北九州市戸畑区 ラーメン拉麺北九州ramen 宝雲亭えっちゃん(戸畑) 2020年2月16日 ◎宝雲亭えっちゃん(戸畑)◎ 松田さんからのえっちゃんで坦々麺を注文。普通でもなかなか本格的な辛さ。ラー麦の麺は中細麺で好み。もやしのシャキシャキ感が良いアクセントです。 # 2020年17杯目 ★★★★★★☆☆☆☆ ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県北九州市戸畑区中本町1-9... silige
北九州市小倉北区 ラーメン拉麺北九州ramen 薬膳ラーメン蘭州(小倉) 2020年2月4日 ◎薬膳ラーメン蘭州(小倉)◎ 気になっていた蘭州へ。薬膳ラーメンを注文。麺は喉越しの良いパツパツ細麺。スープは漢方独特の風味があり、後から唐辛子の辛さがじわじわくる感じ。好みは分かれそうだが結構好き。牛頬肉のチャーシューもスープと良くマッチしてました。隣の人が注文してた炒飯がめっちゃ美味そうだった! 2020年15杯目... silige
ラーメン 麺instaramen福岡japan つどい(薬院) 2020年1月24日 ◎つどい(薬院)◎ ディープな麺バーのつどいさん。有名なカップ麺を無化調で模したメニューが面白い。麺ははなもこしさんの麺を使っているみたいでかなり美味しい。無化調のスープもだしが効いていて、しめにピッタリのラーメン?うどん?だった。 # 2020年9杯目 ★★★★★★★☆☆☆ ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べ... silige
ラーメン 拉麺ramen北九州noodle なまら食堂(八幡) 2020年1月13日 ◎なまら食堂(八幡)◎ チャリでのラーメン巡り2麺目は八幡駅近くに新しくオープンした旭川らーめん屋のなまら食堂へ。旭川なので正油ラーメンを注文。スープは豚骨とラードを感じるが、醤油ダレの輪郭がはっきりしない。麺は旭川ラーメンらしい縮れの中麺。全体的にまとまりがないのが残念だが、オープンしたばかりなので今後に期待。つまみ... silige
北九州市戸畑区 ラーメン拉麺北九州ramen 共栄軒(戸畑) 2020年1月12日 ◎共栄軒(戸畑)◎ チャリでのラーメン巡り1麺目は若松から渡船で戸畑に渡り共栄軒へ。店内はしっかり豚骨臭。スープは油多め、塩味強めで見た目に反してなかなかパンチある。上澄みは油でテカテカしていた。麺はやわめの中細で好み。チャリ漕いだ後にちょうど良い塩加減だが、なかなか塩っぱい。 # 2020年3杯目 ★★★★★★☆☆☆... silige
東京 instalikejapanyummyjapanfood やまらぁ(人形町) 2020年1月5日 ◎やまらぁ(人形町)◎ 新年記念すべき1杯目は立ち寄った人形町で人気のやまらあへ!かなりとろみのあるスープは野菜と鶏と魚介出汁が効いていて、中太麺がよく合う。とろみが強すぎて少し気になった。 #東京グルメ #グルメ #グルメ好き #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム # 2020年1杯目 ... silige
その他 japanjapanfoodグルメ寿司 2019年も残りわずか 2019年12月31日 2019年も残りわずか。 今年も有難うございました。 来年は変化の年になりそうです。 # ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
千葉 japanjapanfoodグルメfoodstagram もちもちの木(野田) 2019年12月31日 ◎もちもちの木(野田)◎ 地元民でゴルフからのもちもちの木本店でアツアツのラーメンを食しました。薄暗い店内は繁盛してます。ラードの膜が熱を逃がさない魚介スープにやわめのストレート中麺は食べやすいがひたすら熱い。黒豚餃子はタネやわめでニンニク強め。何よりゴルフ楽しかった。 # 2019年94杯目 ★★★★★★☆☆☆☆ ↑... silige
