福岡 寿司鮨北九州小倉ク 寿司あさ海(小倉) 2020年5月24日 ◎寿司あさ海(小倉)◎ 再開したあさ海さんへ。握りに手巻きに盛り沢山のランチ。至福のひととき。 ①イカ雲丹 あさ海さんではわりと定番メニュー。濃厚な雲丹とイカのコラボが絶品。 ②鰯 握りと違って締めてない鰯は海苔との相性が良い。口いっぱいに青魚特有の旨味が拡がる。 ③中落ち あさ海さん定番のめちゃウマな一品。シャリ、中... silige
寿司 寿司鮨北九州小倉ク 寿司あさ海(小倉) 2020年5月23日 ◎寿司あさ海(小倉)◎ 再開したあさ海さんへ。久しぶりに食べたあさ海さんのお寿司は相変わらずたまらない美味しさでした。 ①エビ あさ海さん名物の松川海老。今回は雲丹のせ。特大海老と雲丹の濃厚さが口の中で混ざり合う絶品。 ②トロ とろけるトロ。一貫目でトロの脂が口いっぱいに拡がり程よい余韻。 ③アカムツ 大好きなアカムツ... silige
福岡 クfoodpornレストラン小倉 エタンセールカワモト(南小倉) 2020年5月22日 ◎エタンセールカワモト(南小倉)◎ ミシュランプレートのエタンセールカワモトでフレンチ弁当をテイクアウト。見た目は地味だが、一品一品素材の味を活かした上品な味付け。真ん中には柔らかくジューシーな和牛入り。ちょっとした付け合せの野菜も美味しいのがさすが本格フレンチ弁当。 #小倉グルメ #北九州グルメ #福岡グルメ ... silige
その他 クfoodpornレストラン小倉 Lami(旦過) 2020年5月19日 ◎Lami(旦過)◎ テイクアウト2回目のラミ。今回は一人前のトレトゥールプレートを注文。タンドリーチキンと砂肝はテイクアウトとは思えない弾力と柔らかさ。定番のラタトゥイユも美味しい。キッシュは季節ものの桜えび入り。ふわふわで絶品だった。味付けもしっかり目なのでお酒にピッタリ。 #小倉グルメ #北九州グルメ #福岡... silige
和食 クfoodporn北九州japan 旬路松田(戸畑) 2020年5月13日 ◎旬路松田(戸畑)◎ 松田さんでテイクアウト。直前にお願いしたのに写真以外にも色々用意してくれました。 素材の旨さ際立つ心温まる料理でした。柔らかいローストポークも、脂のノリが抜群のトロカレイのみりん干しもお酒がめちゃくちゃ進みました。 ①ローストポーク ②筑前煮 ③ハンバーグとトロカレイのみりん干し #北九州グルメ... silige
北九州市八幡西区 japanjapanfood北九州foodstagram 白か和(八幡西区) 2020年5月11日 ◎白か和(八幡西区)◎ ずっと行きたかったミシュランプレートの白か和で「和牛入りふぐ飯」をテイクアウト。体に優しい創作日本料理で、上品な出汁の味で素材の美味しさを引き立てている。一品一品手間をかけているのがよく分かるお弁当で、ゆっくりしっかり味わいながらいただきました。落ち着いたらお店でコースを堪能したい。 #北九州ク... silige
福岡 goodsweets福岡テイクアウト オーフィルドゥジュール(桜坂) 2020年5月8日 ◎オーフィルドゥジュール(桜坂)◎ 桜坂で人気のパティスリーで今回は日持ちするモカドールとプチフールセック5種詰め合わせを購入。人気のモカドールはスモークしたコーヒーバタークリームをさくふわのビスキュイでサンド。詰め合わせは全てにバニラを使用し、どれも濃厚で深い味わい。クッキー、ナッツ、焼きメレンゲ等色々あるので1人で... silige
福岡 foodpornjapan北九州japanfood 寿司あさ海(小倉) 2020年5月7日 ◎寿司あさ海(小倉)◎ あさ海さんテイクアウト2回目。晴れたので気晴らしに小倉城の公園でいただきました。1回目よりもネタの種類が増えていて、太刀魚、アカムツ、イカなどが贅沢に入っており、1回目とはまた違った良さがあった。大きめのネタはボリューム満点で、熟成魚のネットリ感やイカのコリコリ感など食感でも楽しめました。色んな... silige
福岡 instafoodfoodporn福岡foodstagram 田中田(平尾) 2020年5月5日 ◎田中田(平尾)◎ 期間限定でランチ営業してるということで来店。お目当てはウニ、トロ、いくらのぜいたく丼。ウニはバフンウニで口の中でとろけるがあっさりとしていて白ご飯との相性が良い。トロはサシが多めだが、ゴマだれとトロの脂がよくマッチしていて、しつこさはあんまりなかった。イクラはプチプチ感があり、味は濃いめ。ゴマだれを... silige
福岡 lunchl4lフレンチinstafood デフィジョルジュマルソー(中洲) 2020年5月3日 ◎デフィジョルジュマルソー(中洲)◎ フレンチの名店でこだわりのカレーをテイクアウト。前菜からメインまで一皿で楽しめる。和牛を贅沢に使ったカレーはクルーズトレインのななつ星で提供されていたカレー。他にも仔羊のスパイスカレーやイベリコ豚と筍のグリーンカレー等どれも複雑な味わいでめちゃくちゃ美味しい。食感や風味を残した大き... silige
福岡 japanjapanfood北九州寿司 丸喜すし(戸畑) 2020年4月28日 ◎丸喜すし(戸畑)◎ 丸喜すしさんでテイクアウト。特に楽しみだった寿司屋のつまみ盛りは期待通りの美味しさ。全てのクオリティが高く大満足でした。菊鮨で食べて感動したホタルイカのシャリ和えは刻んだ旬の筍も一緒に。名残りの鰆も旨味十分。鮎の裏ごしは初めて食べたが、日本酒が無限にいける。タコと鮑は丁寧に柔らかく仕上げており、繊... silige
福岡 foodpornnoodle北九州麺 今浪うどん(北方) 2020年4月26日 ◎今浪うどん(北方)◎ 「どきどきうどん」の人気店に訪問。見た目はかなり濃そうだが、全く濃くなく、肉の旨味も少し感じるスープは飲みたくなる美味しさ。肉も予想以上に柔らかく噛むと調味料の味ではなく肉の旨味が口に拡がる。麺はスタンダードな太麺で、茹でたてではないソフト麺っぽい食感が少し残念だったが、スープと肉とは良く調和し... silige
福岡 foodl4lレストランinstafood ビストロラバルブ(二島) 2020年4月25日 ◎ビストロラバルブ(二島)◎ 気になっていたフレンチのお弁当をテイクアウト。豊富なメニューの中から「栗豚のローストポーク」をチョイス。ご飯は筍が入ったバターライスで嬉しい誤算。ローストポークはストレートに肉の旨味を感じられ、ソースもとても美味しかった。美味しいフレンチは良い食材を引き立てるソースがつきものな気がする。付... silige
福岡 foodl4lレストランinstafood ラナチュールオオノ(小倉) 2020年4月21日 ◎ラナチュールオオノ(小倉)◎ 地産地消にこだわる小倉のフレンチレストランで豪華な盛り合わせをテイクアウト。大分県産黒毛和牛のステーキはテイクアウトとは思えないクオリティ。上質な赤身は柔らかくコクがあり、少なめのサシで嫌な脂を全く感じさせない。ジャポネソースも複雑な味わいでゴマが良いアクセント。オマール海老や合馬の筍な... silige
北九州市小倉北区 foodpornjapan北九州japanfood 寿司あさ海(小倉) 2020年4月18日 ◎寿司あさ海(小倉)◎ いつもお世話になっているあさ海さんがテイクアウトを始めたので早速ちらし寿司をいただきました。穴子、中落ち、雲丹、イクラ、海老の他にも旬のホタルイカ、筍が酢飯の上に贅沢に盛られていました。それぞれで食べても美味、一緒に頬張っても美味、安定の美味しさで早くまたお寿司を食べたくなった。 ↑画像が複数あ... silige
和食 sakejapanesesake北九州sakestagram 宅飲みのお酒&おつまみ 2020年4月14日 ◎宅飲みのお酒&おつまみ◎ コロナが落ち着くまで週末の夜はお酒とテイクアウトのおつまみでゆっくり晩酌! ①天心 無濾過生原酒 純米酒(溝上酒造) 北九州の地酒。数量限定の無濾過生原酒をいただきました。無濾過特有の濃さはしっかり感じるが、新鮮でフレッシュで雑味がないタイプ。地元のお米を使っているが、とても万人受けするよう... silige
北九州市小倉北区 l4linstafood北九州foodporn いーとん(小倉北区) 2020年4月12日 ◎いーとん(小倉北区)◎ 小倉の人気カレー屋さんで、数量限定のいーとんスペシャルビーフカレーを注文。しっかり煮込んだホロホロビーフとゴロゴロ野菜のカレーで、少し甘めに煮たにんじんが特に美味しかった。カレーはどちらかというとサラサラ系で欧風なので辛さは控えめで、マイルドな味わい。和風だしが効いている気がした。サラダのドレ... silige
イタリアン instafoodfoodporn北九州japan スカッサカッツィ(小倉) 2020年4月11日 ◎スカッサカッツィ(小倉)◎ 昼夜問わずいつも人気のイタリアン、スカッサカッツィへ。奮発してランチからスペシャルコースを注文しました。 ①パスタ ランチだとスペシャルコース限定の「生ウニのクリームパスタ」。刻んだレモンがいいアクセントで、クリームパスタだがしつこさは全くない。麺は自家製で細い平打ち麺で、軽めのクリームに... silige
ラーメン ラーメン拉麺北九州ramen 豚福(小倉北区) 2020年4月5日 ◎豚福(小倉北区)◎ イニシエ系を彷彿とさせる赤い暖簾の豚福。ラーメンを注文。スープは上澄みの油が多めだが、豚骨の甘みを感じさせる。また鶏ガラ?も加えることですっきり仕上がっている。もやしも紅生姜も胡麻もどんなトッピングにもマッチするスープは深みもあって美味しい。スープに合わせる中細麺はスクエアで歯切れが良く、良い啜り... silige
鰻 foodpornjapan北九州japanfood 田舎庵 日日屋(黒崎) 2020年4月4日 ◎田舎庵 日日屋(黒崎)◎ 北九州では知名度No.1の鰻屋さんに久しぶりの訪問。今回は鰻重(松)と肝焼きを注文。 鰻重の鰻は余分な脂を落として時間をかけて素焼きしてるので、厚めの皮もしっかり香ばしく仕上がっている。関東のとろとろふわふわな鰻とは違い、外は少しカリッとし、中は口の中でほぐれる。タレは甘さ控えめ。鰻の香ばし... silige
蕎麦 goodfoodieグルメinstagram 吟八亭やざ和(亀有) 2020年3月31日 ◎吟八亭やざ和(亀有)◎ 帰省時の時差投稿。The Tabelog Award 2020 Bronzeのお蕎麦屋さん。蕎麦の香りは思ったより控えめだが上品。細麺で喉越しが良い。そしてぷりぷりな鴨がたくさん入ったつけ汁が本当に美味しかった。辛めで濃いだが、鴨の脂との相性抜群で旨み十分。白く濁る上品な蕎麦湯も美味しくいただ... silige
ラーメン instagraminstagoodグルメ松戸 榮鳳(松戸) 2020年3月29日 ◎榮鳳(松戸)◎ 地元の時差投稿。地元で中華といえば榮鳳。帰省した時はよく行きます。今回はランチで坦々麺とチャーハンのセットを注文。坦々麺はクリーミーでトッピングの細かく刻んだザーサイがいいアクセント。チャーハンもしっかり美味しい。杏仁豆腐は手作りで濃厚。どの料理もハズレないのが榮鳳。 ★★★★★★★☆☆☆ 2020年... silige
