千葉 千葉グルメjapanesefoodグルメ千葉 ◎天廣堂(松戸)◎ 2023年10月7日 ◎天廣堂(松戸)◎ *松戸駅から徒歩4分 *完全個室で贅沢本格ランチ! *食べログ3.54 Google4.1 2023年中華料理百名店 *天廣堂ホリデイブランチセット:2,900円 ラーメン激戦区で有名な松戸にある本格中華! ビル丸ごと天廣堂!ということで移転前も人気店だったことが窺える! オーナーシェフは厚生労働... silige
千葉 japanesefood千葉グルメ柏 ◎大和田(柏)◎ 2023年8月24日 ◎大和田(柏)◎ *柏駅から徒歩6分 *銘柄鰻「坂東太郎」の贅沢鰻コースに舌鼓! *食べログ3.54 Google4.1 *大串大和田定食:5,000円 国道6号線沿いにある人気鰻屋さん! 銘柄鰻「坂東太郎」を使用! 上質な脂ととろふわ食感が特徴のブランド鰻! とてもポピュラーで通販等でも購入しやすいのに レベルが高い... silige
ラーメン noodles千葉グルメ好きラーメン好き ◎めん王(柏の葉キャンパス)◎ 2023年7月15日 ◎めん王(柏の葉キャンパス)◎ *柏の葉キャンパス駅から徒歩6分 *たっぷり野菜でボリューム満点の濃厚味噌ラーメン! *食べログ3.36 *No.1味噌ラーメン:1,050円 国道16号線のアニヴェルセルの向かいにあるお店。 店内は一人用のカウンター席から最大6人座れる テーブル席までありとても広々しているが 週末のお... silige
千葉 ラーメン巡りグルメ巡りグルメラーメン好きな人と繋がりたい 池田です!(葭川公園) 2021年8月21日 ◎池田です!(葭川公園)◎ *葭川公園駅から徒歩5分 *零一二三出身の店主が作る上品煮干し! *食べログ3.61 *味玉中華そば「煮干し」:930円 久しぶりの千葉グルメはゴルフ帰りのラーメン! 「零一二三」と書いて「スウジ」と読む今は無きセメント系の 名店の店主が作る上品煮干し! ちなみに最寄り駅は「葭川公園」と書い... silige
千葉 松戸グルメ千葉グルメフレンチグルメ巡り Masahiro マサヒロ(松戸) 2021年8月20日 ※閉店したの?と問い合わせを受けますが閉店していませんので、安心してお店にご予約を。 ◎Masahiro マサヒロ(松戸)◎ *松戸駅から徒歩7分 *見た目も美しいボリューム満点な隠れ家フレンチ *食べログ3.52 *ランチコース:3,300円 ボリューム満点だがとても上品なMasahiroでランチ。 ランチはコース料... silige
千葉 千葉グルメグルメ巡りグルメjapanesefood ウシマル(山武市) 2021年5月16日 ◎ウシマル(山武市)◎ *松尾駅からタクシーで8分 *地産地消にこだわり極上の素材で魅了する一軒家レストラン *食べログ4.25 2021年イタリアン百名店 The Tabelog award 2021年BRONZE受賞 *GWコース:12,000円 ノンアルコールカクテル(梅と桜のカクテル):980円 千葉八街産ジン... silige
未分類 千葉グルメグルメ巡りグルメjapanesefood ◎ウシマル(山武市)◎ *松尾駅からタクシーで8分 *地産地消にこだわり極上の素材で魅了する一軒家レストラン *食べログ4.25 2021年イタリアン百名店 The Tabelog award 2021年BRONZE受賞 *GWコース:12,000円 ノンアルコールカクテル(梅と桜のカクテル):980円 千葉八街産ジンジャーエール:980円 千葉の田園風景の中にポツンと佇む一軒家レストラン。 千葉の食材を千葉で消費する「千産千消」のスタイルを貫き 食材集めに余念のないイタリアン。 食器は千葉の九十九里に工房のある大好きな「sghr」。 少量多皿のコースはストレートに素材の良さを感じれる料理や 斬新な組み合わせや味付けの料理など本当に様々。 品数が多くかなりのボリュームなので最後のお肉はキツかった。 