福岡 instagraminstagood福岡居酒屋 博多よし魚(天神南) 2020年3月7日 ◎博多よし魚(天神南)◎ 時差投稿。魚屋が運営する鮮魚がリーズナブルにいただけるよし魚へ。お酒の肴には名物のトロウニ巻き、天然ブリ刺し、車海老刺し、アマダイの天ぷらを注文。〆には海鮮ラーメン。どれも驚く新鮮さと価格。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県福岡市中央区渡辺通5-3-24 プ... silige
福岡 拉麺ramen北九州noodle サルタヒコNoodles&cafe(小倉) 2020年3月6日 ◎サルタヒコNoodles&cafe(小倉)◎ 久しぶりの訪問。1番人気の鶏まぜそばを注文。具だくさんだがまったくしつこくない。自家製の太麺は春よ恋とゆめちからのブレンドで程よい弾力と小麦の風味がとても美味しい。嬉しいことに追い飯といつもの人参は無料。今回は軽く日本酒を1杯とカプレーゼも注文しました。日本酒は久留米の若... silige
福岡 japanjapanfood北九州foodstagram そぼ処大久(戸畑) 2020年3月5日 ◎そぼ処大久(戸畑)◎ 蕎麦が食べたくなり戸畑のそば処大久へ。口コミを見て人気のざるそばとカツ丼のセットを注文。そばは平たく太めだがそれなりに蕎麦の風味もあった。そばつゆは関東風で少し甘いが好み。カツ丼は和風出汁で玉ねぎとご飯とタレのバランスが良い。そして何よりコスパが良い。たまに普段使いで行きたくなるような蕎麦屋さん... silige
北九州市戸畑区 japanjapanfood北九州foodstagram まぐろやしのちゃん(戸畑) 2020年3月3日 ◎まぐろやしのちゃん(戸畑)◎ まぐろ1本買いで色んな部位が食べれる戸畑のしのちゃんへ。とても美味しかった。 ①②しのちゃん特別盛り 鮪のたまご、砂ずり、心臓、白子、生ハム等色んな希少部位があったが、なんだかんだ中トロがうんまい。 ③中落ち 骨からスプーンで削ぎ落とした中落ち。上質な赤身でほっぺた落ちる。 ④豪快納豆 ... silige
ラーメン ramennoodle北九州麺 東龍軒(本城) 2020年3月2日 ◎東龍軒(本城)◎ 仕事終わりに近くの東龍軒へ。 セットが充実していて、みそちゃんぽんとご飯と唐揚げのセットを注文。みそちゃんぽんは初めて食べたが、歯切れのいいちゃんぽん麺ではなく、少し弾力のある太麺でラーメンに近い麺。野菜のシャキシャキ感はいいですね。唐揚げはあんまりご飯が進むタイプではないです。 # ★★★★★☆☆... silige
ラーメン noodle麺北九州instaramen 味噌マニアックス(守恒) 2020年3月1日 ◎味噌マニアックス(守恒)◎ 2月で閉店する味噌マニアックスに。最終日だけあってなかなかの行列。前回は初代味噌だったので、今回はこってり味噌。豚骨を感じるスープに深みの出る合わせ味噌。王道の札幌味噌を感じさせる。麺は縮れ麺。モチモチというより歯切れのいいプツプツ麺。程よくスープをまとっていい感じ。角煮丼も煮汁が良い仕事... silige
福岡 japanjapanfood北九州foodstagram 御料理まつ山(黒崎)~料理その3~ 2020年2月29日 ◎御料理まつ山(黒崎)~料理その3~◎ まつ山さんのお肉はいつも上質な霜降り。 ご飯のお供は今回も豪華。細部まで手作りにこだわったデザートも圧巻でした。 ①②フィレステーキ 鹿児島黒牛のフィレステーキに甘い下仁田ネギを添えた逸品。噛むほど肉の旨味が口の中に溢れる。自家製マスタードも美味。 ③④土鍋ご飯 1杯目はそら豆と... silige
北九州市八幡西区 japanjapanfood北九州foodstagram 御料理まつ山(黒崎)~料理その2~ 2020年2月28日 ◎御料理まつ山(黒崎)~料理その2~◎ 今回1番感動したのがこの蟹。処理の仕方、熱の入れ方でこんなにも違うとは。 ①②③加能ガニ 脚はハサミで慎重にカット、その後じっくり炭火で熱を入れ、絶妙な半生状態で提供。蟹の甘さが引き立ち美味すぎて鳥肌立ちました。 ④⑤八寸 節分を意識した見た目も美しい八寸。5色豆、花わさび、北九... silige
和食 japanjapanfood北九州foodstagram 御料理まつ山(黒崎)~料理その1~ 2020年2月27日 ◎御料理まつ山(黒崎)~料理その1~◎ 前回衝撃を受けたまつ山さんに再訪しました。今回も驚きの連続。 ①②唐墨餅 一昨年仕込んだ極上の唐墨がぎっしり詰まったまつ山さん名物。 ③大根の白味噌炊き 若松大根を京都白味噌でいただく。ほっこりする美味しさ。 ④蟹しんじょうの吸い物 甘鯛のすり身1に対して蟹15でほぼ蟹のしんじょ... silige
千葉 fishcafeグルメ千葉グルメ 九十九里倉庫(九十九里) 2020年2月23日 ◎九十九里倉庫(九十九里)◎ 千葉といえば蛤と鰯!蛤といえば九十九里!ということで地蛤を食べに九十九里へ。蛤とサザエと帆立は浜焼きで。鰯は丼でいただきました。蛤は身がぎっしり、帆立は特大で濃厚、サザエも特大だったが、ジャリっとしたのと少し塩っぱかったのが惜しかった。浜焼きの後は行きたかったsghr cafeでまったり。... silige
和食 instagraminstagood北九州like かき小屋(西港) 2020年2月22日 ◎かき小屋(西港)◎ 毎年お世話になっているかき小屋。今年1発目。毎回牡蠣の大きさと質の高さに驚かされます。アヒージョにしてもまた良し。鮑は生きた状態で網焼きに。弾力のある柔らかさで絶品。最後はかに汁で〆ました。昼から美味しい牡蠣とビール。こりゃたまらん。 # instafood ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
うどん 麺japan北九州japanfood うどん満月(陣原) 2020年2月18日 ◎うどん満月(陣原)◎ 豊前裏打会の満月さんで野菜天ぶっかけとミニカツ丼のセットを注文。天ぷらが予想以上に豪華。うどんは裏打会独特の半透明色でつるっつるな喉越し。ミニカツ丼は300円。コスパの良さが嬉しい限り。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県北九州市八幡西区陣原1-2-7... silige
ラーメン 麺instaramen福岡japan つどい(薬院) 2020年1月24日 ◎つどい(薬院)◎ ディープな麺バーのつどいさん。有名なカップ麺を無化調で模したメニューが面白い。麺ははなもこしさんの麺を使っているみたいでかなり美味しい。無化調のスープもだしが効いていて、しめにピッタリのラーメン?うどん?だった。 # 2020年9杯目 ★★★★★★★☆☆☆ ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べ... silige
焼肉 japanfoodfoodstagram北九州good おんどる(小倉) 2020年1月20日 ◎おんどる(小倉)◎ 小倉の人気焼肉店おんどるで飲み会。コース料理でも美味しいお肉を堪能できました。銀天街店は飲み放題を付けることができるので、少し豪華な飲み会にオススメです。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県北九州市小倉北区魚町2-3-9 セルブ第3ビル 1F... silige
その他 instadrinkバー北九州bar Diners BAR(二島) 2020年1月18日 ◎Diners BAR(二島)◎ 地元民で賑わう二島のダーツバー。いつもはビールや芋焼酎だが、実は大好きなラム酒をこの日はいただきました。王道のキャプテンモルガンを飲み比べ。 ①キャプテンモルガン スパイストラム 爽やかな香りとほのかな甘み。バニラの風味が口に拡がる ②キャプテンモルガン プライベートストック スパイス... silige
