東京 グルメ巡りラーメン好きな人と繋がりたいグルメラーメンインスタグラマー RAMEN WANTO(国分寺) 2021年7月8日 ◎RAMEN WANTO(国分寺)◎ *国分寺駅から徒歩5分 *麺尊RAFEの3号店でパンチのある腕刀そば *食べログ3.38 *腕刀そば:800円 麺尊RAGEの3号店となるWANTO。 オープンしてまだ数か月だが既に話題のお店。 お店の看板メニューである腕刀そばは鶏ガラ出汁を感じる 輪郭のはっきりしたち清湯醤油スー... silige
ラーメン グルメ巡りラーメンインスタグラマーグルメ麺スタグラム 麺屋 MASTER PIECE(勝浦) 2021年7月3日 ◎麺屋 MASTER PIECE(勝浦)◎ *勝浦駅から車で5分 *玉ねぎたっぷりの新しい勝浦タンタンメン *食べログ3.29 *勝浦タンタンメン:820円 久しぶりの勝浦タンタンメンは元祖の人気店を外して 少し変わり種のマスターピースへ。 玉ねぎたっぷりなのでラー油は効いているが どこかまろやかに仕上がっている。 ネ... silige
ラーメン グルメ巡りラーメン好きな人と繋がりたいグルメラーメンインスタグラマー たなか青空笑店(西武柳沢) 2021年6月26日 ◎たなか青空笑店(西武柳沢)◎ *西武柳沢駅から徒歩4分 *唯一無二の円やか煮干しを提供する期待の新星 *食べログ3.34 *タナニボ(味玉):900円 カッパ系列の元店長が煮干し系のお店をオープン。 靴を脱いでお店に入るラーメン屋では珍しいスタイル。 メニューは煮干しと限定の2種類。 初回だったので定番の煮干しを注文... silige
中華 ラーメン好きな人と繋がりたいラーメンインスタグラマーグルメ麺スタグラム 希須林 青山(表参道) 2021年6月19日 ◎希須林 青山(表参道)◎ *表参道駅から徒歩2分 *洗練されたオシャレ中華で看板メニューの青山担々麺 *食べログ3.69 *青山担々麺:1,280円 焼餃子:560円 青山通りから細い路地に入った場所にある希須林で夜ご飯。 看板メニューの青山担々麺は胡麻しっかり系で辛さ控えめ。 ただ挽肉やラー油もしっかり感じるのでバ... silige
北区 グルメ巡りラーメン好きな人と繋がりたいグルメラーメンインスタグラマー 麺屋藤むら(王子) 2021年6月11日 ◎麺屋藤むら(王子)◎ *王子駅から徒歩4分 *白湯から清湯まで幅広いほん田系列の新店 *食べログ3.45 *味玉白湯煮干しそば:950円 チャーシュー丼:300円 土日昼時で10分ほど待ってから入店。 ほん田系列の新店で心の味製麺の麺を使用。 つけ麺、白湯煮干し、醤油、塩とメニュー豊富。 注文した白湯煮干しは白湯特有... silige
ラーメン ラーメン巡り東京グルメグルメグルメ巡り あんくるてい(井荻) 2021年5月26日 ◎あんくるてい(井荻)◎ *井荻駅から徒歩2分 *出汁が身体に染みる無化調ワンタンメン *食べログ3.64 *ニコニコそば(肉2、海老2):950円 土日昼時訪問で20分待ちとなかなか人気のあんくるてい。 1番人気の肉と海老のワンタンが入った支那そばを注文。 出汁の主張が強めのスープは動物系の後に煮干しや 昆布椎茸系を... silige
東京 tokyogourmet麺スタグラムグルメ好き麺好き 食堂とだか(五反田) 2021年5月23日 ◎食堂とだか(五反田)◎ *五反田駅より徒歩3分 *予約数年待ち!腹パン必至の絶品食堂! *食べログ3.89 *おまかせコース:12,000円(飲み放題付き) 予約数年待ちの超予約困難店にご縁があって初訪問。 楽しい雰囲気の中、次々と出される絶品料理に舌鼓。 訪問前は勝手にがっつりメニューが多い印象だったが、 和え物や... silige
東京 東京グルメグルメ巡りグルメラーメンインスタグラマー 煮干し支那そば正(東大和市) 2021年4月28日 ◎煮干し支那そば正(東大和市)◎ *東大和市駅から徒歩4分 *煮干しの優しさを感じるシンプルな良きラーメン *食べログ3.07 *正油そば大盛り味玉トッピング:850円 住宅街に佇む煮干しラーメンのお店。 角がなくシンプルだが、煮干しを引き立てる動物系も感じる。 煮干しもエグ味はなく、丁寧に出汁を取ってるのが伝わる。 ... silige
