蕎麦 japanjapanfood北九州小倉 酒と魚と手打ち蕎麦はやし(小倉) 2019年12月18日 ◎酒と魚と手打ち蕎麦はやし(小倉)◎ ミシュランビブグルマンのはやしさんでお酒とおつまみとお蕎麦。玄蕎麦を自家製粉して蕎麦殻を練り込んでいるためかなり独特の風味と食感。お酒とおつまみはどれもハイレベルで美味しかった。 ①もりそば ②親子煮 ③津軽鴨ロースと蕎麦がき煮 ④天麩羅(舞茸、蓮根、白ネギ) ⑤天麩羅(キビナゴ)... silige
その他 sakestagraminstagoodグルメビール 和多屋別荘(嬉野温泉) 2019年12月10日 ◎和多屋別荘(嬉野温泉)◎ 2日目夜は嬉野温泉まで移動。宿に行く前に昔飲んで美味しかった古伊万里前 純米大吟醸と地ビールを購入!のまんばビールは苦味や味にかなり特徴がある地ビール。宿ご飯のお肉は佐賀牛と若楠ポーク。お刺身はシマアジと鯛。嬉野名物の嬉野豆腐もいただきました。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログ... silige
福岡 japanfoodfoodstagram福岡ミシュラン 白金にし田(西鉄平尾)~料理その3~ 2019年12月3日 ◎白金にし田(西鉄平尾)~料理その3~◎ 日本酒と〆のご飯とそのお供を。 ①英君 特別純米 joinus13(静岡 英君酒造) アルコール度数13度でライトな飲み口だが、酸と旨みはしっかり感じられる。 ②池亀 辛口純米酒(福岡 池亀酒造) 福岡県産米100%のさらりとした辛口。日本料理にピッタリな1杯。 ③ご飯 南魚沼... silige
福岡 japanjapanfood北九州まつ山 御料理まつ山(黒崎)~飲み物~ 2019年10月25日 ◎御料理まつ山(黒崎)~飲み物~◎ 日本酒のペアリングはせずにオススメを少しいただきました。 ①②貴(山口) 永山本家酒造場がまつ山リニューアルオープン記念で作ったオリジナルの日本酒。味に深みがあり、鼻に抜ける香りが素晴らしい。 ③④ど辛(秋田) 山本合名会社の超辛口。日本酒度+15だがキレが程よく、辛いだけじゃなく旨... silige
福岡 日本酒foodporn北九州japan 旬路松田(戸畑) 2019年9月15日 ◎旬路松田(戸畑)◎ 久しぶりの松田さん!九平次に、No.6に、ただただ良いお酒を堪能!鯉の荒炊きは川魚のイメージが変わるほど美味しかった! ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県北九州市戸畑区幸町4-1... silige
東京 foodieinstagoodグルメ居酒屋 神田新八(神田) 2019年8月23日 ◎神田新八(神田)◎ のどぐろが名物で日本酒の種類が豊富な新八さんへ!1軒目でビールを飲んでいたので最初から日本酒を注文!季節限定酒を飲んだ後に神亀酒造の純米華吹雪をぬる燗でいただきました!冷酒との飲み比べもして違いに驚き。濃厚なのどぐろの塩焼きにぴったりなら日本酒でした! ①のどぐろの塩焼き ②天然旬鮮魚盛り合わせ ... silige
福岡 sakestagram北九州ランチ北九州good 寿司つばさ(小倉)~お酒編~ 2019年7月15日 ◎寿司つばさ(小倉)~お酒編~◎ つばささんでは生ビールでスタートしてからの辛口すっきりのお酒を注文。 ①北島酒造 青嵐 純米吟醸生詰(滋賀) ②安本酒造 白岳仙 辛口純米真紅(福井) どちらもスッキリキレのいい味わい!時間が経つと少し酸味を感じる!青嵐は独特な味わいで濃厚なおつまみとの相性抜群がでした! ↑画像が複数... silige
福岡 foodstagramgood福岡foodie 信(薬院) 2019年5月13日 ◎信(薬院)◎ インスタを見てからずっと気になっていた信へ。お腹はわりといっぱいだったので湯葉雲丹、ホタルイカの沖漬け、五島のしめ鯖を注文!特にホタルイカは絶品!新鮮な素材を活かした料理が多い印象だった!黒糖焼酎はなんとジョッキで登場!再訪したい! ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県福... silige
福岡 noodle麺北九州instaramen サルタヒコNoodles&cafe(小倉) 2019年4月22日 ◎サルタヒコNoodles&cafe(小倉)◎ お初。サルタヒコさんで飲んでからの〆をやりました。お酒は北海道米100%のヒトツメ2018と、千葉の不動純米吟醸 1度火入れ無炭素濾過。どちらもバランスの良いお酒でした。〆は鶏と野菜のポタージュつけ麺。自家製の太麺は塩のみで小麦の旨みを感じるも良し、途中でチーズを投入し味... silige
和食 sakestagramgood北九州instagram 日本料理TOBIUME~お酒編~(本城) 2019年4月21日 ◎日本料理TOBIUME~お酒編~(本城)◎ お酒は料理に合わせたものを提供してくれるペアリング。写真は一部!乾杯はJALファーストクラスにオンリストしたマリーワイスブリュット。日本酒は十四代、而今、庭のうぐいす、鍋島。庭のうぐいすCO2が4月に飲めるとは。ワインは小布施ワイナリーの白と赤、奥出雲ワインの白。〆には若松... silige