ラーメン japanjapanfoodグルメfoodstagram 無銘(神田) 2019年12月29日 ◎無銘(神田)◎ 帰省後1杯目はずっと行きたかった無銘に。友人オススメの塩らーめん~トリュフオイル掛け~を注文。ポタージュ系の鶏白湯スープと塩ダレの組み合わせ。そのスープにトリュフオイルを香りをプラスしてかなり独特の風味に。濃厚なスープに小麦のもちもち平打ち太麺を合わせていて相性抜群。好みは別れそうだが、かなり満足の1... silige
ラーメン 拉麺ramen北九州noodle 豊ラーメン山小屋(北九州空港) 2019年12月28日 筑豊ラーメン山小屋(北九州空港)◎ 今年最後の福岡ラーメンは北九州空港の山小屋。ビールと餃子からのラーメン玉子トッピング。変わり種も何度か試したがやっぱり王道ラーメンが良い。高菜と紅しょうが食べ放題なのでいくらでもビール飲めそう。2019年は比較的非豚骨を攻めた年でした。 # 2019年92杯目 ★★★★★☆☆☆☆☆ ... silige
ラーメン 拉麺ramen北九州noodle 鶏革命(本城) 2019年12月15日 ◎鶏革命(本城)◎ ラーメン暖暮の跡地に今池にある鶏革命の2店舗目がオープンということで行ってきました。今池では鶏白湯はそこまで好みじゃなかったので、今回は濃厚煮干しつけ麺を注文。鶏白湯と煮干しと背脂をシンプルに合わせたつけ汁。麺はコシがあって、スープとよく絡みなかなか。途中黒七味を入れて味変できる。 # 2019年8... silige
ラーメン 拉麺ramen北九州noodle ラーメン志士(九州工大前) 2019年12月12日 ◎ラーメン志士(九州工大前)◎ 非豚骨で人気の志士さんで、気になっていた冬季限定のカレーしょうがラーメンを注文。個人的には醤油しょうがラーメンより好み。おろし生姜ときざみ生姜がたっぷり入ったパンチのある味にカレーのスパイシーさがバッチリマッチ。白髪ネギのアクセントも〇。寒い冬にぴったりの1杯。 # ★★★★★★★☆☆☆... silige
ラーメン 拉麺ramen北九州noodle 敦敦敦(門司) 2019年12月11日 ◎敦敦敦(門司)◎ 会社の人にオススメされたので早速行ってきました。タレとスープのバランスは良く、塩味も程良い。博多長浜の超低加水麺はパツパツだが、少し口にまとわりつく粘りがある。最近ワンコインのラーメンが減ってる中で500円は良心的。 # 2019年86杯目 ★★★★★☆☆☆☆☆ ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
ラーメン 拉麺ramen北九州noodle 中華そば 壇(小倉) 2019年11月30日 ◎中華そば 壇(小倉)◎ 小倉に煮干しがあるということで早速来店し、こく煮干しを注文。濃ゆいのくるかと思いきや、セメント系とは呼べないほどあっさり目。麺は煮干しには珍しい全粒粉入りだが、コシが強めで予想に反してマッチしていた。周防大島産の煮干し100%で煮干しの旨みもしっかり感じられた。予想に反してなかなかの完成度!欲... silige
ラーメン 拉麺ramen北九州noodle 麺処太陽(八幡西区) 2019年11月18日 ◎麺処太陽(八幡西区)◎ 久しぶりの連食で2麺目は麺処太陽。北九州で初めての汁なし坦々麺。山椒強めでかなりパンチがある。その分平打ちの太麺がもう少し主張してきても良かったかもしれないが、美味しかった。 2019年83杯目 ★★★★★★☆☆☆☆ ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県北九州市... silige
ラーメン 拉麺ramen北九州noodle ラーメン工房龍(三ヶ森) 2019年11月16日 ◎ラーメン工房龍(三ヶ森)◎ 久しぶりのラーメン工房龍。北九州で絶えず行列ができる人気店。連食予定だったので大盛りにせず。豚骨の旨み十分の完成したスープに中細で少し角のある麺。美味しかった! # 2019年82杯目 ★★★★★★★★☆☆ ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県北九州市八幡西... silige
ラーメン noodle麺北九州instaramen サルタヒコ Noodle&cafe(小倉) 2019年11月15日 ◎サルタヒコ Noodle&cafe(小倉)◎ 期間限定の「自家製レバーペーストとホワイトマッシュルームのまぜそば」を注文。北海道産小麦を使った自家製の太麺がレバーペーストに絡まって絶品。クリーミーな太麺パスタのような感じ。無料の追い飯で〆。限定では一番好きかも。 # 2019年81杯目 ★★★★★★★★★☆ ↑画像が... silige
ラーメン ramennoodle北九州麺 みなみ屋(片野) 2019年11月11日 ◎みなみ屋(片野)◎ すっかりハマってしまったみなみ屋さんへ。味噌とんこつに初挑戦。肉味噌感が強く、まろやかな仕上がり。これまた美味いが、やはりみなみ屋の純粋な豚骨には劣るか。絶品の角煮は安定。これまた初のチャーハンは濃いめの味付けだがうまい。 # 2019年80杯目 ★★★★★★★★☆☆ ↑画像が複数ある時はスライド... silige
ラーメン japanfoodfoodstagramyummyfoodie 國もと(京成高砂) 2019年11月4日 ◎國もと(京成高砂)◎ おデブちゃんとのラーメン巡り5杯目はラグビー決勝を観戦後、遅くまで営業している國もとさんへ。昔は濃厚魚豚だったみたいだが、個人的にはつるつる麺と醤油ベースで少し酸味のあるスープの組み合わせは嫌いじゃない。21時くらいだったが繁盛していました。これにてラーメン巡り終了。 # 2019年79杯目 ★... silige
ラーメン japanjapanfoodグルメfoodstagram 小むろ(市川) 2019年11月4日 ◎小むろ(市川)◎ おデブちゃんとのラーメン巡り4軒目は市川の人気店小むろさんでワンタンメンを注文。自家製の皮で包んだワンタンは絶品。麺も自家製で歯切れが良いが芯がなく程よく低加水。スープは魚介と鶏ガラと野菜のバランスが良いが少しインパクトに欠ける。4杯目でもペロリと完食。 # 2019年78杯目 ★★★★★★★☆☆☆... silige
ラーメン japanjapanfoodグルメfoodstagram Japanese Soba Noodles 蔦(真ラーメン祭り絆) 2019年11月3日 ◎Japanese Soba Noodles 蔦(真ラーメン祭り絆)◎ おデブちゃんとのラーメン巡り3軒目は地元のラーフェスでラーメン屋初のミシュラン星付きを獲得した蔦さん。貝の出汁にプツプツ平打ち麺。フェスラーメンにしては麺も仕上がっており、完成度が高かった。 # ★★★★★★★☆☆☆ 2019年77杯目 ↑画像が複... silige
千葉 japanfoodfoodstagramyummyfoodie とものもと(船橋) 2019年11月3日 ◎とものもと(船橋)◎ おデブちゃんとのラーメン巡り2軒目は鶏油ベースのとものともさんへ。粘り気のある昆布出汁に浸かった麺を鶏油香る熱々醤油スープに付けていただきます。平打ちの麺はそのまま食べてもめちゃウマ。鶏油も口にまとわりつく嫌な感じはない。このレベルで行列ができないのは立地の問題か。 # ★★★★★★★★★☆ 2... silige