間違いなく肉好きより魚好きの方が楽しめる構成になっている。 魚だけでなく、貝類、甲殻類等全て抜群に美味しかった。 春らしい山菜、筍、野草も全て千葉で取れた食材。 四季に合わせてまた必ず行くと誓うほど美味しくて 度肝を抜かれた。電車とタクシーを使うより車が便利です。 ◆朝採れそら豆の炭火焼き 皮付きのまま焼くことで少し蒸された状態になり絶妙な食感。 めかぶ塩でシンプルにそら豆の味を楽しめる。 ◆コノシロ 軽く〆ている新鮮なコノシロをムチュリというチーズと 西洋ネギのお花と一緒にいただく。 2021年5月16日 ◎ウシマル(山武市)◎ *松尾駅からタクシーで8分 *地産地消にこだわり極上の素材で魅了する一軒家レストラン *食べログ4.25 2021年イタリアン百名店 The Tabelog award 2021年BRONZE受賞 *GWコース:12,000円 ノンアルコールカクテル(梅と桜のカクテル):980円 千葉八... silige
千葉 千葉グルメグルメ巡りグルメjapanesefood ウシマル(山武市) 2021年5月15日 ◎ウシマル(山武市)◎ *松尾駅からタクシーで8分 *地産地消にこだわり極上の素材で魅了する一軒家レストラン *食べログ4.25 2021年イタリアン百名店 The Tabelog award 2021年BRONZE受賞 *GWコース:12,000円 ノンアルコールカクテル(梅と桜のカクテル):980円 千葉八... silige
未分類 千葉グルメグルメ巡りグルメjapanesefood ◎ウシマル(山武市)◎ *松尾駅からタクシーで8分 *地産地消にこだわり極上の素材で魅了する一軒家レストラン *食べログ4.25 2021年イタリアン百名店 The Tabelog award 2021年BRONZE受賞 *GWコース:12,000円 ノンアルコールカクテル(梅と桜のカクテル):980円 千葉八街産ジンジャーエール:980円 千葉の田園風景の中にポツンと佇む一軒家レストラン。 千葉の食材を千葉で消費する「千産千消」のスタイルを貫き 食材集めに余念のないイタリアン。 食器は千葉の九十九里に工房のある大好きな「sghr」。 少量多皿のコースはストレートに素材の良さを感じれる料理や 斬新な組み合わせや味付けの料理など本当に様々。 品数が多くかなりのボリュームなので最後のお肉はキツかった。 間違いなく肉好きより魚好きの方が楽しめる構成になっている。 魚だけでなく、貝類、甲殻類等全て抜群に美味しかった。 春らしい山菜、筍、野草も全て千葉で取れた食材。 四季に合わせてまた必ず行くと誓うほど美味しくて 度肝を抜かれた。電車とタクシーを使うより車が便利です。 ◆朝採れそら豆の炭火焼き 皮付きのまま焼くことで少し蒸された状態になり絶妙な食感。 めかぶ塩でシンプルにそら豆の味を楽しめる。 ◆コノシロ 軽く〆ている新鮮なコノシロをムチュリというチーズと 西洋ネギのお花と一緒にいただく。 2021年5月15日 ◎ウシマル(山武市)◎ *松尾駅からタクシーで8分 *地産地消にこだわり極上の素材で魅了する一軒家レストラン *食べログ4.25 2021年イタリアン百名店 The Tabelog award 2021年BRONZE受賞 *GWコース:12,000円 ノンアルコールカクテル(梅と桜のカクテル):980円 千葉八... silige
その他 食べログ食べログ高評価グルメ食べログ3点5以上 R-S(常盤平) 2021年5月12日 ◎R-S(常盤平)◎ *常盤平駅から車で8分 *団地にある百名店常連の超人気ハンバーガー屋さん *食べログ3.72 2017-2019年ハンバーガー百名店 *リアルバーガー:1,450円 (半熟エッグ、チーズ、テリヤキソース) 辛口ジンジャーエール:200円(ランチセット価格) 千葉のハンバーガーで食べログ1位、全国で... silige