未分類 東京グルメグルメ巡りグルメラーメンインスタグラマー ◎煮干し支那そば正(東大和市)◎ *東大和市駅から徒歩4分 *煮干しの優しさを感じるシンプルな良きラーメン *食べログ3.07 *正油そば大盛り味玉トッピング:850円 住宅街に佇む煮干しラーメンのお店。 角がなくシンプルだが、煮干しを引き立てる動物系も感じる。 煮干しもエグ味はなく、丁寧に出汁を取ってるのが伝わる。 麺は中細のちぢれ麺。昔ながらの中華そばによくある 若干やわめの感じがスープとよく合う。 バラチャーシューも悪くない。 大盛り味玉トッピングで850円はとても良心的。 ★★★★★☆☆☆☆☆ 2021年16杯目 2021年4月28日 ◎煮干し支那そば正(東大和市)◎ *東大和市駅から徒歩4分 *煮干しの優しさを感じるシンプルな良きラーメン *食べログ3.07 *正油そば大盛り味玉トッピング:850円 住宅街に佇む煮干しラーメンのお店。 角がなくシンプルだが、煮干しを引き立てる動物系も感じる。 煮干しもエグ味はなく、丁寧に出汁を取ってるのが伝わる。 ... silige
ラーメン グルメ巡りラーメンインスタグラマーグルメ麺スタグラム 麺屋 さくら井(三鷹) 2021年4月17日 ◎麺屋 さくら井(三鷹)◎ *三鷹駅から徒歩12分 *4年連続百名店に選出された住宅街に佇む人気ラーメン店 *食べログ3.88 2017~2020年ラーメン百名店 *特製らぁ麺(中盛):1,180円 三鷹の人気ラーメン店であるさくら井へ。 開店15分前着で既に開店しており待ちは20分程。 チャーシューと味玉と海苔が追... silige
未分類 グルメ巡りラーメンインスタグラマーグルメ麺スタグラム ◎麺屋 さくら井(三鷹)◎ *三鷹駅から徒歩12分 *4年連続百名店に選出された住宅街に佇む人気ラーメン店 *食べログ3.88 2017~2020年ラーメン百名店 *特製らぁ麺(中盛):1,180円 三鷹の人気ラーメン店であるさくら井へ。 開店15分前着で既に開店しており待ちは20分程。 チャーシューと味玉と海苔が追加される特製を注文。 スープを飲むと出汁と醤油が調和した味わいで 後口で鶏の旨味が口に拡がる。 醤油は6種ブレンド、出汁は名古屋コーチンや大山鶏等を使用。 たくさん飲んでも飽きず身体に染み渡る感じが 完成度の高さを窺える。 麺は低加水の王道だが絶妙な歯ごたえと歯切れ。 醤油ラーメンと塩ラーメンで麺を変えるこだわり。 そして特筆すべきなのはチャーシュー。 豚の肩ロースと鶏の胸肉の2種類で手間隙かけて 仕上げている為、柔らかさと旨味が抜群。 最近ではダントツ1位のチャーシューだった。 インパクトのあるラーメンではないが、丁寧に作られた1杯は 抜け目がない完璧なお手本のようなラーメン。 今度は塩とチャーシュー丼を食べたい。 ★★★★★★★★★☆ 2021年15杯目 2021年4月17日 ◎麺屋 さくら井(三鷹)◎ *三鷹駅から徒歩12分 *4年連続百名店に選出された住宅街に佇む人気ラーメン店 *食べログ3.88 2017~2020年ラーメン百名店 *特製らぁ麺(中盛):1,180円 三鷹の人気ラーメン店であるさくら井へ。 開店15分前着で既に開店しており待ちは20分程。 チャーシューと味玉と海苔が追... silige
ラーメン tokyogourmetラーメン好きな人と繋がりたいグルメ麺スタグラム 鶏そばムタヒロ(花小金井) 2021年2月5日 ◎鶏そばムタヒロ(花小金井)◎ *花小金井駅から徒歩3分 *月替わりの限定麺が楽しめる人気鶏そば店のFC店。 *食べログ3.37 *濃厚海老油そば(2月限定):900円 国分寺で人気のムタヒロのFC店。 このムタヒロは月替わりの限定麺が楽しめる。 2月限定の海老油そばはラーメンに似た平打麺。 桜海老の香りが良いが、汁っ... silige
文京区 ラーメン部ラーメン巡りグルメグルメ巡り 中華蕎麦にし乃(本郷三丁目) 2020年12月31日 ◎中華蕎麦にし乃(本郷三丁目)◎ *本郷三丁目駅から徒歩2分 *身体に染み入る絶品白醤油ラーメン *食べログ3.94 2020年ミシュランビブグルマン選出 2020年ラーメン百名店 *山椒そば850円+ワンタン(肉2、海老2)280円 2020年最初で最後のラーメン巡り。 2020年最後のラーメンは淡麗系ではTOP3に... silige
ラーメン グルメ巡り醤油ラーメングルメラーメンインスタグラマー 麺処ほん田(秋葉原) 2020年12月31日 ◎麺処ほん田(秋葉原)◎ *秋葉原駅から徒歩1分 *満を持して秋葉原に移転した超有名ラーメン店 *食べログ3.87 2020年ラーメン百名店 *味玉醤油ラーメン1,250円 2020年最初で最後のラーメン巡り。 先日つけ麺を食べて感動したので再訪しラーメンを注文。 つけ麺同様深みのあるスープはいくらでも飲める美味しさ。... silige
横浜市神奈川区 中華そばラーメンインスタグラマーグルメ麺スタグラム 中華そば 高野(大口) 2020年12月30日 ◎中華そば 高野(大口)◎ *大口駅から徒歩2分 *素材にこだわるホスピタリティの高い醤油ラーメン屋 *食べログ3.71 *味玉鶏の中華そば950円 2020年最初で最後のラーメン巡り1杯目。 開店前からかなりの行列。 横浜の鶏清湯醤油ではトップクラスの美味しさ。 スープの輪郭がはっきりしていて魚醤が良いアクセント。 ... silige
ラーメン 麺instaramenグルメjapanfood 勝本(水道橋) 2020年8月14日 ◎勝本(水道橋)◎ 「らーめん才遊記」の舞台にもなった中華そば勝本へ。煮干しや数種類の魚節がメインのスープは丁寧に仕込んでいて深みのある仕上がり。香りから素晴らしい。麺は浅草開化楼の特注麺で喉越しが良い。途中味変で黒胡椒をかけると味が引き締まる。 ★★★★★★★★☆☆ 2020年55杯目 ↑画像が複数ある時はスライドし... silige
福岡 instafoodfoodporn北九州麺 折尾のちゃんぽん(折尾) 2020年7月9日 ◎折尾のちゃんぽん(折尾)◎ ケンミンショーにも出たことのある折尾のちゃんぽんで、ちゃんぽんと肩を並べて有名な焼きそばを注文。自家製の生麺はもちもちで、少し甘めのソースが卵でまろやかに。そして何よりチキンカツがジューシーで美味しい。衣は薄いので肉の旨味をストレートに感じられる。とっても美味しい北九州のB級グルメだった。... silige
福岡 麺instaramen北九州グルメfoodstagram ろくの家(本城) 2020年7月4日 ◎ろくの家(本城)◎ 千代ケ崎のろくの家。今回は限定の桃色らーめんを注文。ピンク色の正体はビーツ。豚骨ベースのスープはビーツ特有の甘みをほのかに感じて、野菜から出汁を取ったような丸みのある感じ。国産全粒粉を使用した細麺は舌触りがよくスープともよく絡む。トッピングでは珍しい削りかまぼこはしなしなした食感で麺との相性抜群だ... silige
福岡 拉麺ramen福岡noodle 麺や道(宗像) 2020年5月5日 ◎麺や道(宗像)◎ クリアな豚骨100%のスープは臭さと豚の脂感は皆無で身体に染み渡る。上品な豚の旨みは口いっぱいに拡がり、飲み干したくなるスープ。麺はスタンダードなスクエアの中細麺。舌触りが良く、スープを絡めて白髪ネギと一緒に勢いよく持ち上げて食べる。チャーシューは麺とスープを引き立て、脂は少なめ。三位一体で美味しか... silige
福岡 拉麺ramen福岡noodle らぁ麺なお人(天神) 2020年5月4日 ◎らぁ麺なお人(天神)◎ なお人で維櫻とコラボした海老まぜそばのテイクアウトがあるということで、早速来店。かなり海老の風味が強く、濃厚な仕上がり。自家製の太麺は固めに茹でており、グニュっとした食感で少し粘度のあるタレによく絡む。トッピングの桜海老で海老感プラス。途中から味変で投入する黄身やレモン汁は最後までしつこくなら... silige
福岡 らーめんラーメン北九州拉麺 大平山(門司港) 2020年5月2日 ◎大平山(門司港)◎ 老舗ラーメン店へ久しぶりの訪問。太平山ラーメンの普通サイズを注文。スープは醤油豚骨だが、こってり感はなくデフォルトで入っているコショウがスープをしっかり仕上げている。麺は加水率高めのにゅるにゅる麺。少しやわめのこの麺が何故か癖になる。この麺とホロホロほぐれるチャーシューの相性もGood! ★★★★... silige
福岡 らーめんラーメン北九州拉麺 宝龍(小倉) 2020年4月29日 ◎宝龍(小倉)◎ 久留米ラーメンを提供する宝龍へ。店内はしっかり豚骨臭が漂う。ワンタンがトゥルトゥルということでワンタンメンを注文。スープは油膜が張ったこってり豚骨。味はしっかりしているがタレの主張は弱めで甘みも弱め。なかなか好み。麺は加水率高めの中麺ストレートで少しやわめでいただく。昔ながらド豚骨ラーメンを美味しくい... silige
福岡 foodpornnoodle北九州麺 今浪うどん(北方) 2020年4月26日 ◎今浪うどん(北方)◎ 「どきどきうどん」の人気店に訪問。見た目はかなり濃そうだが、全く濃くなく、肉の旨味も少し感じるスープは飲みたくなる美味しさ。肉も予想以上に柔らかく噛むと調味料の味ではなく肉の旨味が口に拡がる。麺はスタンダードな太麺で、茹でたてではないソフト麺っぽい食感が少し残念だったが、スープと肉とは良く調和し... silige
福岡 らーめんラーメン北九州拉麺 珍楽(小倉南区) 2020年4月23日 ◎珍楽(小倉南区)◎ 最近マイブームの珍系に訪問。店構えはTheイニシエ系という感じ。着丼後スープを1口飲むと、珍系特有のミルキーで奥深いスープに胡椒のパンチがガツンとくるが、いい感じに調和している。臭さも濃さも全くないので、普段あんまりスープを飲まないがほぼ完飲してしまった。麺は思っていたより太めの中麺で、硬めの茹で... silige
北九州市八幡西区 ラーメン拉麺北九州ramen 二代目 麺やケイジロウ(折尾) 2020年4月20日 ◎二代目 麺やケイジロウ(折尾)◎ 久しぶりのケイジロウでまぜそばと半チャーハンのセットを注文。半チャーハンもあるご、大盛り無料だったので思い切って大盛りに!まずはチャーハンが着丼。具材は大きめの玉子とチャーシュー!細かく刻んだ玉ねぎも入っていたが、存在感はない。スタンダードな味付けだが、全体的にパンチがない為、途中か... silige
ラーメン らーめんラーメン北九州拉麺 一番星(小倉北区) 2020年4月15日 ◎一番星(小倉北区)◎ 小倉北区の高評価ラーメン屋さんで行ったことのなかった一番星さんへ。ラーメンを注文。白濁スープには炒り胡麻とすり胡麻がたっぷり。1口飲むと珍竜軒系特有のミルキー感と豚骨の旨味が絶妙。胡麻もスープと良く調和している。麺は少し太めのストレートスクエア系。少しモチモチ感があり、これまたかなり好み。チャー... silige
ラーメン ラーメン拉麺北九州ramen 豚福(小倉北区) 2020年4月5日 ◎豚福(小倉北区)◎ イニシエ系を彷彿とさせる赤い暖簾の豚福。ラーメンを注文。スープは上澄みの油が多めだが、豚骨の甘みを感じさせる。また鶏ガラ?も加えることですっきり仕上がっている。もやしも紅生姜も胡麻もどんなトッピングにもマッチするスープは深みもあって美味しい。スープに合わせる中細麺はスクエアで歯切れが良く、良い啜り... silige
蕎麦 goodfoodieグルメinstagram 吟八亭やざ和(亀有) 2020年3月31日 ◎吟八亭やざ和(亀有)◎ 帰省時の時差投稿。The Tabelog Award 2020 Bronzeのお蕎麦屋さん。蕎麦の香りは思ったより控えめだが上品。細麺で喉越しが良い。そしてぷりぷりな鴨がたくさん入ったつけ汁が本当に美味しかった。辛めで濃いだが、鴨の脂との相性抜群で旨み十分。白く濁る上品な蕎麦湯も美味しくいただ... silige
ラーメン instagraminstagoodグルメ松戸 榮鳳(松戸) 2020年3月29日 ◎榮鳳(松戸)◎ 地元の時差投稿。地元で中華といえば榮鳳。帰省した時はよく行きます。今回はランチで坦々麺とチャーハンのセットを注文。坦々麺はクリーミーでトッピングの細かく刻んだザーサイがいいアクセント。チャーハンもしっかり美味しい。杏仁豆腐は手作りで濃厚。どの料理もハズレないのが榮鳳。 ★★★★★★★☆☆☆ 2020年... silige
ラーメン らーめんラーメン北九州拉麺 田中華麺飯店(黒崎) 2020年3月28日 ◎田中華麺飯店(黒崎)◎ 久しぶりに訪問。ごますり上手の坦々麺をお得なランチセットで注文。セットのサラダはフレッシュな野菜とフルーツをふんだんに使用。前菜は6品もあり、お酒が飲みたくなる。坦々麺は白ごまの風味が口に拡がり、クリーミーだがサラリとしていて、挽肉を使っているが洋を感じるスープ。坦々麺の麺としてはかなり特徴的... silige