千葉 foodstagramfoodieyummy千葉グルメ 零一弐三(船橋) 2019年11月2日 ◎零一弐三(船橋)◎ 久しぶりにおデブちゃんとのラーメン巡り。今回は千葉。1軒目は濃厚煮干しの零一弐三。煮干し独特のエグ味を残しながらまろやかな仕上がり。中太のシコシコ麺が濃厚スープと絡んで絶品でした。 # ★★★★★★★★★☆ 2019年75杯目 ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 千葉県船... silige
ラーメン noodle麺北九州instaramen ぼたもちラーメン(高須) 2019年10月28日 ◎ぼたもちラーメン(高須)◎ ナイターからのぼたもちがお決まりの流れになってきました。この日もネギラーメン。久留米ラーメンで豚骨臭はしっかりするが、スッキリ食べやすく、中麺ストレートと相性バッチリ。やっぱり黒よりノーマルや! # 2019年74杯目 ★★★★★★★★☆☆ ↑画像が複数ある時はスライドします↑... silige
ラーメン japanfoodfoodstagramグルメfoodie kitchenひよこ(柏) 2019年10月19日 ◎kitchenひよこ(柏)◎ 大山鶏や地養鶏を提供する柏の人気焼き鳥屋さんでシメの醤油ラーメン!鶏ガラベースで醤油が香るあっさりスープ!歯切れのいいプツプツ麺はのどごし良くシメにピッタリ!この後は2軒目でラグビー見ながら飲み仕切り直しでした! # 2019年73杯目 ★★★★★★☆☆☆☆ ↑画像が複数ある時はスライド... silige
ラーメン japanfoodfoodstagramグルメfoodie 肉玉そばおとど(北松戸) 2019年10月16日 ◎肉玉そばおとど(北松戸)◎ 地元のおとどへ数年ぶりに訪問!スープは豚骨、鶏ガラ、牛骨のトリプルスープ!麺は小麦「春よ恋」を使用した加水率高めの中太麺!トッピングの豚焼肉と卵を無料のご飯と共にがっつくのが美味しい食べ方!久しぶりだったがなかなか美味しかった! # 2019年72杯目 ★★★★★★★☆☆☆ ↑画像が複数あ... silige
ラーメン 拉麺ramen北九州noodle 拉麺エルボー(本城) 2019年10月12日 ◎拉麺エルボー(本城)◎ コクうま豚骨のエルボーさんへ!もや玉ラーメンの餃子ご飯セットを注文!しっかり豚骨を感じるけど、コクも旨みも十分でまさにコクうま!麺は細麺ストレート!餃子はタネがトロトロ系でニンニク強め!紅しょうがや高菜と一緒に食べるとご飯が進む進む! 近いので気が向いたらまた行きます! # 2019年71杯目... silige
ラーメン ramennoodle北九州麺 ラーメンゆきむら(中間) 2019年10月9日 ◎ラーメンゆきむら(中間)◎ 中間の人気ラーメン店!繁盛していました!ラーメン煮玉子と焼き飯小を注文!麺は自家製麺でお店はもちもちと謳っていましたが、低下水の固ゆで細麺!スープは上品なとんこつの旨味とタレの醤油がよくマッチしてる!焼き飯は優しい味!そして驚いたのが高菜の色!ラーメンには少し合わないと感じたが米との相性抜... silige
北九州市八幡西区 拉麺ramen北九州noodle 田中華麺飯店(黒崎) 2019年10月4日 ◎田中華麺飯店(黒崎)◎ 久しぶりに訪問!前回は汁そばだったので今回はごますり上手の坦々麺!すりごまの風味が口に拡がり、さらっとしてるけどコクがあるスープ!細いちぢれ麺は弾力があり、スープによく絡む!サラダと前菜も美味しい!デザートも手作りでこだわりを感じる!今度は夜に訪問してみたい! # 2019年69杯目 ★★★★... silige
福岡 ramennoodle北九州麺 みなみ屋(片野) 2019年9月29日 ◎みなみ屋(片野)◎ みなみ屋さんリピート!前回衝撃を受けたラーメンと角煮丼にプラスして自家製の餃子をプラス!全てが好み! # 2019年68杯目 ★★★★★★★★★☆ ↑画像が複数ある時はスライドします↑ 食べログページはこちら 福岡県北九州市小倉北区片野2丁目21-29... silige