🦌 ◎串打ちジビエと鰻串 新宿虎箱(新宿三丁目)◎

🦌

◎串打ちジビエと鰻串 新宿虎箱(新宿三丁目)◎

*新宿三丁目駅C7出口から徒歩1分
*鰻とジビエを日本酒で食らう!セルフおばんざいも魅力!
*食べログ3.46 Google4.3
*本日のおばんざい 小皿(取り放題):1,100円
鰻の肝わさ:700円
鰻の蒲焼き上(タレ、塩):2,800円
鹿と猪の合い盛り:1,700円

新宿五丁目の細い路地にあるこじんまりとした居酒屋!
週末は混んでいて立ち飲みで入店!

鰻とジビエという面白い組み合わせを売りにしている!

鰻は蒸さずに生の状態から焼く関西風のスタイル!
ふっくら感には欠けるものの、香ばしくカリカリに
仕上がっており日本酒との相性も良い!
関東で関西風を食せるのは貴重かも!

肝わさはサイズが小さいかな~風味も弱め!

ジビエは鹿と猪!個人的に鰻よりもジビエの方がオススメ!
低脂質高タンパクだが柔らかくて口に残らない!
それでいて合い盛りで1,000円台なので良心的!

あとは酒のツマミに1回きりの取り放題おばんざいが
オススメ!
小皿が1,100円、大皿が1,600円だが個人的には
大皿の方がお得な気がする!
この時はトマトらっきょ、茄子の揚げ浸し、
つるむらさきのお浸し、ムール貝の白ワイン蒸しの4種!
こぼれそうになるほど山盛りでもOK!

どれも味は濃いめだがお酒進むしずーっと
つまんでられるので良い!

日本酒も伯楽星や十四代など銘酒も多数あり
飲み比べも可能!好きな天穏もあった!

お肉にはワインを!という人の為にワインもありました!
年齢層は高めかな~店内狭いので週末は予約が
オススメです!

★★★★★☆☆☆☆☆

↑画像が複数ある時はスライドします↑

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
◎肉割烹 岡田前(麻布十番)◎ *麻布十番駅から徒歩5分 *肉好きには堪らない絶品お肉料理のオンパレード *食べログ3.06 *おまかせコース:18,000円  ペアリング(途中ストップ):8,000円 肉のコースは普段あんまり行かないが、いざ岡田前へ。 21年2月にオープンしたが、グルメの人達や The Innocent Carvery時代からのファンで満席。 岡田さんが軽快に捌くこだわり抜いたお肉を これでもかというほど堪能できるコース。 ソムリエもいるのでお酒好きはペアリングがオススメ。 ①神戸牛ヒレ刺しのカルパッチョ 春野菜とヒレ刺しの組み合わせ。紫蘇と山椒の香りが良い。 お肉は目立たないが美味しかった。 ②コンソメフランいくらのせ 松茸出汁をしっかり感じるコンソメフラン。 いくらとの相性も良い。 合わせるのはスペインのロゼ。 ③メンチカツ雲丹のせ 肉肉しいメンチカツに濃厚雲丹がめちゃくちゃ合う。 雲丹は根室の馬糞雲丹。 肉割烹でここまで美味しい雲丹が食べれるとは。 合わせるのはニュージーのソーヴィニヨン。 ④牛タン刺し黒トリュフのせ 朝捌いた熊本の牛タンのタン中を刺しで。 贅沢にフランス産黒トリュフといただきました。
未分類
◎肉割烹 岡田前(麻布十番)◎ *麻布十番駅から徒歩5分 *肉好きには堪らない絶品お肉料理のオンパレード *食べログ3.06 *おまかせコース:18,000円  ペアリング(途中ストップ):8,000円 肉のコースは普段あんまり行かないが、いざ岡田前へ。 21年2月にオープンしたが、グルメの人達や The Innocent Carvery時代からのファンで満席。 岡田さんが軽快に捌くこだわり抜いたお肉を これでもかというほど堪能できるコース。 ソムリエもいるのでお酒好きはペアリングがオススメ。 ①神戸牛ヒレ刺しのカルパッチョ 春野菜とヒレ刺しの組み合わせ。紫蘇と山椒の香りが良い。 お肉は目立たないが美味しかった。 ②コンソメフランいくらのせ 松茸出汁をしっかり感じるコンソメフラン。 いくらとの相性も良い。 合わせるのはスペインのロゼ。 ③メンチカツ雲丹のせ 肉肉しいメンチカツに濃厚雲丹がめちゃくちゃ合う。 雲丹は根室の馬糞雲丹。 肉割烹でここまで美味しい雲丹が食べれるとは。 合わせるのはニュージーのソーヴィニヨン。 ④牛タン刺し黒トリュフのせ 朝捌いた熊本の牛タンのタン中を刺しで。 贅沢にフランス産黒トリュフといただきました。
◎肉割烹 岡田前(麻布十番)◎ *麻布十番駅から徒歩5分 *肉好きには堪らない絶品お肉料理のオンパレード *食べログ3.06 *おまかせコー...