福岡 麺instaramen北九州japan 松崎ラーメン(若松) 2019年3月24日 ◎松崎ラーメン(若松)◎ 松崎さんの出前ラーメンと最近宅で飲んだ日本酒!初めて松崎さんで味噌ラーメンを注文!麺は豚骨と同じ歯切れのいいストレート麺。塩味は強め。このクオリティで500円はすごい。 酒はまんさくさんの超限定酒!開栓直後は香り控えめな純米大吟醸らしいすっきり滑らかな味わいだったが、日数が経つと原酒らしい飲み... silige
福岡 japanfoodfoodstagram北九州sake 旬路 松田(戸畑) 2019年2月13日 ◎旬路 松田(戸畑)◎ 松田さんの周年イベント。念願の真鴨を軽く炙ったたたきと焼きでいただきました。ただただ身の色が美しい…レバーのような濃厚な味わいで全く臭みはない。鴨肉の概念が変わった。いつもありがとうございます!!!次回の日本酒会楽しみにしています!!! ・真鴨(たたきと焼き) ・刺身盛り合わせ ・牡蠣ポン酢 ・... silige
福岡 japanfood寿司北九州鮨 旬路 松田(戸畑) 2019年2月3日 ◎旬路 松田(戸畑)◎ 久しぶりの松田さん。お通しのイノシシ撮り忘れたいつも美味しいお酒と料理をありがとうございます野鴨はまたの機会に! ・あん肝ポン酢 ・煮穴子の山芋とろろ掛け ・カラスミ ・おでん(大根、玉子、馬アキレス) ・新玉葱とよもぎの豚つくね ・お寿司(ブリ、サーモン、サメ、穴子) ・六十餘洲 純米吟醸 H... silige
和食 foodieinstagram福岡グルメinstagood 永らく(赤坂) 2019年1月27日 ◎永らく(赤坂)◎ 赤坂寄りの大名エリアにある隠れ家的大人居酒屋「永らく」さんへ。ろばた焼きが有名だが、他の料理も逸品ばかり。肝心の鶏盛りは撮り忘れたが、たらの白子もごまさばも他の居酒屋よりワンランクもツーランクも素材の良さを感じる。日本酒も種類豊富。岩魚の骨酒はつまみがなくてもグビグビいける。 ↑画像が複数ある時はス... silige
東京 instagraminstagoodyummy刺身 酒・肴 赤津庄兵衛(荻窪) 2019年1月20日 ◎酒・肴 赤津庄兵衛(荻窪)◎ 待望の赤津さんへ。期待通りのクオリティ。まさに酒と肴の宝庫。ラスト阿佐ヶ谷に相応しい晩餐だった ・大根とあん肝の煮付け ・香箱がに(常磐産) ・刺身盛り合わせ(貝3種、コハダ、金華サバ、水だこ、マハタ、太刀魚) ・生牡蠣(大船渡産) ・ポテトサラダ ・淡雪TKG(いわき卵使用) ・よえも... silige
福岡 japanjapanfood北九州sake 旬路 松田(戸畑) 2018年11月29日 ◎旬路 松田(戸畑)◎ 久しぶりの松田さん!今回の日本酒は特に好みが多く飲みすぎてしまった…たくさん開栓してしまいすみません…酒の肴には旬の白子に馬レバーに蟹!変わらず大満足でした。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県北九州市戸畑区幸町4-1... silige
ビール drinkalcoholyummy純米大吟醸 2日目夜の宅飲み 2018年11月26日 2日目夜の宅飲みではERDINGERのWeißbierに始まり、最後は頂き物の酔心五割磨き原酒を最近購入した波佐見焼のグラスで。ERDINGERはFranziskanerよりかなり軽くてキレが良いタイプ。酔心は原酒なので香り、味わい深さは強烈だが、磨きの大吟醸なので雑味はなく後口はすっきり鼻に抜ける感じで美味しかった。... silige
佐賀 instagramfishfood郷土料理 まねき鮨(武雄) 珍味&酒編 2018年11月16日 ◎まねき鮨(武雄) 珍味&酒編◎ 鮨と共に食したのは長崎の郷土料理「ハコフグの味噌焼き」と「自家製カラスミ」。酒は程よい甘みを感じる佐賀鹿島の地酒「肥前蔵心」と、辛口が有名な岐阜の酒「三千盛」。自家製カラスミがお持ち帰りしたいくらい美味しかった。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 佐賀県武雄... silige
酒 ひやおろしまんさくの花北九州五橋 「秋の酒を味わう会」 はらぐち酒店さん主催 2018年10月18日 「秋の酒を味わう会」 はらぐち酒店さん主催のひやおろしを楽しめる会へ行ってきました。美酒に溢れていたが、特に気に入ったのは以下3種!五橋とまんさくは安定の美味さなので除外! ①萱島酒造 西の関 美吟純米吟醸 ②岩崎酒造 長陽福娘 純米秋あがり ③奥の松酒造 奥の松 純米吟醸原酒ひやおろし 昼から気持ちよく酔っ払いました... silige
