ラーメン らーめんラーメンramenラーメンインスタグラマー塩龍のひげ水戸 茨城ラーメン巡り 2016年7月16日 2021年1月9日 silige Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 茨城ラーメン巡り。ラスト4杯目は龍のひげ。ちなみに活龍系列ではない?みたいなので少し安心。素材は良いもの使っててなかなかだったがバランスがまだまだ。湯島の大喜の方がレベルが高いと思った。 ★★★☆☆ ↑画像が複数ある時はスライドします↑ Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
ラーメン 小倉の中国料理屋でラーメンと焼き飯と焼売のセット 小倉の中国料理屋でラーメンと焼き飯と焼売のセット!まさに中国料理屋の中華そばという感じ。胡椒が効いたスープに博多ラーメンとは違い少ししっとり...
未分類 ◎楽観(立川)◎ *立川駅から徒歩5分 *出汁にこだわった玉ねぎがアクセントの淡麗醤油 *食べログ3.74 *琥珀(醤油ラーメン)+味付け玉子:900円 古びたビルの1階にある立川の人気ラーメン店。 スープは厳選した食材から取った出汁を使用。 醤油もしっかり感じるが出汁との調和でかなり円やか。 刻み玉ねぎの甘みと食感のアクセントも素晴らしい。 八王子ラーメンを上品にした感じ。 上澄みのオリーブオイルは目立ちそうだが絶妙な配分。 麺は歯切れの良い中細スクエアのパツパツ。 スープとの相性も良い。 全体的にインパクトには欠けるが、完成度が高く ありそうでないようなラーメンだった。 塩ラーメンの真珠も是非食べてみたい。 淡麗醤油はレベルの高いラーメンが多いので 評価は少し厳しめ。 ★★★★★★★☆☆☆ 2021年13杯目 ◎楽観(立川)◎ *立川駅から徒歩5分 *出汁にこだわった玉ねぎがアクセントの淡麗醤油 *食べログ3.74 *琥珀(醤油ラーメン)+味付け玉...
ラーメン ムタヒロの1号も2号もやってなかったので、まぜそばの3号に来てみた ムタヒロの1号も2号もやってなかったので、まぜそばの3号に来てみた!魚粉の食感が分かるタレだがまぜそばのわりにかなりあっさりでびっくり!物足...