福岡 foodpornjapan北九州japanfood たか美(黒崎) 2020年1月11日 ◎たか美(黒崎)◎ 会社の人にオススメされてたか美に行ってきました。1人でも入りやすい雰囲気でメニューも豊富。 ①②とらふぐの白子おろしポン酢かけ とにかく弾力がすごく、とろける感じではないが、噛めば噛むほど白子の旨味が溢れる逸品。さすがとらふぐ。 ③刺身5種盛り しまあじ、中トロ、ヤリイカ、鯛の松皮造り、ヒラスの5種... silige
千葉 foodieinstagramグルメinstagood タカマル鮮魚店(柏) 2020年1月8日 ◎タカマル鮮魚店(柏)◎ 年末年始の訪問店3軒目は酒々井アウトレットからの帰り道で寄ったタカマル鮮魚店。鮮魚店直営なので新鮮でボリューム満点。具沢山のあら汁とご飯はおかわり自由。昼は行列ができる繁盛店みたいだが夜遅めの時間はすぐ入れるので狙い目かも。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 千葉県... silige
千葉 instagoodイタリアンレストランパスタ タベルナデルヴィットリオ(松戸) 2020年1月7日 ◎タベルナデルヴィットリオ(松戸)◎ 年末年始の訪問店2軒目は地元の南イタリア料理店。コスパが良く、魚介好きにはたまらない料理が多い。 ①ウニのブルスケッタ ②チェリートマト、エビ、白子のアヒージョ ③ズワイガニと魚介のカルパッチョタルタル仕立て ④白イカとハマグリのチェリートマトソース (イカスミを練り込んだタリアテ... silige
東京 instagood東京グルメグルメ東京 さくらい(上野広小路) 2020年1月6日 ◎さくらい(上野広小路)◎ 年末年始の訪問店1軒目は上野広小路にある人気洋食屋さんのさくらい。少し値が張るが連休なので奮発してタンシチューとビーフシチューのミックスシチューを注文。タンもビーフも柔らかくて、でも肉感はしっかり。デミグラスソースも深いコクがあり絶品。カニクリームコロッケはホワイトソース強めでカニは思ったよ... silige
東京 instalikejapanyummyjapanfood やまらぁ(人形町) 2020年1月5日 ◎やまらぁ(人形町)◎ 新年記念すべき1杯目は立ち寄った人形町で人気のやまらあへ!かなりとろみのあるスープは野菜と鶏と魚介出汁が効いていて、中太麺がよく合う。とろみが強すぎて少し気になった。 #東京グルメ #グルメ #グルメ好き #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム # 2020年1杯目 ... silige
その他 japanjapanfoodグルメ寿司 2019年も残りわずか 2019年12月31日 2019年も残りわずか。 今年も有難うございました。 来年は変化の年になりそうです。 # ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
千葉 japanjapanfoodグルメfoodstagram もちもちの木(野田) 2019年12月31日 ◎もちもちの木(野田)◎ 地元民でゴルフからのもちもちの木本店でアツアツのラーメンを食しました。薄暗い店内は繁盛してます。ラードの膜が熱を逃がさない魚介スープにやわめのストレート中麺は食べやすいがひたすら熱い。黒豚餃子はタネやわめでニンニク強め。何よりゴルフ楽しかった。 # 2019年94杯目 ★★★★★★☆☆☆☆ ↑... silige
ラーメン japanjapanfoodグルメfoodstagram 無銘(神田) 2019年12月29日 ◎無銘(神田)◎ 帰省後1杯目はずっと行きたかった無銘に。友人オススメの塩らーめん~トリュフオイル掛け~を注文。ポタージュ系の鶏白湯スープと塩ダレの組み合わせ。そのスープにトリュフオイルを香りをプラスしてかなり独特の風味に。濃厚なスープに小麦のもちもち平打ち太麺を合わせていて相性抜群。好みは別れそうだが、かなり満足の1... silige
福岡 instalikejapan北九州japanfood 阿波島郷(二島) 2019年12月25日 ◎阿波島郷(二島)◎ 近くにある阿波島郷でダイビングやボクシングについて語らいながらまったり平日飲み。おでんや串揚げで変わり種も多いが結局定番にいってしまう。優しい味で落ち着くお店です。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県北九州市若松区二島6-1-31... silige
鰻 goodfoodieグルメinstagood 大和田(柏) 2019年12月23日 ◎大和田(柏)◎ 6号線沿いにある大和田で大串鰻重を注文。 炭火の香りや香ばしさは魚政より劣るが、ふわとろで脂もしつこくない。さすが坂東太郎。少し固めの米も主張しすぎないタレもなかなか。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 千葉県柏市明原1-7-1... silige
蕎麦 japanjapanfood北九州小倉 酒と魚と手打ち蕎麦はやし(小倉) 2019年12月18日 ◎酒と魚と手打ち蕎麦はやし(小倉)◎ ミシュランビブグルマンのはやしさんでお酒とおつまみとお蕎麦。玄蕎麦を自家製粉して蕎麦殻を練り込んでいるためかなり独特の風味と食感。お酒とおつまみはどれもハイレベルで美味しかった。 ①もりそば ②親子煮 ③津軽鴨ロースと蕎麦がき煮 ④天麩羅(舞茸、蓮根、白ネギ) ⑤天麩羅(キビナゴ)... silige
福岡 japanjapanfood北九州小倉 和牛鮮魚食堂ピース(小倉) 2019年12月14日 ◎和牛鮮魚食堂ピース(小倉)◎ 12月末までということでピースに行ってきました。前回同様新鮮なプリン体達に溺れました。今回は旬のホタテとカワハギもチョイス。福岡以外でまた会えるのを楽しみにしてます。 ①レバー ②あん肝 ③帆立 ④カワハギ ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
その他 sakestagraminstagoodグルメビール 和多屋別荘(嬉野温泉) 2019年12月10日 ◎和多屋別荘(嬉野温泉)◎ 2日目夜は嬉野温泉まで移動。宿に行く前に昔飲んで美味しかった古伊万里前 純米大吟醸と地ビールを購入!のまんばビールは苦味や味にかなり特徴がある地ビール。宿ご飯のお肉は佐賀牛と若楠ポーク。お刺身はシマアジと鯛。嬉野名物の嬉野豆腐もいただきました。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログ... silige
和食 foodstagramgood福岡foodie きはる(春吉) 2019年12月7日 ◎きはる(春吉)◎ 近場のグルメ旅1日目夜は春吉で五島サバが有名なきはるで鯖を満喫。 ①②③泳ぎサバ刺し&炙り鯖刺し とにかく超新鮮。脂のノリが抜群なので炙ると旨み倍増。美味しすぎて単品で追加。 ④ゴマサバ ゴマだれの風味強めだが、鯖も主張強めなので絶妙なバランス。 ⑤穴子の白焼 対馬産の穴子はふわとろで、カリッと焼い... silige
福岡 japanfoodfoodstagram福岡ミシュラン 白金にし田(西鉄平尾)~料理その3~ 2019年12月3日 ◎白金にし田(西鉄平尾)~料理その3~◎ 日本酒と〆のご飯とそのお供を。 ①英君 特別純米 joinus13(静岡 英君酒造) アルコール度数13度でライトな飲み口だが、酸と旨みはしっかり感じられる。 ②池亀 辛口純米酒(福岡 池亀酒造) 福岡県産米100%のさらりとした辛口。日本料理にピッタリな1杯。 ③ご飯 南魚沼... silige