和食 居酒屋刺身foodfish 阿佐ヶ谷の閑静な住宅街の中にある小料理居酒屋 2018年10月14日 阿佐ヶ谷の閑静な住宅街の中にある小料理居酒屋。キャビアを添えた栗南瓜の粥、千葉県産のクロシビカマスの炙り刺し、あん肝の旨煮など全ての料理が超絶品だった。是非また行きたい。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
ビール instaひやおろしl4linstapic 季節限定の光武純米吟醸ひやおろし 2018年9月26日 季節限定の光武純米吟醸ひやおろし。すっきりまろやかな米の旨味充分。余韻も長めだがかなり好みでした。秋のもみじ柄ボトルも素敵! ビールは日本ではメジャーな銀河高原ビールのヴァイツェン。手軽に飲めるレベルの高いヴァイツェン。 # # ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
酒 角打ち死神北九州加茂福酒造 家から徒歩2分 2018年9月22日 家から徒歩2分。食べログにも載ってないディープな角打ちを見つけました。 奇妙なネーミングと色のお酒、加茂福酒造(島根)の死神。クセがすごいと思いきや、意外と飲みやすい。酸味があるがいい感じにフルーティー。他にも飲んだことがない日本酒多数。 # ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
和食 米instapicl4lf4f 松田さん! 今日はたくさん飲んだ! 2018年9月15日 松田さん! 今日はたくさん飲んだ!うまい酒にうまい飯!ブラックフェニックスも飲めたし、飲んだことない色おとこも飲めたし、久しぶりに天草の本マグロも食べれたしかなり満足! # ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
酒 純米f4fl4l小林酒造 鳳凰美田 純米吟醸酒 雄町 雄町で醸した限定酒 2018年9月9日 鳳凰美田 純米吟醸酒 雄町 雄町で醸した限定酒。味わい深いがフレッシュで後口はシャープ。バランスのとれた逸品。気付いたら2人で完飲してました。 # ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
和食 insta米l4lf4f 久しぶりの松田さん 2018年8月31日 久しぶりの松田さん。 本日は伊勢志摩サミットで提供された作の飲み比べと川中島の田舎あぜみち。田舎あぜみちのぬる燗は抜群に旨かった。新秋刀魚は握りで出してもらいました。ご馳走様でした。 sake # ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
寿司 sakestagramfoodie北九州instagood 小倉で気になっていた鮨屋じろうでコースを堪能 2018年7月28日 小倉で気になっていた鮨屋じろうでコースを堪能。どのネタも美味しかったが特に中トロが絶品。追加注文したくじらベーコンは酒のあてに、肉寿司は最後のしめに。日本酒は好みを伝えたらゆきの美人とまんさくが登場。今度はカウンター席で再訪したい。 # # ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
和食 鮨sushi北九州sake 松田さん。 刺身は本マグロトロ、鱧ウニのせ、鯵、水イカ 2018年7月4日 松田さん。 刺身は本マグロトロ、鱧ウニのせ、鯵、水イカ!日本酒は三社共同開発の岩手ひとめぼれを使ったレアもの!ラベルのインパクトとは違い正統派で完成度の高い日本酒!馬刺しも安定の美味しさでした! ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
和食 instadrinkinsta北九州instapic 松田さんの日本酒会に参加してきました 2018年6月26日 松田さんの日本酒会に参加してきました!1品1杯のフルコース!お手製のお品書きだけで美味しさが伝わってくる。キャラが濃い方達と楽しく飲めました!今度は体調整えて行かないと… # ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
和食 百黙生原酒酒instalike 最近飲んだ我が家イチオシの日本酒 2018年6月16日 最近飲んだ我が家イチオシの日本酒。久保田生原酒は松田さんで飲んで気に入り購入。百黙は菊正宗の酒蔵で飲んで気に入り購入。どちらもスッキリしてるが、開栓してから時間が経つと味に深みが出る。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
ビール insta温泉deliciousweizen 湯布院でも川上エリアの山奥に佇む草屋根の母屋を持つ料理宿 2018年6月4日 湯布院でも川上エリアの山奥に佇む草屋根の母屋を持つ料理宿。料理だけでもまた食べに行きたいと思うほど美味でした。ビールは湯布院ビールのヴァイツェン、日本酒は八鹿の純米吟醸。 # # # ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige