◎立ち食い鮨まさ(池尻大橋)◎

◎立ち食い鮨まさ(池尻大橋)◎
*池尻大橋駅から徒歩2分
*おかわり自由!本格鮨をリーズナブルに!
*食べログ3.53 Google4.3
*おまかせコース:9,000円

今やかなり予約困難になった立ち食い鮨まさ!
今年5月に月島から池尻大橋へ移転! 運良く予約が取れて念願の初訪問です!
店内は立ち食いなだけあってかなりコンパクトで 隣との距離も近いです!
毎回テーマがあるが今回は「白身と貝メイン!」のコース!
白身でも黒むつやヒラスズキ等の高級魚のラインナップ!
テンポよく握られる鮨は立ち食いとは思えないクオリティ!
シャリは赤酢が効いて粒立ちの良い優等生的シャリ!
炊きたてアツアツのシャリもあったが嫌いじゃない!
ネタによってはネタとの温度差でいいアクセントになったり ネタの脂が程よく溶けたりして良い!
ネタはしっかり厳選!産地名で間違いないのが分かる! 立ち食い鮨なのに熟成ネタとかもあってビックリ!
鮪が難しい時期だがしっかり美味しいトロと赤身が!
感謝感謝! 飲み物は別途200円を払えば何でも持ち込み自由!
ビール持参が多かったかなー! 近くのコンビニで買うもよし!
ただ日本酒3種は用意があり、1合500円とお得!
今回は日高見、伯楽星、田中六十五とぐびぐびいける系 ラインナップ!
そして立ち食い鮨まさといえば! おかわりターイム!!
ということで挙手制で好きなだけおかわり可能! 私は6貫程注文!
もちろん追加料金なし! 高級鮨のクオリティでこれは太っ腹過ぎる!
お腹も心も満たされてフィニッシュ!
今回は比較的地味なコースだったが、雲丹のコースや トリュフを使ったコース等毎週違ったテーマのコースが 楽しめます!
キャンセルも時々出るのでOMAKASEで通知設定に してると予約しやすいです!
★★★★★★★★☆☆

◆ヒラメ昆布締め 青森◎
◆本ミル貝 ◎
◆鯵 長崎◎
◆真鯛 明石
◆石垣貝
◆黒むつ 相模湾◎
◆ニタリクジラ◎
◆コハダ
◆赤身漬け
◆中トロ
◆白イカ下足クリームチーズ
◆ヒラスズキ 千葉◎
◆平貝 愛知
◆本アラ 石川 スズキ系の仲間
◆トロタク◎
◆雲丹
◆帆立◎

↑画像が複数ある時はスライドします↑

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
◎寿司あさ海(小倉)◎ *小倉駅から徒歩8分 *落ち着く雰囲気の個性溢れる小倉前絶品お寿司 *食べログ3.65 *おまかせコース 第2の故郷 北九州にある大好きなお店を1000投稿目に。 寿司好きになったきっかけのお店。 いつ食べても小倉前そしてあさ海前の複雑な味わいは絶品。 江戸前は引き算のお寿司、小倉前は足し算のお寿司という 大将の言葉が何よりもしっくりくる。 定番の松川海老は安定の反りっぷりと旨味。 この海老に赤ウニが乗る季節にまた伺いたい。 そして中落ちの手巻きは何度食べても感動。 中落ち、山葵、ネギのバランスが秀逸。 金目鯛、赤貝、芽ネギのアカムツ巻きは今回初めて。 飽きのこない構成と足し算の握りを 終始じっくり時間をかけて味わいました。 ①アカムツ刺身 ②蛍烏賊の茶碗蒸し ③アカムツ ④マグロ縁側 ⑤松川海老 ⑥熟成ブリ ⑦鰆炙り ⑧赤貝 ⑨サヨリ ⑩金目鯛 ⑪ヤリイカ ⑫アカムツ手巻き
未分類
◎寿司あさ海(小倉)◎ *小倉駅から徒歩8分 *落ち着く雰囲気の個性溢れる小倉前絶品お寿司 *食べログ3.65 *おまかせコース 第2の故郷 北九州にある大好きなお店を1000投稿目に。 寿司好きになったきっかけのお店。 いつ食べても小倉前そしてあさ海前の複雑な味わいは絶品。 江戸前は引き算のお寿司、小倉前は足し算のお寿司という 大将の言葉が何よりもしっくりくる。 定番の松川海老は安定の反りっぷりと旨味。 この海老に赤ウニが乗る季節にまた伺いたい。 そして中落ちの手巻きは何度食べても感動。 中落ち、山葵、ネギのバランスが秀逸。 金目鯛、赤貝、芽ネギのアカムツ巻きは今回初めて。 飽きのこない構成と足し算の握りを 終始じっくり時間をかけて味わいました。 ①アカムツ刺身 ②蛍烏賊の茶碗蒸し ③アカムツ ④マグロ縁側 ⑤松川海老 ⑥熟成ブリ ⑦鰆炙り ⑧赤貝 ⑨サヨリ ⑩金目鯛 ⑪ヤリイカ ⑫アカムツ手巻き
◎寿司あさ海(小倉)◎ *小倉駅から徒歩8分 *落ち着く雰囲気の個性溢れる小倉前絶品お寿司 *食べログ3.65 *おまかせコース 第2の故郷...