ラーメン らーめんラーメンramenラーメンインスタグラマー秋葉原鴨醤油紫くろ喜浅草橋くろ喜鴨そば ついに念願の紫くろ喜 2016年4月1日 2021年1月9日 silige Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly ついに念願の紫くろ喜。食べログ4越えの金曜限定ラーメン。鴨メインの出汁はかなり柔らかい。醤油の味も素晴らしかったが、少し濃い。麺は小麦が香る細麺でコシのある蕎麦みたいだった。トッピングはピカイチ。これから西日暮里で飲み。良い金曜日。 ★★★★☆ ↑画像が複数ある時はスライドします↑ Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
ラーメン 2時半までやってる〆にはぴったりの生姜が効いたラーメン 2時半までやってる〆にはぴったりの生姜が効いたラーメン!ほんのり節系や野菜の出汁を感じた!麺はつるつるの縮れ麺!2軒ハシゴからのラーメンだっ...
ラーメン 木更津の人気店で鶏ベースの醤油ラーメンを食す 木更津の人気店で鶏ベースの醤油ラーメンを食す。かなりうまかった。連れは人気ナンバー1の濃厚つけ麺を食べてミスってた。 ★★★★☆ ↑画像が複...
未分類 ◎麺屋 さくら井(三鷹)◎ *三鷹駅から徒歩12分 *4年連続百名店に選出された住宅街に佇む人気ラーメン店 *食べログ3.88 2017~2020年ラーメン百名店 *特製らぁ麺(中盛):1,180円 三鷹の人気ラーメン店であるさくら井へ。 開店15分前着で既に開店しており待ちは20分程。 チャーシューと味玉と海苔が追加される特製を注文。 スープを飲むと出汁と醤油が調和した味わいで 後口で鶏の旨味が口に拡がる。 醤油は6種ブレンド、出汁は名古屋コーチンや大山鶏等を使用。 たくさん飲んでも飽きず身体に染み渡る感じが 完成度の高さを窺える。 麺は低加水の王道だが絶妙な歯ごたえと歯切れ。 醤油ラーメンと塩ラーメンで麺を変えるこだわり。 そして特筆すべきなのはチャーシュー。 豚の肩ロースと鶏の胸肉の2種類で手間隙かけて 仕上げている為、柔らかさと旨味が抜群。 最近ではダントツ1位のチャーシューだった。 インパクトのあるラーメンではないが、丁寧に作られた1杯は 抜け目がない完璧なお手本のようなラーメン。 今度は塩とチャーシュー丼を食べたい。 ★★★★★★★★★☆ 2021年15杯目 ◎麺屋 さくら井(三鷹)◎ *三鷹駅から徒歩12分 *4年連続百名店に選出された住宅街に佇む人気ラーメン店 *食べログ3.88 2017~...