麺屋 ねむ瑠(本郷三丁目)

◎麺屋 ねむ瑠(本郷三丁目)◎
久しぶりのラーメン連食。二麺目は麺屋ねむ瑠。烏賊煮干しという珍しいジャンルのスープは見た目以上にとろみがあり、低下水の中細麺にしっかり絡む。予想以上に烏賊の味をしっかり感じることができるが、煮干しとのバランスも取れていて見事。卓上の穀物酢を入れるとさっぱりした味変になり良かった。

#東京グルメ #グルメ #グルメ好き #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ部 #グルメ男子 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム ★★★★★★★★☆☆
2020年57杯目

↑画像が複数ある時はスライドします↑

食べログページはこちら

東京都文京区本郷4-3-2

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
◎うなぎ亭 友栄(風祭)◎ *風祭駅から徒歩7分 *門外不出のタレと厳選された鰻を使用した超人気の有名店 *食べログ4.19  2019年うなぎ百名店  The Tabelog award 2021年BRONZE受賞 *うな重:5,400円  割きたてのきも:800円 おそらく5年ぶりくらいの友栄。 全国クラスに有名な鰻屋さんのうな重はとろとろふわふわ。 濃厚だがくどくない厳選された鰻と相性抜群なタレもさすが。 炭火の香ばしさは魚政が勝るがとろふわ具合は友栄の方が上。 どちらも違ってどちらも美味い。 そしてうな重以上に驚いたのがわさび醤油で食べる肝。 大きいが臭みは一切なく新鮮さが分かる弾力と魚の卵のような クリーミーさがたまらない。 肝をお代わりして日本酒を飲みたくなった。 そして最近思うことは「美味しい鰻屋さんの山椒は美味しい」 たくさんかけたからか完食後、口の中が痺れていた。 小田原の方にあり少し遠いがまたいつか訪れたい名店。 ★★★★★★★★★☆
未分類
◎うなぎ亭 友栄(風祭)◎ *風祭駅から徒歩7分 *門外不出のタレと厳選された鰻を使用した超人気の有名店 *食べログ4.19  2019年うなぎ百名店  The Tabelog award 2021年BRONZE受賞 *うな重:5,400円  割きたてのきも:800円 おそらく5年ぶりくらいの友栄。 全国クラスに有名な鰻屋さんのうな重はとろとろふわふわ。 濃厚だがくどくない厳選された鰻と相性抜群なタレもさすが。 炭火の香ばしさは魚政が勝るがとろふわ具合は友栄の方が上。 どちらも違ってどちらも美味い。 そしてうな重以上に驚いたのがわさび醤油で食べる肝。 大きいが臭みは一切なく新鮮さが分かる弾力と魚の卵のような クリーミーさがたまらない。 肝をお代わりして日本酒を飲みたくなった。 そして最近思うことは「美味しい鰻屋さんの山椒は美味しい」 たくさんかけたからか完食後、口の中が痺れていた。 小田原の方にあり少し遠いがまたいつか訪れたい名店。 ★★★★★★★★★☆
◎うなぎ亭 友栄(風祭)◎ *風祭駅から徒歩7分 *門外不出のタレと厳選された鰻を使用した超人気の有名店 *食べログ4.19  2019年う...