福岡市中央区 foodpornfoodstagramフレンチ福岡ランチ デフィジョルジュマルソー(中洲) 2020年6月5日 ◎デフィジョルジュマルソー(中洲)◎ 以前テイクアウトしたカレーが美味しかったので、再びテイクアウト。どれも味は濃くないが、深い味わい。お酒のおつまみというよりはご飯やパンと一緒に頬張りたくなる。ミネストローネは野菜の旨味がたっぷり染み出た優しい味。 ①ビーフシチュー ②みつせ鶏と野菜のクリーム煮 ③野菜たっぷりミネス... silige
その他 小倉クinstagood北九州テイクアウト スペインバルTorpe(小倉) 2020年6月4日 ◎スペインバルTorpe(小倉)◎ 小倉のスペインバルトルペでタパス9種盛りをテイクアウト。イベリコ豚を使ったメニューが多く、味もしっかり付いているのでお酒のつまみにピッタリ。甲イカやサラダ等のサッパリ仕上げたものから、スペイン風揚げ餃子やイベリコのスパイス串等のガッツリしたものまでバラエティー豊か。飽きずに美味しく完... silige
福岡 ラーメンramen北九州noodle ホームラン本店(黒崎) 2020年6月3日 ◎ホームラン本店(黒崎)◎ 時差投稿。ゴルフナイターからのホームランで夜ご飯。噂の焼きちゃんぽんを注文。モチモチしたちゃんぽん麺にとろみのあるソースが相性抜群。ソースの深みは豚骨スープの影響だろうか。シャキシャキ野菜も美味しい。大盛りで食べたい美味しさだった。酒飲んだ〆にはラーメンがおすすめ。 #北九州グルメ #福岡... silige
福岡 foodporn北九州ランチレストラン福岡ランチ ビストロラバルブ(本城) 2020年6月2日 ◎ビストロラバルブ(本城)◎ 以前テイクアウトしたお弁当が美味しかったので、今回はランチコースを堪能。パスタと魚料理のコースはボリューム満点で美味しかった。 ①前菜 カプレーゼは完熟した若松トマトと濃厚チーズの組み合わせ。キッシュはできたてで温かくてふわふわ。自家製ハムは脂身のない肉でマスタードソースとの相性が良かった... silige
寿司 japanfood小倉北九州寿司 二鶴(小倉北区) 2020年5月31日 ◎二鶴(小倉北区)◎ ミシュラン二つ星の二鶴で5月末までの吹き寄せちらしをテイクアウト。1層目は雲丹、赤身、車海老、いくら、玉子、胡瓜。雲丹は萩の赤雲丹で濃厚。その下の2層目には穴子、アジ、イサキ、小肌、白甘鯛、烏賊下足が贅沢に盛られている。ちらしだが1切れ1切れ赤酢のシャリとの組み合わせを楽しみました。江戸前のちらし... silige
ラーメン 麺スタク麺福岡instaramen らぁ麺なお人(天神) 2020年5月31日 ◎らぁ麺なお人(天神)◎ 太麺の海老まぜそばの次は細麺ののどぐろ和えそばをテイクアウト。全粒粉入りの細麺はシコシコしていて歯切れのいいカネジン食品の特注麺。のどぐろ独特の味わいはあるが、店舗で食べるラーメンより醤油ダレの輪郭が強め。食べ終わった後に追い飯+温泉玉子。これまた絶品。最後まで美味しくいただきました。 #福岡... silige
カフェ sweetsテイクアウト北九州takeout 牧歌(戸畑) 2020年5月30日 ◎牧歌(戸畑)◎ 気になっていた洋菓子屋さんでケーキをテイクアウト。名物のプリンロール、大好きな栗タルト、いちごがたくさん乗った夢見る少女を購入。全体的にほんのり甘い仕上がりでバランスが良く美味しかった。 #北九州グルメ #福岡グルメ #グルメ部 #グルメ好き #グルメ好きな人と繋がりたい ↑画像が複数ある... silige
