ビール 東京グルメ巡りグルメビール好き Mikkeller TOKYO(渋谷) 2021年11月10日 ◎Mikkeller TOKYO(渋谷)◎ *渋谷駅から徒歩7分 *ホテル街に佇む国際色豊かなクラフトビール屋さん *食べログ3.54 *Mikkeller Resting Brew Face:750円 VIKING HOT DOG:800円 国際色豊かでオープンなビアバー! 昼から営業しており、店内は開放的! 天気の... silige
東京 foodstagramビールグルメ地ビール 静岡バール丸々(御徒町) 2020年10月2日 ◎静岡バール丸々(御徒町)◎ 夜風が気持ちいいテラス席で静岡地ビールを楽しめるバル。 樽生ビールはフレッシュで種類も豊富。久しぶりにポーターも飲めた。比較的飲みやすいエール系が多かった気がする。 料理はボリューム満点。今季初の秋刀魚もいただきました。 少しビールの価格は高めだがビール好きにはオススメ。 ①千本ペールエー... silige
ビール sakestagramgood北九州ビール 宅飲みのお酒 2020年4月30日 ◎宅飲みのお酒◎ 最近はビールに日本酒に焼酎に幅広く攻めてます。 ①爽醸 久保田 雪峰(朝日酒造) 有名な久保田の4月限定出荷酒。新潟県産米100%の純米大吟醸。スノーピークとのコラボで春限定らしい香り華やかなお酒。フルーティーさもあるが、鼻に抜ける米の旨みの主張が強め。アウトドア料理とのペアリングを考えたお酒なだけあ... silige
ビール bierbeerstagram北九州like 城山ブルワリー ビール4種飲み比べ(小倉) 2020年1月22日 ◎城山ブルワリー ビール4種飲み比べ(小倉)◎ 小倉井筒屋の鹿児島物産展で城山ブルワリーの4種ビール飲み比べ。大好きなエールが3種類とスタウト。普段あんまり飲まないスタウトが嫌な後味がなくかなり好みだった。エールは全体的にかなりスッキリ目でごくごくいける。カベルネロゼエールは葡萄の余韻が絶妙でした。酔い覚ましに小倉城ま... silige
ビール エールaleグルメbeers ねぎや陵楓閣(有馬温泉) 2019年11月10日 ◎ねぎや陵楓閣(有馬温泉)◎ 週末に有馬温泉へ。事前に目をつけていた有馬麦酒。ホップと麦芽に加えて酒米で有名な山田錦を使用し、清酒酵母で発酵させる製法を採用。仕込み水は六甲山の伏流水。コンセプトが「湯上がりにゴクゴク飲めるビール」らしく、その名の通りJAPAN ALEもBLACK ALEもすっきり飲めました。かなり美味... silige
ビール draft小樽グルメ北海道 北海道で飲んだビール(北海道) 2019年8月24日 ◎北海道で飲んだビール(北海道)◎ ①小樽ビール ピルスナー(若鶏時代なると) ホップがしっかり効いた本格ピルス。苦味と一緒に独特の旨味が口に拡がる。 ②小樽ビール ドンケル(らく天) ピルスの癖の強さからしたらかなりマイルドな香ばしさ。小麦は爽やかに感じる。 ③上富良野 大角さんのホップ畑から(セブンイレブン上富良野... silige
東京 alebeerpornyummybeers さかづきBrewing(北千住) 2019年5月5日 ◎さかづきBrewing(北千住)◎ 北千住にある人気のブルワリー併設ビアバー!エール、ヴァイツェン、ベルジャンホワイト、フルーツビール等、自家製ビールが多数。料理も本格的なソーセージから、昔ながらのナポリタン等、幅広い!ビールはどれもさっぱりしながらコクがある。予約必須のお店です! # # ↑画像が複数ある時はスライ... silige
ビール 地ビール麦酒北九州beer Irish pub Booties(小倉) 2019年4月28日 ◎Irish pub Booties(小倉)◎ Bootiesで宮崎ひでじビールの季節限定ボトルが入ったということで早速来店。ピルスナーがめちゃくちゃ美味しかった!定番の日向夏も、期間限定の金柑も美味でした!A5ランク黒毛和牛のロールキャベツとの相性も抜群! ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
ビール beerstagramlike北九州drink 11TAP(小倉) 2019年3月12日 ◎11TAP(小倉)◎ 小倉で地ビールが飲める貴重なお店へ!毎日のように新樽の開栓があるのでビール好きにはたまらない! ①オモイデ イン マイ セゾン(うしとらブルワリー) ②帝国IPA(ベアードブルーイング) ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県北九州市小倉北区京町2-7-7 ONOビ... silige
ビール 焼酎alcoholワインinstadrink 年末年始に飲んだお酒たち(松戸) 2019年1月5日 ◎年末年始に飲んだお酒たち(松戸)◎ 明けましておめでとうございます。今回はわりと実家でのんびりアルコールを摂取できました。ビール、日本酒、焼酎、ワインを一通り。ビールに関してはヴァイス率高め。北九州戻りまーす。 # # ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
ビール instadrinkinstayummyjapanbeer 那須高原ビール 愛の森レストラン(那須) 2018年12月12日 ◎那須高原ビール 愛の森レストラン(那須)◎ 獣になれない私たちを見てたらナインテイルドフォックスが出てきたので懐かしくなって投稿。写真は3年もので、飲んだのは2年以上だが衝撃を受けたのは覚えている。味はほぼ忘れました(笑) ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
ビール 山口instapicl4lf4f 秋吉台で秋吉台ピルスナーを 2018年11月5日 秋吉台で秋吉台ピルスナーを!天気よし!景色よし!少し濃いめのピルスナーもクイッと完飲しました! # ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
ビール instaひやおろしl4linstapic 季節限定の光武純米吟醸ひやおろし 2018年9月26日 季節限定の光武純米吟醸ひやおろし。すっきりまろやかな米の旨味充分。余韻も長めだがかなり好みでした。秋のもみじ柄ボトルも素敵! ビールは日本ではメジャーな銀河高原ビールのヴァイツェン。手軽に飲めるレベルの高いヴァイツェン。 # # ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
ビール 啤酒instapicl4lf4f ずっと行ってみたかったgood sleep baker! 2018年8月5日 7ルールで見てからずっと行ってみたかったgood sleep baker!クラフトビールとパンのお店。1枚目はbarbaric WORKSのLe Vinとパクチーとベーコンのパン!酸味のある高アルコールビールがパンとよく合う!2枚目はブリマーブルーイングのマンダリーナエール!かなり好みなエールビールやった!ビールのセン... silige
その他 beerstagraminstadrinkl4l温泉宿 立ち湯で有名なこうの湯 2018年7月7日 立ち湯で有名なこうの湯。泉質はもちろん良いが、素材の美味さを活かした料理も絶品。温泉上がりには安定の黒川温泉地ビール。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
ビール weizenwhitel4lallagash 日本では入手できない? 2018年6月5日 日本では入手できない?メイン州Allagash BrewingのAllagash white!ベルギースタイルの白ビール。苦味はほとんどなく、モルトとハーブの風味が絶妙。 # # ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
ビール alebeers北九州啤酒 本格ビールが飲めるアイリッシュパブ 2018年5月17日 本格ビールが飲めるアイリッシュパブ。キルケニーの樽生が飲めるのは北九州ではここだけ!ゲストビールはBallast PointのCarifornia amber!炭酸弱めでアロマホップが香る芳醇なエールビール。今度は本格ギネスを飲んでみよう。 # # ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
ビール エールalel4l啤酒 最近のビールたち 2018年4月21日 最近のビールたち。 1枚目:London Pride(Fuller’s) ザ・イギリスビールという感じのラベル、色味、味!程よい麦の香ばしさと苦味!ホップは意外と主張控えめ。 2枚目:山田錦ビール(AKASHI BREWERY) 苦味はほとんどない。ほんのり米の甘みがする軽いビール。 3枚目:(左)ワンダーバーレイ茜(... silige
ビール weizen白ビール福岡deutsche 春吉の奥地に佇む燻製酒場HiBiKi 2018年3月20日 春吉の奥地に佇む燻製酒場HiBiKi。料理はもちろん、ビールもハイボールもモヒートも燻製。シュレンケルラのヴァイツェンをかなり久しぶりに飲んだ。泡は軽め、燻製の香りは広がるが甘みもあり飲みやすいビール。2軒目にオススメです。 # # ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
ビール ビール麦酒beerbier PaulanerのOktoberfest beer1リットル缶! 2018年1月15日 年越しで飲んだドイツ土産はPaulanerのOktoberfest beer1リットル缶!喉越しスッキリだが、麦芽はしっかり香る本格ラガー! # # ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
ビール 北九州小倉ビールbeer 北九州市民になったので、J3に降格したが応援してきました 2017年3月26日 北九州市民になったので、J3に降格したが応援してきました!門司港ビールとか最高か。 # ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
ビール ビール地ビールbeer銀座 安定のるぷりん 2016年12月25日 安定のるぷりん。写真は反射炉ビールのポーター。香り豊かだけど後口さっぱり。色は真っ黒だが、黒ビール苦手!なんて人も美味しく飲めます。一旦北九州戻りまーす。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
ビール ビール地ビールbeerbeerstagram 静かな港を眺めながら飲む地ビールは最高 2016年11月30日 静かな港を眺めながら飲む地ビールは最高。写真は限定醸造のヴァイツェンストロング。限定に弱い。 ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige