千葉 foodstagram割烹グルメグルメスタグラム 窯焼き割烹 黒泉(松戸) 2020年8月7日 ◎窯焼き割烹 黒泉(松戸)◎ 地元に突如現れた驚愕コスパの窯焼き割烹。運良くキャンセルに滑り込めました。食材へのこだわりはもちろん、肉中心だが飽きさせない工夫も凄かった。 ①牛肉3種盛り カブリの湯引き、巻きロース炙り、ランプのローストビーフの3種盛り。カブリはリブロースの希少部位。サシのキメが細かく柔らかい。ランプは... silige
北九州市小倉北区 instafood肉北九州foodporn 和牛処 竜壱(片野) 2020年7月31日 ◎和牛処 竜壱(片野)◎ かなりの時差投稿。上質な焼肉が食べたくなり、宮崎牛指定店の竜壱へ。焼肉以外も刺身やカルパッチョもある。刺身や変わり種をもっと食べれば良かったと後悔。カルビやロースも悪くなかったが、少し脂のしつこさを少し感じた。 ①牛サガリのカルパッチョ 竜壱イチオシの牛サガリはカルパッチョで。噛むほど肉の旨み... silige
パン l4linstafood北九州foodporn いちかわ製パン店(小倉南区) 2020年7月28日 ◎いちかわ製パン店(小倉南区)◎ 住宅地にある家族経営のいちかわ製パン店に初訪問。開店前から行列ができる人気のパン屋さん。全て国産のものを使う素材へのこだわりがすごい。トッピングのクリームチーズやぶどうにも妥協がない。どのパンも優しい味で香りがよく、噛むとしっかり小麦の味を感じる。モチモチやサクサク等食感も楽しめる。今... silige
ラーメン 拉麺ramen北九州noodle とん太(奥洞海) 2020年7月27日 ◎とん太(奥洞海)◎ 創業以来ロングセラーの人気メニューであるみそネギラーメンを注文。味噌の味が濃いスープにモチっとした太麺。秘伝の豆板醤と和えたネギがなかなかの辛さだが癖になる。もう少し麺に弾力が欲しいと思ったが、なかなか美味しかった。 #北九州グルメ #福岡グルメ #グルメ #グルメ好... silige
千葉 foodieinstagoodグルメ刺身 大野荘(御宿) 2020年7月26日 ◎大野荘(御宿)◎ 昔家族で訪れたことのある御宿の料理宿へ。一年中伊勢海老を楽しめる。7月は禁漁期だが立派な房州産の伊勢海老鬼殻焼きをいただきました。醤油とみりんのシンプルな味付けで、海老と海老味噌の味を引き立てている。濃厚な海老の味はさすが伊勢海老でした。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら... silige
福岡 寿司鮨北九州小倉ク 寿司あさ海(小倉)~お酒・手巻き~ 2020年7月25日 ◎寿司あさ海(小倉)~お酒・手巻き~◎ 久しぶりの夜だったのでゆっくりお酒もいただきました。手巻きも安定の美味しさ。 ①寒北斗 純米超辛口 試験醸造 飲み疲れしない辛口がテーマのお酒。スッキリしているが思ったよりしっかりとした味わい。良い意味で寒北斗っぽくない試験酒。 ②ちえびじん 純米酒 ちえびじんらしいバランスのと... silige
寿司 小倉寿司北九州鮨 寿司あさ海(小倉)~お鮨~ 2020年7月24日 ◎寿司あさ海(小倉)~お鮨~◎ 握りは定番メインの構成だがいつ食べても絶品。鮪の縁側は写真撮り忘れ。 ①松川エビ 定番の握り。今回は贅沢に赤雲丹乗せ。変わらずプリプリな松川エビに濃厚な雲丹が絡んで絶品。 ②赤むつ こちらも定番。口の中でとろける。脂の旨みと酢飯がばっちりマッチ。 ③鰯 酢でしめた鰯はメリハリある味に。 ... silige
寿司 小倉寿司北九州鮨 寿司あさ海(小倉)~つまみ~ 2020年7月22日 ◎寿司あさ海(小倉)~つまみ~◎ 久しぶりの夜あさ海さん。初夏はなんといっても赤雲丹!ということでつまみから赤雲丹尽くしで至福。今回良い意味で裏切られたのが伊崎漁港の穴子。めちゃくちゃ美味しかった。いつもありがとうございます。 ①イカムツウニ 1品目から赤雲丹。贅沢に一口でいただく。イカは繊維を切って柔らかくし、甘みを... silige