和食 foodstagram福岡ランチ福岡テイクアウト うに乃世壱屋(天神) 2020年5月27日 ◎うに乃世壱屋(天神)◎ 岩田屋に期間限定で出店した世壱屋のミニ雲丹丼をテイクアウト。ミョウバン未使用の半生雲丹なのでテイクアウトなのに生に近い食感や濃厚さを楽しめるとろとろ雲丹をいただける。味が濃いめの酢飯も濃厚雲丹によく合う。イカをトッピングし、イカ雲丹の海苔巻きという最強な組み合わせも途中から楽しみました。余市と... silige
ラーメン ラーメンramen北九州noodle 魂龍らーめん(下曽根) 2020年5月25日 ◎魂龍らーめん(下曽根)◎ 久しぶりの魂龍らーめんへ。魂龍といえばねぎらーめんということでねぎらーめんに煮玉子トッピング。変わらず見た目はすごいインパクト。スープを一口飲むと…これは美味しい。濃厚でコクがあり、少しザラつきのあるスープだが、とても綺麗でキレがある。麺は細麺スクエアで定番だが、程よく低加水で歯切れがいい。... silige
寿司 寿司鮨北九州小倉ク 寿司あさ海(小倉) 2020年5月24日 ◎寿司あさ海(小倉)◎ 再開したあさ海さんへ。握りに手巻きに盛り沢山のランチ。至福のひととき。 ①イカ雲丹 あさ海さんではわりと定番メニュー。濃厚な雲丹とイカのコラボが絶品。 ②鰯 握りと違って締めてない鰯は海苔との相性が良い。口いっぱいに青魚特有の旨味が拡がる。 ③中落ち あさ海さん定番のめちゃウマな一品。シャリ、中... silige
福岡 寿司鮨北九州小倉ク 寿司あさ海(小倉) 2020年5月23日 ◎寿司あさ海(小倉)◎ 再開したあさ海さんへ。久しぶりに食べたあさ海さんのお寿司は相変わらずたまらない美味しさでした。 ①エビ あさ海さん名物の松川海老。今回は雲丹のせ。特大海老と雲丹の濃厚さが口の中で混ざり合う絶品。 ②トロ とろけるトロ。一貫目でトロの脂が口いっぱいに拡がり程よい余韻。 ③アカムツ 大好きなアカムツ... silige
福岡 クfoodpornレストラン小倉 エタンセールカワモト(南小倉) 2020年5月22日 ◎エタンセールカワモト(南小倉)◎ ミシュランプレートのエタンセールカワモトでフレンチ弁当をテイクアウト。見た目は地味だが、一品一品素材の味を活かした上品な味付け。真ん中には柔らかくジューシーな和牛入り。ちょっとした付け合せの野菜も美味しいのがさすが本格フレンチ弁当。 #小倉グルメ #北九州グルメ #福岡グルメ ... silige
ラーメン ラーメン拉麺北九州ramen 鶏革命(本城) 2020年5月20日 ◎鶏革命(本城)◎ 鶏革命本城店でまだ食べたことのなかった煮干しまぜそばを注文。大盛り、特盛りが無料なのは有難い。トッピングは揚げが目立つ。魚粉が入っているが煮干し感は弱く、味にパンチがないのが残念。麺は中太ちぢれ麺で加水率高めの少しソフト麺のような食感。卓上にある果実酢、黒七味、自家... silige
福岡 クfoodpornレストラン小倉 Lami(旦過) 2020年5月19日 ◎Lami(旦過)◎ テイクアウト2回目のラミ。今回は一人前のトレトゥールプレートを注文。タンドリーチキンと砂肝はテイクアウトとは思えない弾力と柔らかさ。定番のラタトゥイユも美味しい。キッシュは季節ものの桜えび入り。ふわふわで絶品だった。味付けもしっかり目なのでお酒にピッタリ。 #小倉グルメ #北九州グルメ #福岡... silige
カフェ sweetsテイクアウト北九州takeout ザグッドムード(小倉北区) 2020年5月18日 ◎ザグッドムード(小倉北区)◎ インスタで見つけたシフォンケーキ専門店。 1回行ってから美味しくてハマってしまいました。苺カスタードはふわっふわのプレーンシフォンで甘酸っぱい苺と生クリームとカスタードクリームをサンド。自家製クリームもハイクオリティー。シフォンケーキは10種類ほど。全くパサパサせず、しっとりふわふわで香... silige
寿司 小倉寿司北九州鮨 あさ海(小倉) 2020年5月17日 ◎あさ海(小倉)◎ あさ海さん3回目のテイクアウトはまぐろの2色丼。濃厚な鮪は隠れている海苔との相性抜群。ネギトロには後乗せで刻んだ白ネギを。今回も美味しくいただきました。いつもありがとうございます。 #北九州グルメ #福岡グルメ #寿司スタグラム #グルメ #グルメ好き #鮨好きな人と繋がりたい #グル... silige
ラーメン ラーメン拉麺北九州ramen 豚のむら(小倉南区) 2020年5月16日 ◎豚のむら(小倉南区)◎ 朝ラーもできる豚のむらへ。豚皮と豚骨を長時間煮込んだスープは土色で、しっかり濾しているからなのか、とてもさらさらとしていた。一般的な濃厚豚骨とは少し違った味わいで豚骨の風味が独特で好みが別れそうだが、結構好み。もたれないので朝ラーにぴったり。麺は極細の低加水麺で、歯切れが良く、朝でもペロリと完... silige
北九州市戸畑区 クfoodporn北九州japan 旬路松田(戸畑) 2020年5月13日 ◎旬路松田(戸畑)◎ 松田さんでテイクアウト。直前にお願いしたのに写真以外にも色々用意してくれました。 素材の旨さ際立つ心温まる料理でした。柔らかいローストポークも、脂のノリが抜群のトロカレイのみりん干しもお酒がめちゃくちゃ進みました。 ①ローストポーク ②筑前煮 ③ハンバーグとトロカレイのみりん干し #北九州グルメ... silige
福岡 小倉グルメスタグラム北九州instagood 菓匠きくたろう(小倉南区) 2020年5月12日 ◎菓匠きくたろう(小倉南区)◎ 気になっていた菓匠きくたろうへ。 店構えはかなりオシャレで、テイクアウトの行列ができるほどの人気っぷり。ずっと飲んでみたかったわらび餅ドリンクから「抹茶ミルクわらび」を注文。甘すぎず意外とすっきり飲める。抹茶ソースは抹茶がとても濃い。わらび餅はパッと見タピオカみたいだが、とろける柔らかさ... silige
北九州市八幡西区 japanjapanfood北九州foodstagram 白か和(八幡西区) 2020年5月11日 ◎白か和(八幡西区)◎ ずっと行きたかったミシュランプレートの白か和で「和牛入りふぐ飯」をテイクアウト。体に優しい創作日本料理で、上品な出汁の味で素材の美味しさを引き立てている。一品一品手間をかけているのがよく分かるお弁当で、ゆっくりしっかり味わいながらいただきました。落ち着いたらお店でコースを堪能したい。 #北九州ク... silige
福岡 ラーメンramen北九州noodle 麺屋 新月(南小倉) 2020年5月9日 ◎麺屋 新月(南小倉)◎ ラーメン才遊記を見てつけ麺が食べたくなったので新月へ。1番人気のつけ麺を注文。麺は中太縮れで断面は丸型。歯切れがいいコシのある麺でもっちり感は弱め。スープは魚粉の風味がガツンとくるが、粘度は低め。つけ麺にしては細めの麺によくマッチして食べやすいが、少し塩っぱいのが気になる。スープ割りはあっさり... silige
福岡 goodsweets福岡テイクアウト オーフィルドゥジュール(桜坂) 2020年5月8日 ◎オーフィルドゥジュール(桜坂)◎ 桜坂で人気のパティスリーで今回は日持ちするモカドールとプチフールセック5種詰め合わせを購入。人気のモカドールはスモークしたコーヒーバタークリームをさくふわのビスキュイでサンド。詰め合わせは全てにバニラを使用し、どれも濃厚で深い味わい。クッキー、ナッツ、焼きメレンゲ等色々あるので1人で... silige
福岡 foodpornjapan北九州japanfood 寿司あさ海(小倉) 2020年5月7日 ◎寿司あさ海(小倉)◎ あさ海さんテイクアウト2回目。晴れたので気晴らしに小倉城の公園でいただきました。1回目よりもネタの種類が増えていて、太刀魚、アカムツ、イカなどが贅沢に入っており、1回目とはまた違った良さがあった。大きめのネタはボリューム満点で、熟成魚のネットリ感やイカのコリコリ感など食感でも楽しめました。色んな... silige
福岡 拉麺ramen福岡noodle 麺や道(宗像) 2020年5月5日 ◎麺や道(宗像)◎ クリアな豚骨100%のスープは臭さと豚の脂感は皆無で身体に染み渡る。上品な豚の旨みは口いっぱいに拡がり、飲み干したくなるスープ。麺はスタンダードなスクエアの中細麺。舌触りが良く、スープを絡めて白髪ネギと一緒に勢いよく持ち上げて食べる。チャーシューは麺とスープを引き立て、脂は少なめ。三位一体で美味しか... silige
福岡 instafoodfoodporn福岡foodstagram 田中田(平尾) 2020年5月5日 ◎田中田(平尾)◎ 期間限定でランチ営業してるということで来店。お目当てはウニ、トロ、いくらのぜいたく丼。ウニはバフンウニで口の中でとろけるがあっさりとしていて白ご飯との相性が良い。トロはサシが多めだが、ゴマだれとトロの脂がよくマッチしていて、しつこさはあんまりなかった。イクラはプチプチ感があり、味は濃いめ。ゴマだれを... silige
福岡 拉麺ramen福岡noodle らぁ麺なお人(天神) 2020年5月4日 ◎らぁ麺なお人(天神)◎ なお人で維櫻とコラボした海老まぜそばのテイクアウトがあるということで、早速来店。かなり海老の風味が強く、濃厚な仕上がり。自家製の太麺は固めに茹でており、グニュっとした食感で少し粘度のあるタレによく絡む。トッピングの桜海老で海老感プラス。途中から味変で投入する黄身やレモン汁は最後までしつこくなら... silige
福岡 lunchl4lフレンチinstafood デフィジョルジュマルソー(中洲) 2020年5月3日 ◎デフィジョルジュマルソー(中洲)◎ フレンチの名店でこだわりのカレーをテイクアウト。前菜からメインまで一皿で楽しめる。和牛を贅沢に使ったカレーはクルーズトレインのななつ星で提供されていたカレー。他にも仔羊のスパイスカレーやイベリコ豚と筍のグリーンカレー等どれも複雑な味わいでめちゃくちゃ美味しい。食感や風味を残した大き... silige
北九州市門司区 らーめんラーメン北九州拉麺 大平山(門司港) 2020年5月2日 ◎大平山(門司港)◎ 老舗ラーメン店へ久しぶりの訪問。太平山ラーメンの普通サイズを注文。スープは醤油豚骨だが、こってり感はなくデフォルトで入っているコショウがスープをしっかり仕上げている。麺は加水率高めのにゅるにゅる麺。少しやわめのこの麺が何故か癖になる。この麺とホロホロほぐれるチャーシューの相性もGood! ★★★★... silige
北九州市小倉北区 らーめんラーメン北九州拉麺 宝龍(小倉) 2020年4月29日 ◎宝龍(小倉)◎ 久留米ラーメンを提供する宝龍へ。店内はしっかり豚骨臭が漂う。ワンタンがトゥルトゥルということでワンタンメンを注文。スープは油膜が張ったこってり豚骨。味はしっかりしているがタレの主張は弱めで甘みも弱め。なかなか好み。麺は加水率高めの中麺ストレートで少しやわめでいただく。昔ながらド豚骨ラーメンを美味しくい... silige
寿司 japanjapanfood北九州寿司 丸喜すし(戸畑) 2020年4月28日 ◎丸喜すし(戸畑)◎ 丸喜すしさんでテイクアウト。特に楽しみだった寿司屋のつまみ盛りは期待通りの美味しさ。全てのクオリティが高く大満足でした。菊鮨で食べて感動したホタルイカのシャリ和えは刻んだ旬の筍も一緒に。名残りの鰆も旨味十分。鮎の裏ごしは初めて食べたが、日本酒が無限にいける。タコと鮑は丁寧に柔らかく仕上げており、繊... silige