天寿し京町店(小倉)~握り2~

◎天寿し京町店(小倉)~握り2~◎
後半も小倉前全開。天野さんの楽しい話も全開。
①漬け
今回最も衝撃を受けた漬けは震える美味さでした。マグロ節の出汁に漬けたマグロ。香り、風味、旨味、余韻、全てが完璧。
②きす
漬けの後はあっさり柚子胡椒だけでいただくきす。きすのお寿司は珍しいが美味しい。
③しまあじ
歯応えのある美味しいしまあじに粉醤油と生姜を合わせる。しまあじの濃い旨味を邪魔しない粉醤油の効き方に感動。
④サザエ
しっかり焼いたサザエにオクラのネバネバを合わせる。面白い組み合わせだがとてもよく合う。
⑤天然鯛
鯛に鯛の肝と浅葱を合わせる。肝を合わせるのは何とも小倉前らしい。口の中で混ざり合うとほんと絶品。
⑥雲丹
北九州に来て1番驚いたことは雲丹の美味しさ。味が濃く粒も感じるのにとろける。山盛りにしてもらいました。
⑦穴子
柔らかいのに崩れないのは手間ひまかけた仕込みにありました。味付けは濃くなく口の中でとろけます。
⑧ねぎとろ巻き
海ぶどうと合わせたねぎとろ巻き。海ぶどうの塩気がいい塩梅。この組み合わせもとても美味しい。
⑨たまご
シンプルなたまご。複雑な甘みと香りの正体に納得。

#小倉グルメ #北九州グルメ #福岡グルメ #寿司スタグラム #グルメ #グルメ好き #グルメ部 #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ男子 #鮨好きな人と繋がりたい #鮨スタグラム #食べログアワード2020 #

↑画像が複数ある時はスライドします↑

食べログページはこちら

福岡県北九州市小倉北区京町3-11-9

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
◎麺処ほん田(秋葉原)◎ *秋葉原駅から徒歩1分 *虜になる見た目も美しい自家製麺の塩つけ麺 *食べログ3.87  2020年ラーメン百名店 *味玉塩つけ麺1,350円 ほん田ではラーメンよりも麺をストレートに楽しめる つけ麺派ということで今回は塩つけ麺を注文。 大人気店で土日だと開店前から長蛇の列。 相変わらず自家製麺は噛むほど小麦の旨味が溢れる。 塩で食べたり、柑橘を絞ってそのまま食べても絶品。 麺だけでも完食できるレベル。 深みのある出汁と優しい塩ダレの組み合わせも良いが やはり麺の存在感には醤油のつけ汁が1番好み。 味玉もチャーシューも一切妥協のない完成度。 ★★★★★★★★☆☆ 2021年14杯目 #秋葉原グルメ #東京グルメ #グルメ #グルメ好き #グルメ男子 #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ部 #食べログ高評価 #食べログ #グルメスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム
未分類
◎麺処ほん田(秋葉原)◎ *秋葉原駅から徒歩1分 *虜になる見た目も美しい自家製麺の塩つけ麺 *食べログ3.87  2020年ラーメン百名店 *味玉塩つけ麺1,350円 ほん田ではラーメンよりも麺をストレートに楽しめる つけ麺派ということで今回は塩つけ麺を注文。 大人気店で土日だと開店前から長蛇の列。 相変わらず自家製麺は噛むほど小麦の旨味が溢れる。 塩で食べたり、柑橘を絞ってそのまま食べても絶品。 麺だけでも完食できるレベル。 深みのある出汁と優しい塩ダレの組み合わせも良いが やはり麺の存在感には醤油のつけ汁が1番好み。 味玉もチャーシューも一切妥協のない完成度。 ★★★★★★★★☆☆ 2021年14杯目 #秋葉原グルメ #東京グルメ #グルメ #グルメ好き #グルメ男子 #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ部 #食べログ高評価 #食べログ #グルメスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム
◎麺処ほん田(秋葉原)◎ *秋葉原駅から徒歩1分 *虜になる見た目も美しい自家製麺の塩つけ麺 *食べログ3.87  2020年ラーメン百名店...