東京 tabelog鮨好きランチ寿司好き 鮨きたがわ~つまみ~(荻窪) 2021年2月19日 ◎鮨きたがわ~つまみ~(荻窪)◎ *荻窪駅から徒歩5分 *日曜ランチ限定のコースがコスパ抜群のお寿司屋さん *食べログ3.30 *ランチコース:5,000円 瓶ビールと日本酒:約2,000円 日曜限定のコースでずっと目をつけていた鮨きたがわ。 つまみは旬の白魚から始まり、お酒にもよく合う シンプルな... silige
イタリアン sio鳥羽周作deliciousosio o/sio(二重橋前) 2021年2月17日 ◎o/sio(二重橋前)◎ *二重橋前駅から徒歩5分 *sio鳥羽シェフの独創的な料理が手ごろに楽しめる空間 *食べログ3.61 *o/sioを楽しむディナーコース:4,000円 有機農法富士ビール:1,100円 平和酒造IPA:1,100円 代々木上原sioの姉妹店でディナーコース。 鳥羽シェフのこた... silige
武蔵野市 肉好きtokyogourmetグルメ食べログ 挽肉と米(吉祥寺) 2021年1月24日 ◎挽肉と米(吉祥寺)◎ *吉祥寺駅から徒歩5分 昼の部、夜の部共に朝9時より整理券配布開始 *ハンバーグとご飯だけで完全に魅了される吉祥寺の超人気店 *食べログ3.47 *挽肉と米:1,300円 スナックおかんのおばんざい:500円 オープン1年足らずで超人気店になったハンバーグ屋さん。 メインメニューはハンバーグとご... silige
東京 tokyogourmetパンケーキグルメ食べログ PATH(代々木公園) 2021年1月15日 ◎PATH(代々木公園)◎ *代々木公園駅から徒歩2分 *朝食からディナーまでメニューにこだわりを感じるカフェ *食べログ3.69 *ダッチパンケーキ 生ハムとブッラータ1,550円 *チキンカレー1,200円 土日は朝から行列必至の人気店。 お店の看板メニューはダッチパンケーキ。 中フワ外カリで甘さと塩っぱさがうまく... silige
東京 東京ラーメン東京クyummyラーメン好きな人と繋か 麺処 花田(御徒町駅) 2021年1月13日 ◎麺処 花田(御徒町駅)◎ *御徒町駅から徒歩3分 *池袋と御徒町に店を構える人気味噌ラーメン屋 *食べログ3.67 *味玉味噌ラーメン990円 野菜大盛り無料 新年1杯目は御徒町の花田で味玉味噌。 濃厚だが野菜の甘みや出汁感もある優しいスープ。 しっかり炒めた野菜と生ネギがラーメンにしっかりマッチ。 太麺は少し固めの... silige
寿司 つまみコースyummy旬 夜鮨(井荻) 2020年12月27日 ◎夜鮨(井荻)◎ *井荻駅から徒歩1分 *フレンチの要素を取り入れたコスパ抜群のお鮨屋さん *食べログ3.37 *おまかせコース7,000円 握りスタート。 北海道七つ星と富山県産のブレンド。 小ぶりだが赤酢をしっかり感じる粒感が強いシャリはなかなか。 そして何より1番の衝撃は天草のトロのはがし。 上品な脂の甘みが絶品... silige
寿司 東京寿司つまみyummyコース 夜鮨(井荻) 2020年12月26日 ◎夜鮨(井荻)◎ *井荻駅から徒歩1分 *フレンチの要素を取り入れたコスパ抜群のお鮨屋さん *食べログ3.37 *おまかせコース7,000円 フレンチ出身の大将のコースはつまみからアクセル全開。 要所要所で洋風なつまみが提供される。 魚の旨みはしっかり活かされた創作つまみは全く飽きない。 今回の優勝は1品目で出された生... silige
