仕込んでいて深みのある仕上がり。香りから素晴らしい。麺は浅草開化楼の特注麺で喉越しが良い。途中味変で黒胡椒をかけると味が引き締まる。 ★★★★★★★★☆☆ 2020年55杯目 ↑画像が複数ある時はスライドし... silige