ラーメン らーめんラーメン北九州拉麺 一番星(小倉北区) 2020年4月15日 ◎一番星(小倉北区)◎ 小倉北区の高評価ラーメン屋さんで行ったことのなかった一番星さんへ。ラーメンを注文。白濁スープには炒り胡麻とすり胡麻がたっぷり。1口飲むと珍竜軒系特有のミルキー感と豚骨の旨味が絶妙。胡麻もスープと良く調和している。麺は少し太めのストレートスクエア系。少しモチモチ感があり、これまたかなり好み。チャー... silige
和食 sakejapanesesake北九州sakestagram 宅飲みのお酒&おつまみ 2020年4月14日 ◎宅飲みのお酒&おつまみ◎ コロナが落ち着くまで週末の夜はお酒とテイクアウトのおつまみでゆっくり晩酌! ①天心 無濾過生原酒 純米酒(溝上酒造) 北九州の地酒。数量限定の無濾過生原酒をいただきました。無濾過特有の濃さはしっかり感じるが、新鮮でフレッシュで雑味がないタイプ。地元のお米を使っているが、とても万人受けするよう... silige
カレー l4linstafood北九州foodporn いーとん(小倉北区) 2020年4月12日 ◎いーとん(小倉北区)◎ 小倉の人気カレー屋さんで、数量限定のいーとんスペシャルビーフカレーを注文。しっかり煮込んだホロホロビーフとゴロゴロ野菜のカレーで、少し甘めに煮たにんじんが特に美味しかった。カレーはどちらかというとサラサラ系で欧風なので辛さは控えめで、マイルドな味わい。和風だしが効いている気がした。サラダのドレ... silige
イタリアン instafoodfoodporn北九州japan スカッサカッツィ(小倉) 2020年4月11日 ◎スカッサカッツィ(小倉)◎ 昼夜問わずいつも人気のイタリアン、スカッサカッツィへ。奮発してランチからスペシャルコースを注文しました。 ①パスタ ランチだとスペシャルコース限定の「生ウニのクリームパスタ」。刻んだレモンがいいアクセントで、クリームパスタだがしつこさは全くない。麺は自家製で細い平打ち麺で、軽めのクリームに... silige
ラーメン ラーメン拉麺北九州ramen 豚福(小倉北区) 2020年4月5日 ◎豚福(小倉北区)◎ イニシエ系を彷彿とさせる赤い暖簾の豚福。ラーメンを注文。スープは上澄みの油が多めだが、豚骨の甘みを感じさせる。また鶏ガラ?も加えることですっきり仕上がっている。もやしも紅生姜も胡麻もどんなトッピングにもマッチするスープは深みもあって美味しい。スープに合わせる中細麺はスクエアで歯切れが良く、良い啜り... silige
福岡 foodpornjapan北九州japanfood 田舎庵 日日屋(黒崎) 2020年4月4日 ◎田舎庵 日日屋(黒崎)◎ 北九州では知名度No.1の鰻屋さんに久しぶりの訪問。今回は鰻重(松)と肝焼きを注文。 鰻重の鰻は余分な脂を落として時間をかけて素焼きしてるので、厚めの皮もしっかり香ばしく仕上がっている。関東のとろとろふわふわな鰻とは違い、外は少しカリッとし、中は口の中でほぐれる。タレは甘さ控えめ。鰻の香ばし... silige
東京 goodfoodieグルメinstagram 吟八亭やざ和(亀有) 2020年3月31日 ◎吟八亭やざ和(亀有)◎ 帰省時の時差投稿。The Tabelog Award 2020 Bronzeのお蕎麦屋さん。蕎麦の香りは思ったより控えめだが上品。細麺で喉越しが良い。そしてぷりぷりな鴨がたくさん入ったつけ汁が本当に美味しかった。辛めで濃いだが、鴨の脂との相性抜群で旨み十分。白く濁る上品な蕎麦湯も美味しくいただ... silige
千葉 instagraminstagoodグルメ松戸 榮鳳(松戸) 2020年3月29日 ◎榮鳳(松戸)◎ 地元の時差投稿。地元で中華といえば榮鳳。帰省した時はよく行きます。今回はランチで坦々麺とチャーハンのセットを注文。坦々麺はクリーミーでトッピングの細かく刻んだザーサイがいいアクセント。チャーハンもしっかり美味しい。杏仁豆腐は手作りで濃厚。どの料理もハズレないのが榮鳳。 ★★★★★★★☆☆☆ 2020年... silige
ラーメン らーめんラーメン北九州拉麺 田中華麺飯店(黒崎) 2020年3月28日 ◎田中華麺飯店(黒崎)◎ 久しぶりに訪問。ごますり上手の坦々麺をお得なランチセットで注文。セットのサラダはフレッシュな野菜とフルーツをふんだんに使用。前菜は6品もあり、お酒が飲みたくなる。坦々麺は白ごまの風味が口に拡がり、クリーミーだがサラリとしていて、挽肉を使っているが洋を感じるスープ。坦々麺の麺としてはかなり特徴的... silige
ラーメン ラーメン拉麺福岡ramen 大重食堂(今泉) 2020年3月26日 ◎大重食堂(今泉)◎ ずっと行ってみたかった大重食堂。サイフォンで出汁を取る珍しいラーメン。牛、豚、鶏、鰹、河豚、鯖、鰯の七節で出汁を取っているだけあって、スープを口に含むと複雑な濃い出汁の旨味が口に拡がるスープがメインのラーメン。福岡県産のラー麦を使った麺は美味しいが、少しモチモチ感に欠ける。噛むとぐにゅっと切れる感... silige
福岡 鮨sushi福岡ミシュラン 菊鮨(大野城)~つまみ編その2~ 2020年3月25日 ◎菊鮨(大野城)~つまみ編その2~◎ 後半はシャリを使ったつまみや、揚げ物が登場。どの逸品も丁寧な仕上がりで見事です。 ①赤酢のシャリ きざんだホタルイカとムラサキウニで和えたシャリのおつまみ。今回のおつまみNo.1。絶妙な組み合わせで鳥肌もん。 ②蒸し鮑の茶碗蒸し 唐津の鮑は低温で5時間蒸したものを使用。ふっくら感も... silige
福岡 鮨sushi福岡ミシュラン 菊鮨(大野城)~つまみ編その1~ 2020年3月24日 ◎菊鮨(大野城)~つまみ編その1~◎ つまみは素材を活かしたシンプルな逸品が多かったが、ひと工夫加えた味付けが酒飲みには堪らない。 ①赤貝と春野菜 宇部の赤貝は新鮮さが分かる食感。貝独特の味が濃厚で酢味噌と上手く調和している。 ②タケノコとふきのとうのお味噌 合馬のタケノコは安定。とうもろこしのような甘みがある。 ③平... silige
福岡 鮨sushi福岡ミシュラン 菊鮨(大野城)~お鮨編~ 2020年3月23日 ◎菊鮨(大野城)~お鮨編~◎ 念願の菊鮨さんへ。ミシュラン一つ星でThe Tabelog Award 2020 Silver 受賞の超有名店。お鮨は小ぶりで、赤酢のシャリはしっかり存在感があるが、円やかでどのネタにも合う。口の中でシャリとネタが馴染む感じはさすが一流。シャリとの相性を意識したネタの工夫が印象的でした。 ... silige
福岡 japanfoodfoodstagram福岡foodie PRINCE of the FRUIT(薬院) 2020年3月22日 ◎PRINCE of the FRUIT(薬院)◎ たまには甘い物投稿。フルーツパフェが有名なお店。今回は季節限定の徳島県佐那河内村のさくらももいちごのパフェを注文。ジェラートはロイヤルミルクティーとさくら。ジューシーで爽やかな苺は甘さ控えめで、桜の生クリームの甘さとの相性抜群。 今度は甘さの強い苺や苺以外を試してみた... silige
福岡市中央区 ramennoodle福岡麺 二ボラ(天神南) 2020年3月21日 ◎二ボラ(天神南)◎ 夜はcowsiという焼肉屋さんだが、昼は煮干しラーメンを提供するniboraさん。迷わず純煮干しラーメンを注文。水と煮干しと醤油ダレだけで作ったスープはさらりしているがしっかり煮干しのエグミや苦味はあり、二ボラーには堪らない。煮干しは長崎のサバやイワシを使用。麺は製麺屋慶史の歯切れが良い細麺。粘度... silige
福岡 l4linstafood北九州japan 居酒屋コンペイトウ(旦過) 2020年3月20日 ◎居酒屋コンペイトウ(旦過)◎ コンペイトウでランチ!ランチメニューは牛すじ煮込み定食だが、お願いして今が旬の合馬のタケノコも追加注文。さすがブランド筍。えぐみは全くなく、味が濃厚で柔らかい。定番の牛すじ煮込みはめちゃウマ。デミグラスソースのような濃厚さとコクがあり、米が進む。付け合せのシメサバも刺身でも食べれる鯖を軽... silige
福岡 ramennoodle北九州麺 来々軒(小倉) 2020年3月19日 ◎来々軒(小倉)◎ 勢い余って梯子ラーメン。2麺目は元祖白濁豚骨と言われている来々軒さんへ。夫婦で営むイニシエ系ラーメンはワンコインだが、豚骨100%スープに自家製麺と国産豚チャーシューとなかなか本格的。さっぱりしてるが、味に深みもある。自家製麺はつるつるで喉越し良くかなり好み。焼き飯や餃子も気になったなぁ。 # ★★... silige
福岡 noodle麺北九州instaramen 麺屋 玄(小倉) 2020年3月18日 ◎麺屋 玄(小倉)◎ 久しぶりに玄さんへ。店主は札幌の彩未出身なので生姜を入れるスタイル。土日は行列必至だが、平日夜の早い時間はすぐ入店できる。迷わず味噌ラーメンを注文。着丼すると炒めた野菜の香ばしい香りが拡がる。味噌の主張がガツンとくる感じではなく、あんまり他にはないタイプの味噌ラーメン。麺は歯切れのいいちぢれ麺。途... silige
福岡 日本酒foodporn北九州instalike 旬路松田(戸畑) 2020年3月17日 ◎旬路松田(戸畑)◎ ①②松田さんで久しぶりの馬刺し!奥のサシが入った霜降りは「ちょうちん」というバラの外側の薄い部分でサシの甘みが絶品。たてがみっぽいのは実は「ヒモ」というアバラ肉。脂が上質。焼いても美味そう。赤身もレバーも全てが新鮮で美味しかった。 ③焼き鳥 肉も野菜もジューシー。1本でなかなかのボリューム。 ④筍... silige
福岡 japanfood小倉北九州寿司 寿司あさ海(小倉) 2020年3月15日 ◎寿司あさ海(小倉)◎ あさ海さんへ。今回は珍しく焼き物がツマミに。写真撮り忘れましたが、掘り出し物の日本酒もいただきました。 ~印象に残ったお寿司~ ①ヨコワ 上質な脂のノリが抜群のヨコワはクロマグロの子供。嫌なしつこさがなく、旨味は十分。 ②シビ 片面を炙ることで香ばしさもプラス。シビはキハダマグロらしいが味わいは... silige
ラーメン ramennoodle北九州麺 南京ラーメン黒門(高須) 2020年3月14日 ◎南京ラーメン黒門(高須)◎ 土曜日のお昼に行くと7組ほどの待ち。さすが北九州の淡麗豚骨人気店。佐賀の初摘海苔が入荷してたのでラーメン大と海苔を注文。麺とスープの調和が素晴らしく、トッピングがそれを引き立ててる1杯。やわめの中細麺は程よく脂を含んだスープをしっかり持ち上げてくれる。途中で海苔を投入すると、海苔の香りが口... silige
千葉 goodfoodieグルメinstagood おさかなや和樽(松戸) 2020年3月11日 ◎おさかなや和樽(松戸)◎ 地元の時差投稿その3。 地元で魚を食べたい時は和樽さん!ということでいつもの和樽盛りは6種×2切れ以上入って1000円を切る相変わらずのコスパの良さ。真鱈と白子のグラタンも絶品。全てボリュームが多いので2人だと色々頼めない贅沢な悩み。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこ... silige
東京 instaramenfoodstagramグルメgood 紅虎餃子房(北千住) 2020年3月10日 ◎紅虎餃子房(北千住)◎ 地元の時差投稿その2。 昔よくお世話になった北千住のルミネで紅虎餃子房へ。酸辣湯麺が食べたくなり2人とも注文。辛さも酸味もかなり控えめでかなり食べやすい仕上がり。麺は珍しく中太の加水率高め。結構麺の量が多かった。餃子房なのでシェアで餃子も注文。 ★★★★★☆☆☆☆☆ 2020年22杯目 ↑画像... silige
千葉 instagoodmeatグルメ松戸 松林苑(上本郷) 2020年3月9日 ◎松林苑(上本郷)◎ 地元の時差投稿その1。 ジムで筋トレとランニング後に地元で大好きな松林苑でビールと焼肉。国産黒毛和牛の焼肉はジューシーで肉の旨み十分。特にカイノミは極上霜降り。このクオリティでもそこまで高くないのが驚き。 ①カイノミ ②赤盛り(カルビ、ロース、ハラミ) ③上タン ↑画像が複数ある時はスライドします... silige
ラーメン instagraminstagood福岡居酒屋 博多よし魚(天神南) 2020年3月7日 ◎博多よし魚(天神南)◎ 時差投稿。魚屋が運営する鮮魚がリーズナブルにいただけるよし魚へ。お酒の肴には名物のトロウニ巻き、天然ブリ刺し、車海老刺し、アマダイの天ぷらを注文。〆には海鮮ラーメン。どれも驚く新鮮さと価格。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県福岡市中央区渡辺通5-3-24 プ... silige
ラーメン 拉麺ramen北九州noodle サルタヒコNoodles&cafe(小倉) 2020年3月6日 ◎サルタヒコNoodles&cafe(小倉)◎ 久しぶりの訪問。1番人気の鶏まぜそばを注文。具だくさんだがまったくしつこくない。自家製の太麺は春よ恋とゆめちからのブレンドで程よい弾力と小麦の風味がとても美味しい。嬉しいことに追い飯といつもの人参は無料。今回は軽く日本酒を1杯とカプレーゼも注文しました。日本酒は久留米の若... silige
蕎麦 japanjapanfood北九州foodstagram そぼ処大久(戸畑) 2020年3月5日 ◎そぼ処大久(戸畑)◎ 蕎麦が食べたくなり戸畑のそば処大久へ。口コミを見て人気のざるそばとカツ丼のセットを注文。そばは平たく太めだがそれなりに蕎麦の風味もあった。そばつゆは関東風で少し甘いが好み。カツ丼は和風出汁で玉ねぎとご飯とタレのバランスが良い。そして何よりコスパが良い。たまに普段使いで行きたくなるような蕎麦屋さん... silige
和食 酒日本酒北九州foodporn 旬路松田(戸畑) 2020年3月4日 ◎旬路松田(戸畑)◎ いつもの松田さんで今回はカワハギの刺身を。肝醤油との相性抜群。骨周りの身は焼いていただきました。日本酒は島根攻めで、天穏飲み比べと十旭日の改良雄町にごり火入れ。旨みと酸味と切れとどれも感じられるバランスのいい1杯。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県北九州市戸畑区... silige
和食 japanjapanfood北九州foodstagram まぐろやしのちゃん(戸畑) 2020年3月3日 ◎まぐろやしのちゃん(戸畑)◎ まぐろ1本買いで色んな部位が食べれる戸畑のしのちゃんへ。とても美味しかった。 ①②しのちゃん特別盛り 鮪のたまご、砂ずり、心臓、白子、生ハム等色んな希少部位があったが、なんだかんだ中トロがうんまい。 ③中落ち 骨からスプーンで削ぎ落とした中落ち。上質な赤身でほっぺた落ちる。 ④豪快納豆 ... silige
ラーメン ramennoodle北九州麺 東龍軒(本城) 2020年3月2日 ◎東龍軒(本城)◎ 仕事終わりに近くの東龍軒へ。 セットが充実していて、みそちゃんぽんとご飯と唐揚げのセットを注文。みそちゃんぽんは初めて食べたが、歯切れのいいちゃんぽん麺ではなく、少し弾力のある太麺でラーメンに近い麺。野菜のシャキシャキ感はいいですね。唐揚げはあんまりご飯が進むタイプではないです。 # ★★★★★☆☆... silige