東京 東京ク東京yummy飲み会 さち呼(武蔵小金井) 2020年12月22日 ◎さち呼(武蔵小金井)◎ *武蔵小金井駅から徒歩2分 *新鮮な魚の200円均一寿司が魅力の寿司居酒屋 *食べログ3.51 *刺し盛り1,500円 あん肝ポン酢600円 白子焼き600円 えんがわユッケ600円 お寿司全品一貫200円 とにかく魚が新鮮でなおかつリーズナブル。 刺し盛りも8種類×3切れて... silige
東京 ラーメン好きな人と繋か東京yummytokyogourmet Nippon Ramen 凛 Tokyo(東京) 2020年12月15日 ◎Nippon Ramen 凛 Tokyo(東京)◎ *東京駅構内(グランスタ) *札幌の名店プロデュースで生まれた新ラーメンブランド *食べログ3.61 *数量限定塩らぁ麺1,100円 クリアだが鶏をしっかり感じるコクのあるスープ。 焦がし玉ねぎの甘みと柑橘の爽やかさがアクセント。 とみ田と... silige
ラーメン 東京tokyogourmetyummy麺好き ラーメン大冬樹(桜街道) 2020年12月9日 ◎ラーメン大冬樹(桜街道)◎ *桜街道駅から徒歩15分 *煮干しなどの魚介系で丁寧な仕上がりのラーメンが特徴 *食べログ3.55 *味玉煮干し中華そば850円 苦味やエグ味を抑えたイワシの煮干し出汁 舌のザラつきもなく丁寧に濾したスープは完成度高め 硬めで歯切れの良いスクエアの中細麺 醤油がしっかり効いている為、煮干初... silige
東京 東京クラーメン好きな人と繋かyummy東京 麺尊RAGE RANEGADES(花小金井) 2020年12月3日 ◎麺尊RAGE RANEGADES(花小金井)◎ *花小金井駅から徒歩10分 *ミシュランビブグルマンの麺尊RAGE2号店 *食べログ3.50 *限定麺「手もみ辛煮干しそば」900円 辛めでバクチー強めの為、煮干しをあんまり感じれない。 つるつるの手もみ麺は絶妙な食感で美味しい。 麺とさらさらのスー... silige
和食 三ノ輪馬肉yummy桜鍋 桜なべ中江(三ノ輪) 2020年12月2日 ◎桜なべ中江(三ノ輪)◎ *三ノ輪駅から徒歩9分 *桜なべが名物の馬肉料理屋 *食べログ3.72 *予算1人8000円~10000円 前回美味しくて衝撃を受けたので再訪。 前回ほどの感動はなかったが旨味と柔らかさは健在。 バラとヒレの組み合わせが個人的ベスト。 玉子丼のような「あとご飯セット」は... silige
小平市 foodstagram東京ラーメンランチ東京ク ラーメンいし(小川) 2020年11月30日 ◎ラーメンいし(小川)◎ 東京では珍しい久留米ラーメン屋さんが小川にあるということで訪問。 九州の人が本場の久留米ラーメンを食べれるようにという理由で大将が始めたお店。 スープの上澄みはラードの膜があるが、不思議としつこくない。 豚骨臭は弱いものの、しっかり豚骨の旨味は感じ、不思議とレンゲが... silige
東京 食べログ食べログ高評価グルメ食べログ3点5以上 麦酒庵(大塚) 2020年11月27日 ◎麦酒庵(大塚)◎ 食べログ3.69の麦酒庵へ。 美味しい牡蠣と麦酒と日本酒が楽しめるお店。 真牡蠣は10種類あり、牡蠣に合わせて日本酒を提供してくれる。 ビールも地ビールが樽生で楽しめる。 生牡蠣は岩手広田、徳島鳴門、北海道厚岸の3種。 厚岸マルえもんはさすが厚岸。 ミルキーで臭みのない純粋に美味しい牡蠣。 焼き牡蠣... silige
ラーメン 東京tokyogourmetyummy麺好き 中華そば紅(小川) 2020年11月17日 ◎中華そば紅(小川)◎ 飲みからの〆で紅へ。 店主は新福菜館出身だそう。 オススメされた鶏白湯を注文。 鶏白湯だが魚介もかなり効いており、茶濁した見た目。 かなり濃厚だが魚介と鶏白湯が上手く調和して、濃厚スープ特有のくどさはあんまり無い。 麺は中細で加水率は低めで歯切れがよく、〆には食べやすい。 #東京グルメ #グ... silige
東京 東京ク東京yummy麺好き 手打ちうどんこげら(小川) 2020年11月14日 ◎手打ちうどんこげら(小川)◎ 食べログうどん百名店2020に選出されたうどんこげらへ。 打ちたての極太うどんを楽しめる人気店。 讃岐うどんならではの太さとコシ。 仕込み水には富士山の伏流水を使用しているこだわり。 かけつゆは色からも分かる通り出汁メインの優しい味。 そしてなんと言ってもこげらは安さが破格。 うどん1杯... silige
東京 東京tokyogourmetランチ東京ランチ リストランテ濱崎(表参道) 2020年11月12日 ◎リストランテ濱崎(表参道)◎ The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞のリストランテ濱崎へ。 南青山の閑静な住宅街にひっそりと佇む。 日本のイタリア料理界の巨匠と言われている濱崎さんの料理は自然の恵みを十二分に活かした逸品ばかり。 食材だけでなく器や調度品にも並々ならぬこだわりを感じ... silige
東京 東京tokyogourmetyummy麺好き 麺処ほん田(秋葉原) 2020年11月9日 ◎麺処ほん田(秋葉原)◎ 東十条から秋葉原に移転して半年で既に食べログTOP1000のほん田へ。 お目当ての特製醤油つけ麺は1600円と強気の価格設定だが、結果めちゃくちゃ美味かった。 麺は自家製麺で噛めば噛むほど小麦の旨味が溢れる。 つるつるした舌触りと程よい弾力がたまらない。 荻窪の迂直とジャンルは一緒だが、しっか... silige
ラーメン 東京tokyogourmetyummy麺好き 迂直(荻窪) 2020年11月1日 ◎迂直(荻窪)◎ 食べログ評価投稿時3.96、2019年ラーメン百名店の超人気店。 開店30分前到着で、先客15人程。 鰹昆布出汁の特製醤油つけ麺の麺増しを注文。 まず驚いたのが自家製麺を口に運んだ時の小麦の香りと風味。 口当たりもつるつるで唯一無二の自家製麺。 昆布出汁はヌルヌルで麺にまとわりつく感し... silige
蕎麦 東京麺好きyummy食べログ 佳蕎庵(青梅街道) 2020年10月29日 ◎佳蕎庵(青梅街道)◎ 2018年そば百名店、食べログ3.60の蕎麦屋さんで晩酌。 並そば(二八以下)、生粉打ち(十割)、粗挽きの3種類の蕎麦があり、全て産地が違うこだわり。 個人的には三芳秋そばの生粉打ちがそばの風味と食感がとても良かった。 粗挽きも美味しかったが、やはり蕎麦は細めが好み。 日本酒にもこだわっており、... silige
ラーメン 東京ラーメン東京クランチラーメン好きな人と繋か 中華そば心(多磨霊園) 2020年10月27日 ◎中華そば心(多磨霊園)◎ オープンして1年足らずの中華そば心。 投稿時食べログ3.62。 中華そばと白中華そばの2種類だが、出汁を全面に感じる白中華そばを注文。 ワンオペだがとても丁寧に一杯一杯作っており、見た目も美しい。 白醤油を使ったスープはめちゃくちゃ上品で奥行きがある。 出... silige
東京 東京クラーメン好きな人と繋かyummy東京 麺尊RAGE RENEGADES(花小金井) 2020年10月24日 ◎麺尊RAGE RENEGADES(花小金井)◎ ミシュランビブグルマンに選ばれた荻窪の名店「麺尊RAGE」の2号店へ。 つけ麺は鶏醤油と煮干しを選択でき、昆布水に浸かった麺をスープにつけて食べる。 麺は弾力がある平打ち麺。表面がつるつるで昆布水との相性は抜群。 スープは鶏の風味も醤油の旨味も強烈... silige
東京 foodstagramfoodieグルメinstagram 手繰りや玄治(久米川) 2020年10月20日 ◎手繰りや玄治(久米川)◎ 食べログ2019年蕎麦100名店に選ばれた久米川の人気蕎麦屋さん。投稿時は食べログ3.71。 手挽きせいろと二八せいろを同時に食べれる二色せいろが人気。量はとても多く2人前。 蕎麦は群馬県赤城村産キタワセ種。 手挽きせいろは荒々しさを感じるが、香りがよく噛みごたえのある蕎麦。 二八せいろは香... silige
ラーメン 東京クラーメン好きな人と繋かyummy東京 中華そばムタヒロ(国分寺) 2020年10月18日 ◎中華そばムタヒロ(国分寺)◎ 鶏そばムタヒロと並んで国分寺で人気な中華そばムタヒロ。 2019年ラーメン百名店。日曜昼14時頃でも行列。 新メニューの煮干し油そばを注文。 中華そばとは違い低加水で歯切れの良い細麺。 伊吹いりこをたっぷり使った煮干しのタレが細麺にしっかり絡む。 醤油の味も濃いので無料でついてくる生卵を... silige
ラーメン foodieinstagramyummy東京ラーメン 武道家(吉祥寺) 2020年10月11日 ◎武道家(吉祥寺)◎ 久しぶりの家系は早稲田ではなく吉祥寺の武道家。 久しぶりすぎたので全て普通で注文。 ひと口スープを飲むと予想より遥か落ち着いたラーメンだった。 福岡で濃い~のに慣れたのか、たまたま薄い日だったのか。 麺は太めの平麺で歯切れがよく舌触り滑らか。 ほうれん草と海苔はやはり家系に... silige
ラーメン foodieinstagramyummy東京ラーメン なにや(一橋学園) 2020年10月7日 ◎なにや(一橋学園)◎ 700年前の翡翠麺を再現している中国麺のなにやへ。 5年振りくらいの訪問だろうか。 麺にかんすいを使っていないので正式にはラーメンではない。 ぷるぷる感があり、なんとも言えない独特な味わい。 スープは醤油ではないどくとく甘みを感じ、身体に優しい味。出汁は昆布がメインだろう... silige
ラーメン foodieinstagramyummy東京ラーメン はしご(銀座) 2020年10月6日 ◎はしご(銀座)◎ 坦々麺と書いて「だんだんめん」と読む独特なラーメン。醤油感が強く、芝麻醤の胡麻の風味がアクセントでかなり個性的。 中国酒で蒸した鶏は予想より柔らかく美味しかった。 麺は加水率高めで、標準で若干やわめ。スープを引き立てる主張弱めの麺はなかなか好み。 小ライス無料なので焼売を頼めば良かったと後悔。 #東... silige
焼き鳥 instagram居酒屋グルメ東京グルメ うめづ(国分寺) 2020年9月27日 ◎うめづ(国分寺)◎ 国分寺で人気の串焼きのお店。 平日でもなかなか店内は賑わっている。 1品料理も串もとても美味しい。 特にもつ煮込みは見た目こそシンプルだが、もつの型崩れしない絶妙な柔らかさと深みのある味付けが絶品だった。 串もハズレはなく、変わり種も多くある為、リピートしたくなるお店です。 ↑画像が複数ある時はス... silige
ラーメン instagram東京ラーメンyummyラーメン好きな人と繋か 鶏そばムタヒロ(国分寺) 2020年9月25日 ◎鶏そばムタヒロ(国分寺)◎ 西東京に何店舗もあるムタヒロの中でも一二を争う人気の鶏そばムタヒロへ。 閉店間際に行ってすんなり入れました。 スープは鶏ベースの醤油ですが、意外と鶏の主張は弱め。バランスの取れた美味しいスープだが、期待したインパクトはなかった。 麺は全粒粉の平打ち麺。ツルツルした食感でスープともよく絡み結... silige