福岡 鮨sushi北九州ミシュラン 江戸前鮨二鶴(小倉北区)~一品料理~ 2019年9月18日 ◎江戸前鮨二鶴(小倉北区)~一品料理~◎ 二鶴さんでは握りと一品が交互に出てくる珍しいスタイル!逆にお酒が進みました!同じネタでも握りと刺身でこんなにも違う食べ物になるとは!勉強になりました! ①冷静茶碗蒸し 安岡の赤ウニと朝倉の水前寺海苔が乗った食感も楽しませてくれる一品 ②ヤイトガツオの刺身 抜群に美味しい!どう見... silige
福岡 鮨sushi北九州ミシュラン 江戸前鮨二鶴(小倉北区)~握りその2~ 2019年9月17日 ◎江戸前鮨二鶴(小倉北区)~握りその2~◎ 二鶴さんの握りその2!お昼の1番量が多いコースで握りは15貫でした! ①ヤイトガツオ 蓋井島のヤイトガツオが今回のNo.1!カツオとマグロのいいところ取り! ②ウニ 山口県安岡の赤ウニ!名残りだがまだまだ濃厚!今年最後の赤ウニかなー ③トロ 天然本マグロ!見た目は肉みたいだが... silige
福岡 鮨sushi北九州ミシュラン 江戸前鮨二鶴(足立)~握りその1~ 2019年9月16日 ◎江戸前鮨二鶴(足立)~握りその1~◎ 遂にずっと行きたかったミシュラン2つ星の二鶴さんへ!近海の魚を使った本格江戸前鮨!どのお鮨も噛めば噛むほどネタとシャリが混ざり合って旨みが増す絶品!特に甘鯛と鰆には感動! ①甘鯛昆布締め 噛むほど鯛の甘みが増す絶品 ②赤身 金沢の漁港から仕入れたさっぱりめな赤身 ③車海老 豊前の... silige
福岡 麺instaramen北九州グルメinstalike 札幌らーめん時計台(戸畑) 2019年9月16日 ◎札幌らーめん時計台(戸畑)◎ 飲みからの時計台さんで味噌バターらーめんを注文!スープは味噌と鶏ガラがいいバランス!さらっと飲める!国産麦を使った自家製麺はもちもちで美味しかった! # 2019年66杯目 ★★★★★★☆☆☆☆ ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県北九州市戸畑区旭町2-3... silige
福岡 日本酒foodporn北九州japan 旬路松田(戸畑) 2019年9月15日 ◎旬路松田(戸畑)◎ 久しぶりの松田さん!九平次に、No.6に、ただただ良いお酒を堪能!鯉の荒炊きは川魚のイメージが変わるほど美味しかった! ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県北九州市戸畑区幸町4-1... silige
福岡 福岡ランチgood福岡foodie 江戸蕎麦平家(中間) 2019年9月14日 ◎江戸蕎麦平家(中間)◎ ミシュランプレートの江戸蕎麦平家さんへ!今の時期は群馬県産の新そばで、新そばらしい滑らかさとコシがあって美味しかった!おろしたての山葵や岩塩を付けて食べると蕎麦の風味が際立つ!つゆは鰹の効いたからめの関東風!夜は天麩羅屋さんらしく、天麩羅もハイレベル!元々馬小屋だった店内の雰囲気も良かったです... silige
福岡 noodle麺北九州instaramen 珍竜軒(小倉北区) 2019年9月13日 ◎珍竜軒(小倉北区)◎ やっと行けた珍竜軒さん!今回は17時半に行って閉店ギリギリ!ラーメン650円を注文し、ニンニクの量は選べるので普通にしました!すぐに着丼!思ったよりタレの主張強め!ごまとニンニクの風味が豊かでクリーミーな豚骨スープと中細麺がよく合う!癖はなくこってり好きもあっさり好きも美味しく食べれそう!そして... silige
福岡 noodle麺北九州instaramen サルタヒコNoodle&cafe(小倉) 2019年9月10日 ◎サルタヒコNoodle&cafe(小倉)◎ 久しぶりにサルタヒコさん!今日は鶏白坦々麺!カナダ産デュラム小麦を使用した麺は歯切れが良く、すこーしやわいのがまたスープによく絡んでGood!無化調のスープは鶏白湯でまろやかに!完成度の高さは安定でした! # 2019年64杯目 ★★★★★★★★☆☆ ↑画像が複数ある時はス... silige
山口 goodfoodieグルメinstagram 海転からと市場寿司(下関) 2019年9月8日 ◎海転からと市場寿司(下関)◎ ラーメンからの唐戸市場内の回転寿司へ! ①ふぐ 下関といえばふぐ!地物なだけあって新鮮! ②鯨のさえずり 鯨の舌!お酒が欲しくなる!なかなか噛みきれなかった! ③地だこ 関門海峡で鍛えられた弾力抜群の地だこ! ④ヤリイカ みずみずしくてコリコリ! ⑤鉄火巻き かなり美味しかった!いい意味... silige
山口 japanjapanfoodyummyfoodstagram ラーメンばか馬(新下関) 2019年9月7日 ◎ラーメンばか馬(新下関)◎ 下関の人気店ばか馬さん!麺はラー麦を思わせるような細麺!まるいちさんの麺を思い出した!小麦の風味を感じて美味しい! スープは豚骨弱め、ラード多めでラードの旨みの主張が強い感じでした!全体的にバランスの取れた1杯! # 2019年63杯目 ★★★★★★☆☆☆☆ ↑画像が複数ある時はスライドし... silige
福岡 japanjapanfood北九州foodstagram いち川(戸畑) 2019年9月7日 ◎いち川(戸畑)◎ ずっと気になっていたいち川さんへ!うな重特上を注文!重箱からはみ出るほど大きくて肉厚な鰻は脂のノリが抜群で香ばしさもあって美味しかった!北九州ではかなり関東風に近い!ご飯の量も多くたらふく食べたい人にオススメ! ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県北九州市戸畑区新池2... silige
ラーメン 麺豚骨ラーメン北九州instaramen らぁめん鉄兵(本城) 2019年9月6日 ◎らぁめん鉄兵(本城)◎ かなり久しぶりの鉄兵さんでワンタントッピングを注文!コクのある豚骨スープだが少し塩味が強くて細麺とのバランスが今ひとつな気がした!昔と味が変わったように思ったが、自分の味覚が変わったのか…? # 2019年62杯目 ★★★★★☆☆☆☆☆ ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこ... silige
寿司 寿司鮨北九州小倉前 寿司あさ海(小倉) 2019年9月5日 ◎寿司あさ海(小倉)◎ お世話になっているあさ海さんへ!つまみでは鯨の胃袋が!これがまた臭みがなくて噛めば噛むほど旨みが溢れ出て美味しかった!赤ウニは安定の美味しさでおかわり!アカムツの熟成はつまみと握りで!熟成によって白身なのに味が濃厚!上質なアカムツの脂が口の中に拡がり絶品でした!鯵もいつもの松川海老も中落ちも本当... silige
鰻 foodieinstagram福岡居酒屋 酒処はな田(遠賀川) 2019年9月1日 ◎酒処はな田(遠賀川)◎ 2回目のはな田さん!安定の刺し盛りと今回は贅沢に鰻やいくら丼等を注文!どの食材も新鮮でお酒が進む進む!本家の魚虎さんにはいつ行けるか!? ①いくら丼 ②刺し盛り ③大海老のちょいゆで香味ネギ乗せ ④鰻の蒲焼 ⑤サザエの唐揚げ ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県... silige
北九州市小倉北区 instalikejapan福岡japanfood 中国料理 耕治(小倉) 2019年8月31日 ◎中国料理 耕治(小倉)◎ 久しぶりに耕治さんなので定番のセットを注文!本格中華料理のラーメンらしくバランスの良い醤油スープと歯切れのいい細麺!ネギがめちゃくちゃいい仕事してる!あと個人的に焼売がかなり美味!少しお高めだが、他のメニューも挑戦してみたい! # 2019年61杯目 ★★★★★★★☆☆☆ ↑画像が複数ある時... silige
寿司 寿司鮨北九州foodstagram 港寿し(西港) 2019年8月28日 ◎港寿し(西港)◎ 朝イチに中央卸売市場の港寿しさんへ。特上寿司を注文。市場にある寿司屋さんなので握るスピードは早くサクサク食べる感じ。ネタはとても新鮮。寿司は小ぶりだが総合的に見てコスパは良い。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
北海道 japanjapanfoodグルメfoodstagram つるや(旭川) 2019年8月25日 ◎つるや(旭川)◎ 16日のライジングサンが台風で中止になり、急遽旭山動物園からの旭川ラーメン。老舗旭川ラーメン屋さんで醤油チャーシュー麺。チャーシューは分厚いが柔らかく旨味も充分。麺は低下水で味がしっかりしていて、コクのある醤油と相性バッチリ!気持ちよくお腹を満たせました! # 2019年60杯目 ★★★★★★★★☆... silige
ビール draft小樽グルメ北海道 北海道で飲んだビール(北海道) 2019年8月24日 ◎北海道で飲んだビール(北海道)◎ ①小樽ビール ピルスナー(若鶏時代なると) ホップがしっかり効いた本格ピルス。苦味と一緒に独特の旨味が口に拡がる。 ②小樽ビール ドンケル(らく天) ピルスの癖の強さからしたらかなりマイルドな香ばしさ。小麦は爽やかに感じる。 ③上富良野 大角さんのホップ畑から(セブンイレブン上富良野... silige
和食 foodieinstagoodグルメ居酒屋 神田新八(神田) 2019年8月23日 ◎神田新八(神田)◎ のどぐろが名物で日本酒の種類が豊富な新八さんへ!1軒目でビールを飲んでいたので最初から日本酒を注文!季節限定酒を飲んだ後に神亀酒造の純米華吹雪をぬる燗でいただきました!冷酒との飲み比べもして違いに驚き。濃厚なのどぐろの塩焼きにぴったりなら日本酒でした! ①のどぐろの塩焼き ②天然旬鮮魚盛り合わせ ... silige
和食 朝活ウニ丼グルメseaurchin 味処たけだ(小樽三角市場) 2019年8月16日 ◎味処たけだ(小樽三角市場)◎ 小樽2日目は海鮮丼を求めて三角市場へ。贅沢に旬の生ウニ食べ比べ丼を注文。手前がムラサキウニで、奥がバフンウニ。どちらも小樽前浜産の新鮮な雲丹を使用。ムラサキウニの方が濃厚だったがどちらも美味。朝から贅沢な時間でした。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 北海道小... silige
中華 foodieinstagoodグルメ松戸 榮鳳(稔台) 2019年8月13日 ◎榮鳳(稔台)◎ 帰省2日目のお昼は地元で行きつけの中華!どの料理も完成度が高くハズレがない!特に餃子は絶品!五目そばも具材たっぷりで上品な味付け! ①五目つゆそば ②エビチャーハン ③春巻き ④餃子 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 千葉県松戸市稔台1064-1... silige
焼肉 meat松戸グルメ千葉グルメ 松林苑(上本郷) 2019年8月13日 ◎松林苑(上本郷)◎ 帰省後最初の夜ご飯は実家近くの行きつけ焼肉屋!肉は国産黒毛和牛で、値段は少し高めだがそれ以上に満足感を得られる人気店!焼酎や日本酒も意外と種類が豊富だった!スマホが新しくなって画質が良いので撮るのが楽しい! ①カイノミ ②上タン ③上ハラミ ④赤盛(ロース、カルビ、上ハラミ) ⑤冷麺 ↑画像が複数... silige
ラーメン instarameninstalike福岡japan ラーメン海鳴(福岡空港) 2019年8月11日 ◎ラーメン海鳴(福岡空港)◎ スマホを変えて、記念すべき1杯目はラーメン滑走路の海鳴さんで夏限定の酸辣麻婆まぜ麺!トッピングは色鮮やかで酸味が強め、色々入っていたがまとまりのある1杯だった!麺は色と太さのわりに主張は控えめ!空港価格なのかもしれないが1080円はなかなか強気な価格設定! # 2019年60杯目 ★★★★... silige