福岡 鮨sushi福岡ミシュラン 菊鮨(大野城)~つまみ編その2~ 2020年3月25日 ◎菊鮨(大野城)~つまみ編その2~◎ 後半はシャリを使ったつまみや、揚げ物が登場。どの逸品も丁寧な仕上がりで見事です。 ①赤酢のシャリ きざんだホタルイカとムラサキウニで和えたシャリのおつまみ。今回のおつまみNo.1。絶妙な組み合わせで鳥肌もん。 ②蒸し鮑の茶碗蒸し 唐津の鮑は低温で5時間蒸したものを使用。ふっくら感も... silige
福岡 鮨sushi福岡ミシュラン 菊鮨(大野城)~つまみ編その1~ 2020年3月24日 ◎菊鮨(大野城)~つまみ編その1~◎ つまみは素材を活かしたシンプルな逸品が多かったが、ひと工夫加えた味付けが酒飲みには堪らない。 ①赤貝と春野菜 宇部の赤貝は新鮮さが分かる食感。貝独特の味が濃厚で酢味噌と上手く調和している。 ②タケノコとふきのとうのお味噌 合馬のタケノコは安定。とうもろこしのような甘みがある。 ③平... silige
福岡 鮨sushi福岡ミシュラン 菊鮨(大野城)~お鮨編~ 2020年3月23日 ◎菊鮨(大野城)~お鮨編~◎ 念願の菊鮨さんへ。ミシュラン一つ星でThe Tabelog Award 2020 Silver 受賞の超有名店。お鮨は小ぶりで、赤酢のシャリはしっかり存在感があるが、円やかでどのネタにも合う。口の中でシャリとネタが馴染む感じはさすが一流。シャリとの相性を意識したネタの工夫が印象的でした。 ... silige
福岡 japanfoodfoodstagram福岡foodie PRINCE of the FRUIT(薬院) 2020年3月22日 ◎PRINCE of the FRUIT(薬院)◎ たまには甘い物投稿。フルーツパフェが有名なお店。今回は季節限定の徳島県佐那河内村のさくらももいちごのパフェを注文。ジェラートはロイヤルミルクティーとさくら。ジューシーで爽やかな苺は甘さ控えめで、桜の生クリームの甘さとの相性抜群。 今度は甘さの強い苺や苺以外を試してみた... silige
福岡 l4linstafood北九州japan 居酒屋コンペイトウ(旦過) 2020年3月20日 ◎居酒屋コンペイトウ(旦過)◎ コンペイトウでランチ!ランチメニューは牛すじ煮込み定食だが、お願いして今が旬の合馬のタケノコも追加注文。さすがブランド筍。えぐみは全くなく、味が濃厚で柔らかい。定番の牛すじ煮込みはめちゃウマ。デミグラスソースのような濃厚さとコクがあり、米が進む。付け合せのシメサバも刺身でも食べれる鯖を軽... silige
福岡 ramennoodle北九州麺 来々軒(小倉) 2020年3月19日 ◎来々軒(小倉)◎ 勢い余って梯子ラーメン。2麺目は元祖白濁豚骨と言われている来々軒さんへ。夫婦で営むイニシエ系ラーメンはワンコインだが、豚骨100%スープに自家製麺と国産豚チャーシューとなかなか本格的。さっぱりしてるが、味に深みもある。自家製麺はつるつるで喉越し良くかなり好み。焼き飯や餃子も気になったなぁ。 # ★★... silige
福岡 noodle麺北九州instaramen 麺屋 玄(小倉) 2020年3月18日 ◎麺屋 玄(小倉)◎ 久しぶりに玄さんへ。店主は札幌の彩未出身なので生姜を入れるスタイル。土日は行列必至だが、平日夜の早い時間はすぐ入店できる。迷わず味噌ラーメンを注文。着丼すると炒めた野菜の香ばしい香りが拡がる。味噌の主張がガツンとくる感じではなく、あんまり他にはないタイプの味噌ラーメン。麺は歯切れのいいちぢれ麺。途... silige
福岡 japanfood小倉北九州寿司 寿司あさ海(小倉) 2020年3月15日 ◎寿司あさ海(小倉)◎ あさ海さんへ。今回は珍しく焼き物がツマミに。写真撮り忘れましたが、掘り出し物の日本酒もいただきました。 ~印象に残ったお寿司~ ①ヨコワ 上質な脂のノリが抜群のヨコワはクロマグロの子供。嫌なしつこさがなく、旨味は十分。 ②シビ 片面を炙ることで香ばしさもプラス。シビはキハダマグロらしいが味わいは... silige