未分類 食べログ食べログ高評価グルメ食べログ3点5以上 ◎R-S(常盤平)◎ *常盤平駅から車で8分 *団地にある百名店常連の超人気ハンバーガー屋さん *食べログ3.72 2017-2019年ハンバーガー百名店 *リアルバーガー:1,450円 (半熟エッグ、チーズ、テリヤキソース) 辛口ジンジャーエール:200円(ランチセット価格) 千葉のハンバーガーで食べログ1位、全国でも30位以内に入る 超人気のハンバーガー店。土日は待つこと必至。 国産和牛100%のR-S BURGERとオージービーフを使用した ORIGIALとPOPULARがあるが、R-S BURGERの中の リアルバーガーを注文。 バンズは近所の人気パン屋さん「ツオップ」のパンを使用。 噛めば噛むほどパンの持つ風味と甘みが出てきて美味しい。 パティは脂の乗りがよく、噛むと口の中で崩れるが、 肉々しくテリヤキソースと半熟エッグの相性抜群。 ただ野菜が入っていなかったのでなかなかずっしりきて 終盤は少し重くなってきてしまった。 次回は野菜も入ったTheバーガーを注文しよう。 ★★★★★★★☆☆☆ 2021年5月12日 ◎R-S(常盤平)◎ *常盤平駅から車で8分 *団地にある百名店常連の超人気ハンバーガー屋さん *食べログ3.72 2017-2019年ハンバーガー百名店 *リアルバーガー:1,450円 (半熟エッグ、チーズ、テリヤキソース) 辛口ジンジャーエール:200円(ランチセット価格) 千葉のハンバーガーで食べログ1位、... silige
鰻 instagoodfishグルメ部千葉 鰻 大和田(柏) 2020年10月26日 ◎鰻 大和田(柏)◎ たまに行く安定の大和田。 遅めのランチで行くと大串鰻重は売り切れていたので、普通の鰻重を注文。 鰻の厚みが若干異なるが、美味しさは健在。 さすがブランド養殖鰻である坂東太郎。 程よく炭火の香りもあり、タレも濃くない。 肝焼きは肝のほろ苦さがたまらない。 #千葉グルメ #グルメ #うなぎ #ク... silige
鰻 goodfoodieグルメinstagood 大和田(柏) 2019年12月23日 ◎大和田(柏)◎ 6号線沿いにある大和田で大串鰻重を注文。 炭火の香りや香ばしさは魚政より劣るが、ふわとろで脂もしつこくない。さすが坂東太郎。少し固めの米も主張しすぎないタレもなかなか。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 千葉県柏市明原1-7-1... silige
フレンチ instagramイタリアンフレンチbeer Masahiro マサヒロ(松戸) 2019年8月3日 ※閉店したの?と問い合わせを受けますが閉店していませんので、安心してお店にご予約を。 ◎Masahiro マサヒロ(松戸)◎ たまに行く地元でお気に入りのMasahiroさんでランチコース! 素材の良さを活かした独自の創作料理! 海外ビールも置いていて、今回はフランスのクローネンブルクブランをいただきました! ↑画像が... silige
千葉 instagoodイタリアングルメパスタ Zoe’s(柏) 2019年4月14日 ◎Zoe’s(柏)◎ 柏の人気イタリアンでコースランチ。 前菜は豚や鮮度抜群な魚介を使った盛り合わせ。パスタは雲丹とトマトのスパゲッティ。魚料理は鰆のローストに蛍烏賊のソース。デザートはイチゴとチーズのソルベ、ココナッツのムース、白インゲン豆のニョッキ等の盛り合わせ。どの料理も素材の良さを活かしつつ、ソースや食材の組み... silige
ラーメン foodstagramfoodieyummyinstagram The Noodles&Saloon Kiriya(初石) 2019年2月23日 ◎The Noodles&Saloon Kiriya(初石)◎ 三連休の帰省でまず向かったのは、流山エリアで2016年にオープンしたKiriyaさん!ラーメンフリークだった青木店主のお店だけあって細部まで拘りを感じる1杯。1番人気の潮ラーメンと変わり種の燕三条ラーメンを注文。ゆめちからを使用した自家製中細麺の完... silige