ラーメン 豚骨ラーメンinstaramen北九州instalike 南京ラーメン黒門(若松区) 2019年8月10日 ◎南京ラーメン黒門(若松区)◎ 久しぶりの黒門さん!今回は岩海苔なしだが安定の美味しさ!すっきりなのにコクのあるスープは絶品!麺の滑らかさも癖になりますねぇー!14時、15時くらいが狙い目です! # 2019年59杯目 ★★★★★★★★☆☆ ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県北九州市若... silige
柳井市 japanjapanfoodグルメfoodstagram のぉくれ(柳井) 2019年8月4日 ◎のぉくれ(柳井)◎ 柳井と田布施の間に位置する麺やのぉくれさん!かなり人気のラーメン店でメニューも豊富!塩のしろ、トマトのあか、牛のくろ等色んなジャンルのラーメンがあったが、くろを注文!牛だと牛骨ラーメンをイメージするが、牛がそのまま入った牛煮込みラーメンのようなイメージ!麺は全粒粉入りの歯切れの良い麺!それぞれはか... silige
松戸市 instagramイタリアンフレンチbeer Masahiro マサヒロ(松戸) 2019年8月3日 ※閉店したの?と問い合わせを受けますが閉店していませんので、安心してお店にご予約を。 ◎Masahiro マサヒロ(松戸)◎ たまに行く地元でお気に入りのMasahiroさんでランチコース! 素材の良さを活かした独自の創作料理! 海外ビールも置いていて、今回はフランスのクローネンブルクブランをいただきました! ↑画像が... silige
福岡 japanjapanfood北九州foodstagram 久兵衛(香春口三萩野) 2019年7月31日 ◎久兵衛(香春口三萩野)◎ 久しぶりに豊前裏打会が食べたくなり、代表店の久兵衛へ!名物のごぼう天が入ったおろしぶっかけを注文!ツルツルで弾力のあるながーい麺は豊前裏打会ならでは!ごぼう天のごぼうは予想以上に厚切りで大満足!おろしの量も多くなかなかのボリューム! ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこち... silige
ラーメン japanfoodfoodstagramグルメfoodie 雪あかり(羽田空港) 2019年7月30日 ◎雪あかり(羽田空港)◎ 味噌ラーメンが食べたい気分だったので、雪明かりで麦味噌ラーメン!スタンダードだがかなり円やかな味噌!味噌と言ったらちぢれ麺!王道な味噌ラーメンでした! # 2019年57杯目 ★★★★★☆☆☆☆☆ ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 東京都大田区羽田空港3-3-2 羽... silige
ラーメン 拉麺ramen北九州noodle ぼたもち(高須) 2019年7月21日 ◎ぼたもち(高須)◎ ナイターからぼたもちの流れ!今日はいつものねぎ玉子トッピングではなく、魚介が効いた黒ラーメンを注文!これはこれで美味しかったが、とんこつの旨味をストレートに味わえるスタンダードな豚骨ラーメンの方が好みだった! # ★★★★★★☆☆☆☆ 2019年55杯目 ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
和食 東京グルメ東京グルメtokyo はじめの一っぽ(飯田橋) 2019年7月19日 ◎はじめの一っぽ(飯田橋)◎ 何年ぶりかのはじめの一っぽさん!今回は運良く青森県天間材産の新にんにくの丸揚げをいただけました!甘くてほくほくで、辛みや臭みはない新鮮なニンニクでした!肉やパスタもニンニクのオンパレード!1番強烈だったのが白ワインベースのにんにく酒。にんにく飲んでるみたいでした。 ↑画像が複数ある時はスラ... silige