フレンチ gourmetfrenchフレンチfood ユキオントコ(旦過) 2020年7月21日 ◎ユキオントコ(旦過)◎ 旦過市場近くのカジュアルフレンチでランチ。No.1ランチメニューの「若鶏の香草パン粉焼き」を注文。若鶏はジュージューで柔らかく、オニオンジャポネソースと相性バッチリ。ソースの存在感が強いが、若鶏も負けていない。パン粉のサクサク感はあんまりないが、マスタードのアクセントや香草の香りで奥深い味わい... silige
福岡 foodwine北九州l4l スペインバルトルペ(小倉) 2020年7月19日 ◎スペインバルトルペ(小倉)◎ テイクアウトか美味しかったので訪問。お酒の進むタパスが豊富。 ①おまかせタパス3種盛り まずはおまかせタパス。 コンキリーのブラマンジェはかぼちゃの甘みを感じられ、プリンを思わせる滑らかな舌触り。 関門ダコとジャガイモのアリオリマヨネーズは新鮮なタコの食感が最高。 小イカの墨煮ピカーダは... silige
中華 中華dishグルメグルメインスタグラマー 景徳鎮(元町・中華街) 2020年7月14日 ◎景徳鎮(元町・中華街)◎ ドライブからの散歩からの人の少ない夜の中華街へ。広い店内でゆったり。まずはビールと三種冷菜盛り合わせ。どの冷菜も本格的。そしてお目当ての四川マーボー豆腐は激辛というのでチキって少しから控えめに。少し辛さは残るものの、かなり食べやすい。絹のプルプル豆腐で味に深みがあり米と食べたくなる麻婆豆腐。... silige
東京 グルメスタグラムfishグルメ東京グルメ うなぎ魚政(四ツ木) 2020年7月12日 ◎うなぎ魚政(四ツ木)◎ ずっと楽しみにしていた魚政へ。高知県産の坂東太郎は肉厚ふっくらで、上質な脂は全く重たくならない。鰻そのものの旨味を活かすため、タレの味は控えめ。表面は香ばしく焼き、中はふわとろ。文句の付けようがないうな重でした。うな重が来るまでは骨せんべいと肝をいただくスタイル。 東京ランチ ↑画像が複数ある... silige
福岡 ミシュランmichelin北九州北九州ランチ イニッツィオ(西小倉) 2020年7月10日 ◎イニッツィオ(西小倉)◎ ミシュランビブグルマンのイニッツィオ。前回とても美味しかったので2回目の訪問。今回はリゾットと前菜のフリットを注文。 ①鴨モモ肉とポルチーニ茸とトウモロコシのリゾット 鴨はフランス、ポルチーニ茸はイタリア、トウモロコシは…若松!まず素材の美味しさがピカイチ。素材の良さを活かしつつ、チー... silige
福岡 instafoodfoodporn北九州麺 折尾のちゃんぽん(折尾) 2020年7月9日 ◎折尾のちゃんぽん(折尾)◎ ケンミンショーにも出たことのある折尾のちゃんぽんで、ちゃんぽんと肩を並べて有名な焼きそばを注文。自家製の生麺はもちもちで、少し甘めのソースが卵でまろやかに。そして何よりチキンカツがジューシーで美味しい。衣は薄いので肉の旨味をストレートに感じられる。とっても美味しい北九州のB級グルメだった。... silige
福岡 foodpornjapanfood北九州foodstagram ファボリ(小倉南区) 2020年7月7日 ◎ファボリ(小倉南区)◎ 時差投稿。近くまで行ったので、ファボリで一息。ファボリのスイーツを1皿で楽しめるファボリプレートを注文。人気のロールケーキはふわふわ生地に上質なクリームがよくマッチしている。甘いんだけど重くならないクリームが特に好み。他にもシフォンケーキ、タルト、パンナコッタと盛り沢山で満足。 ↑画像が複数あ... silige
