ラーメン ラーメン巡り東京グルメグルメグルメ巡り あんくるてい(井荻) 2021年5月26日 ◎あんくるてい(井荻)◎ *井荻駅から徒歩2分 *出汁が身体に染みる無化調ワンタンメン *食べログ3.64 *ニコニコそば(肉2、海老2):950円 土日昼時訪問で20分待ちとなかなか人気のあんくるてい。 1番人気の肉と海老のワンタンが入った支那そばを注文。 出汁の主張が強めのスープは動物系の後に煮干しや 昆布椎茸系を... silige
東京 東京グルメグルメ巡りグルメラーメンインスタグラマー 煮干し支那そば正(東大和市) 2021年4月28日 ◎煮干し支那そば正(東大和市)◎ *東大和市駅から徒歩4分 *煮干しの優しさを感じるシンプルな良きラーメン *食べログ3.07 *正油そば大盛り味玉トッピング:850円 住宅街に佇む煮干しラーメンのお店。 角がなくシンプルだが、煮干しを引き立てる動物系も感じる。 煮干しもエグ味はなく、丁寧に出汁を取ってるのが伝わる。 ... silige
未分類 東京グルメグルメ巡りグルメラーメンインスタグラマー ◎煮干し支那そば正(東大和市)◎ *東大和市駅から徒歩4分 *煮干しの優しさを感じるシンプルな良きラーメン *食べログ3.07 *正油そば大盛り味玉トッピング:850円 住宅街に佇む煮干しラーメンのお店。 角がなくシンプルだが、煮干しを引き立てる動物系も感じる。 煮干しもエグ味はなく、丁寧に出汁を取ってるのが伝わる。 麺は中細のちぢれ麺。昔ながらの中華そばによくある 若干やわめの感じがスープとよく合う。 バラチャーシューも悪くない。 大盛り味玉トッピングで850円はとても良心的。 ★★★★★☆☆☆☆☆ 2021年16杯目 2021年4月28日 ◎煮干し支那そば正(東大和市)◎ *東大和市駅から徒歩4分 *煮干しの優しさを感じるシンプルな良きラーメン *食べログ3.07 *正油そば大盛り味玉トッピング:850円 住宅街に佇む煮干しラーメンのお店。 角がなくシンプルだが、煮干しを引き立てる動物系も感じる。 煮干しもエグ味はなく、丁寧に出汁を取ってるのが伝わる。 ... silige
北九州市小倉北区 noodle麺北九州instaramen かね庵(小倉北区) 2019年12月4日 ◎かね庵(小倉北区)◎ 新生かね庵さんになってから初の訪問。海老ワンタンと味玉を贅沢にトッピング。イリコやサバ節から丁寧に取った出汁が香り、塩に近い醤油の支那そば。麺は喉越し良く、あっさりなスープとよく合う。もちろん美味しかったが、魚介豚骨を思い出して食べたくなった。 # 2019年85杯目 ★★★★★★★☆☆☆ ↑画... silige
ラーメン instalikejapan北九州japanfood かね庵(小倉北区末広) 2018年12月27日 ◎かね庵(小倉北区末広)◎ 魚介豚骨の「らーめん泰玄」さんが支那そばを提供する「かね庵」さんに屋号を変えて週末に営業する福岡では珍しいラーメン屋さん!歯切れの良い細麺に節系の出汁が効いた少し甘い和風スープ!美味しくて箸が止まらなかった!そしてまたチャーシューが絶品!1月閉店の前に魚介豚骨も食さなければ! あ、今から東京... silige
ラーメン ラーメンインスタグラマー麺スタグラムfoodnoodles 群馬ラーメン遠征その2 2018年4月30日 群馬ラーメン遠征その2。 2杯目:支那そば なかじま(群馬県高崎市) 芝浜から車を1時間走らせ、群馬県食べログ2位のなかじまへ。カドのない魚介と動物のミックススープは良くも悪くも特徴がない。期待が大きすぎたか。 ★★★☆☆ 3杯目:つけ麺 弥七(群馬県館林市) 麺屋照の坊に間に合わなかったので急遽弥七へ。限定メニュー、... silige
ラーメン らーめんラーメンramenラーメンインスタグラマー 今日も2軒ハシゴからのちばき屋 2015年12月19日 今日も2軒ハシゴからのちばき屋!魚介系と動物系がうまく調和したあっさり支那そば!麺は歯ごたえがある細いちぢれ麺!やっぱり飲み後にぴったりのラーメンでした! ★★☆☆☆ ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
ラーメン らーめんラーメン支那そば猪一 京都旅の始まりはラーメン 2015年8月2日 京都旅の始まりはラーメン!店内もラーメンもかなり上品!見た目よりもしっかりした味! ★★★☆☆ ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige