◎めん王(柏の葉キャンパス)◎

◎めん王(柏の葉キャンパス)◎

*柏の葉キャンパス駅から徒歩6分
*たっぷり野菜でボリューム満点の濃厚味噌ラーメン!
*食べログ3.36
*No.1味噌ラーメン:1,050円

国道16号線のアニヴェルセルの向かいにあるお店。
店内は一人用のカウンター席から最大6人座れる
テーブル席までありとても広々しているが
週末のお昼訪問で15分程待ち!

今回はお店一番人気のNo.1味噌ラーメンを注文!
通常の味噌ラーメンにチャーシュー1枚、味玉、メンマを
トッピングしています!
麺大盛りが無料なのでたくさん食べたい人には嬉しい!

たくさん盛られた野菜はひき肉と一緒に炒めていて
肉野菜炒めのようでいい具合にクタクタ!

鶏ガラと合わせた味噌スープはすこーし甘みも
あるような独特の旨み!
なんかナッツっぽい感じもした!

食べ進めると野菜の味もスープに溶け込みいい具合に!
ゴマのアクセントも良かった!

麺は味噌ラーメンらしい太縮れ!
卵麺というよりは食べ応えあるぐにゅっと感のある太麺で
スープを引き立てる麺といった感じ!

個人的にチャーシューと玉子がスープ、麺との調和が
取れていてかなりGood!

ガッツリラーメンや中華を食べたい人には
是非オススメです!

★★★★★★★☆☆☆
2023年19杯目

↑画像が複数ある時はスライドします↑

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
◎うなぎ亭 友栄(風祭)◎ *風祭駅から徒歩7分 *門外不出のタレと厳選された鰻を使用した超人気の有名店 *食べログ4.19  2019年うなぎ百名店  The Tabelog award 2021年BRONZE受賞 *うな重:5,400円  割きたてのきも:800円 おそらく5年ぶりくらいの友栄。 全国クラスに有名な鰻屋さんのうな重はとろとろふわふわ。 濃厚だがくどくない厳選された鰻と相性抜群なタレもさすが。 炭火の香ばしさは魚政が勝るがとろふわ具合は友栄の方が上。 どちらも違ってどちらも美味い。 そしてうな重以上に驚いたのがわさび醤油で食べる肝。 大きいが臭みは一切なく新鮮さが分かる弾力と魚の卵のような クリーミーさがたまらない。 肝をお代わりして日本酒を飲みたくなった。 そして最近思うことは「美味しい鰻屋さんの山椒は美味しい」 たくさんかけたからか完食後、口の中が痺れていた。 小田原の方にあり少し遠いがまたいつか訪れたい名店。 ★★★★★★★★★☆
未分類
◎うなぎ亭 友栄(風祭)◎ *風祭駅から徒歩7分 *門外不出のタレと厳選された鰻を使用した超人気の有名店 *食べログ4.19  2019年うなぎ百名店  The Tabelog award 2021年BRONZE受賞 *うな重:5,400円  割きたてのきも:800円 おそらく5年ぶりくらいの友栄。 全国クラスに有名な鰻屋さんのうな重はとろとろふわふわ。 濃厚だがくどくない厳選された鰻と相性抜群なタレもさすが。 炭火の香ばしさは魚政が勝るがとろふわ具合は友栄の方が上。 どちらも違ってどちらも美味い。 そしてうな重以上に驚いたのがわさび醤油で食べる肝。 大きいが臭みは一切なく新鮮さが分かる弾力と魚の卵のような クリーミーさがたまらない。 肝をお代わりして日本酒を飲みたくなった。 そして最近思うことは「美味しい鰻屋さんの山椒は美味しい」 たくさんかけたからか完食後、口の中が痺れていた。 小田原の方にあり少し遠いがまたいつか訪れたい名店。 ★★★★★★★★★☆
◎うなぎ亭 友栄(風祭)◎ *風祭駅から徒歩7分 *門外不出のタレと厳選された鰻を使用した超人気の有名店 *食べログ4.19  2019年う...