イタリアン instafoodjapan北九州foodstagram イニッツィオ(西小倉) 2020年7月2日 ◎イニッツィオ(西小倉)◎ ミシュランビブグルマンのイニッツィオでランチ。メインのパスタはミンチにしたイカとタコが入った夏野菜のアラビアータ。自家製のスパイスが良いアクセント。塩味は控えめだが、野菜や魚介の旨味もしっかり感じられて、かなり美味しかった。前菜は自家製ハムのサラダ。このハムも塩っぱさはなく、肉本来の旨味を感... silige
福岡 japanfoodfoodstagram北九州foodie モーン総本店(門司) 2020年6月30日 ◎モーン総本店(門司)◎ フルーツ専門店のフルーツパフェ。 その時旬のフルーツを贅沢に使ったパフェが魅力的だったが、初めてだったので、スタンダードな年中楽しめるミックスパフェを注文。とても美しい見た目で、フルーツメインのパフェなのでクリームもそこまで多くない。層の部分にカット苺が入っているのは嬉しかったが、メロンやマン... silige
福岡 instafood旬路松田北九州松田 旬路 松田(戸畑)~料理~ 2020年6月22日 ◎旬路 松田(戸畑)~料理~◎ 3ヶ月ぶりくらいの外飲みは安定の松田さん!美味しい料理に囲まれて幸せでした。 ①鰻の白焼き 今回1番感動した逸品。松田さんが捌いた鹿児島の鰻。生のまま焼いているので弾力抜群で噛めば噛むほど脂と身の旨味が口に拡がる。皮すらも弾力があり、身と一体化している完成した白焼き。 ②ゴマヒラス 新鮮... silige
福岡 福岡クク北九州japan びー玉キッチン(下曽根) 2020年6月20日 ◎びー玉キッチン(下曽根)◎ 観葉植物に囲まれた店内はオシャレで落ち着いた雰囲気。エスプレッソバーで3種類のコーヒーがおかわり自由。今回はびー玉キーマカレーを注文。ひき肉を細かく挽いているのでとても滑らかな食感のカレー。スパイスも効いているが、全体的にクセがなくて食べやすい仕上がり。13品目カップサラダとピクルスも付い... silige
福岡 foodstagramfoodie北九州刺身 和牛鮮魚食堂ピース(小倉) 2020年6月17日 ◎和牛鮮魚食堂ピース(小倉)◎ 閉店したピースの美味しい料理がもう一度食べたいということで、ケータリングで宅飲み実施。美味しい食べ物とお酒に囲まれて幸せでした。 特に三重県産の岩牡蠣は特大でなおかつ超濃厚。今まで食べた生牡蠣で1番美味しかった。 紀州の梅を使った手作り梅クラゲも感動した。その他にも定番のレバーに鱧にコシ... silige
福岡 l4linstafood北九州foodporn 餃子のたっちゃん(小倉) 2020年6月11日 ◎餃子のたっちゃん(小倉)◎ 小倉の餃子屋さんでランチ。メインの餃子は焼き餃子と肉汁餃子があるが、今回は鉄板で提供されるアツアツな肉汁餃子を注文。皮は厚めで噛むと肉汁が溢れる。ご飯、明太子、高菜、玉子がおかわり自由で、かなりコスパが良く、お腹いっぱい食べたい人にオススメ。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログ... silige
福岡 小倉foodstagram北九州北九州ランチ コンペイトウ(旦過) 2020年6月9日 ◎コンペイトウ(旦過)◎ 旦過 昭和館の向かいにあるコンペイトウでテイクアウト。素材の良さ、味付けの良さ、コスパの良さ、の三拍子揃ったお店。 ①②刺身盛り合わせ どのお刺身も質が高くて驚き。ネタは甘エビ、イサキ、シマアジ、真鯛、コチ昆布締め、穴子、金目鯛。高級魚も含まれているが驚くコスパの良さ。 ③野菜たっぷりバーニャ... silige
福岡 鮨好きな人と繋か鮨スタク福岡sushi 鮨行天(薬院)~その他~ 2020年6月7日 ◎鮨行天(薬院)~その他~◎ 時差投稿。 ①②宮城県塩釜の鮪。大きすぎると臭みが出て味が落ちるらしいが、魚の通る水路に仕掛けた定置網で取った鮪は遊泳量が多く大きくても美味しいのがあるんだとか。美しいサシが見事。 ③天然シマアジの切り身。こんなに綺麗なピンク色のシマアジは初めて。脂のノリも身の締ま... silige
福岡 鮨好きな人と繋か鮨スタク福岡sushi 鮨行天(薬院)~つまみ~ 2020年6月7日 ◎鮨行天(薬院)~つまみ~◎ 時差投稿。ミシュラン三ツ星の行天。お鮨はもちろんだがツマミも5感で楽しませてもらいました。 ①琵琶湖固有種のマス 今回急遽メニュー変更して出てきた3キロ超えの琵琶湖固有種マスは超希少らしく、焼いてから卵黄と海苔とシャリと共にいただきました。臭みと脂身が全くなく、マス独特の味わいがとても新鮮... silige
福岡 鮨好きな人と繋か鮨スタク福岡sushi 鮨行天(薬院)~お鮨~ 2020年6月6日 ◎鮨行天(薬院)~お鮨~◎ 時差投稿。ミシュラン三ツ星の鮨行天へ。良い意味で三ツ星の厳かな雰囲気はないが、器や店内の装飾品や調度品は超一級品。気さくな大将からはたくさん色んな話が聞けて、単独ショーと錯覚してしまうほど。お鮨はシャリの粒の立ち方、握った時の程よい空気感が絶妙で度肝を抜かれた。酸味の中にある旨味... silige
福岡 foodpornfoodstagramフレンチ福岡ランチ デフィジョルジュマルソー(中洲) 2020年6月5日 ◎デフィジョルジュマルソー(中洲)◎ 以前テイクアウトしたカレーが美味しかったので、再びテイクアウト。どれも味は濃くないが、深い味わい。お酒のおつまみというよりはご飯やパンと一緒に頬張りたくなる。ミネストローネは野菜の旨味がたっぷり染み出た優しい味。 ①ビーフシチュー ②みつせ鶏と野菜のクリーム煮 ③野菜たっぷりミネス... silige
その他 小倉クinstagood北九州テイクアウト スペインバルTorpe(小倉) 2020年6月4日 ◎スペインバルTorpe(小倉)◎ 小倉のスペインバルトルペでタパス9種盛りをテイクアウト。イベリコ豚を使ったメニューが多く、味もしっかり付いているのでお酒のつまみにピッタリ。甲イカやサラダ等のサッパリ仕上げたものから、スペイン風揚げ餃子やイベリコのスパイス串等のガッツリしたものまでバラエティー豊か。飽きずに美味しく完... silige
イタリアン foodporn北九州ランチレストラン福岡ランチ ビストロラバルブ(本城) 2020年6月2日 ◎ビストロラバルブ(本城)◎ 以前テイクアウトしたお弁当が美味しかったので、今回はランチコースを堪能。パスタと魚料理のコースはボリューム満点で美味しかった。 ①前菜 カプレーゼは完熟した若松トマトと濃厚チーズの組み合わせ。キッシュはできたてで温かくてふわふわ。自家製ハムは脂身のない肉でマスタードソースとの相性が良かった... silige
北九州市小倉北区 japanfood小倉北九州寿司 二鶴(小倉北区) 2020年5月31日 ◎二鶴(小倉北区)◎ ミシュラン二つ星の二鶴で5月末までの吹き寄せちらしをテイクアウト。1層目は雲丹、赤身、車海老、いくら、玉子、胡瓜。雲丹は萩の赤雲丹で濃厚。その下の2層目には穴子、アジ、イサキ、小肌、白甘鯛、烏賊下足が贅沢に盛られている。ちらしだが1切れ1切れ赤酢のシャリとの組み合わせを楽しみました。江戸前のちらし... silige
和食 foodstagram福岡ランチ福岡テイクアウト うに乃世壱屋(天神) 2020年5月27日 ◎うに乃世壱屋(天神)◎ 岩田屋に期間限定で出店した世壱屋のミニ雲丹丼をテイクアウト。ミョウバン未使用の半生雲丹なのでテイクアウトなのに生に近い食感や濃厚さを楽しめるとろとろ雲丹をいただける。味が濃いめの酢飯も濃厚雲丹によく合う。イカをトッピングし、イカ雲丹の海苔巻きという最強な組み合わせも途中から楽しみました。余市と... silige