本とさや(浅草)

◎本とさや(浅草)◎

*浅草(つくばEXP)から徒歩2分
*質も量もピカイチな浅草の人気焼肉屋さん
*食べログ3.79
2020年焼肉百名店
*A盛り:12,500円
特上骨付カルビ、特上カルビ、上タン、
上ロース、上ミノ
ケジャン:1,250円
キムチ盛り合わせ:1,100円
コムタンスープ(+ご飯):1,200円+ご飯分
浅草冷麺:1,150円

昼飲みで焼肉百名店の本とさやへ。
とにかく質も量もコスパもピカイチ。
特に極上カルビの上質な脂の旨みには驚いた。飛んだ。
そしてもう1つ驚いたのがケジャン。
渡り蟹の濃厚な甘みとキムチの絡みの組み合わせが最高。
焼肉やケジャンと合わせて飲むビールも至極。
タンもロースもスープも冷麺も美味しくハズレ無し。
お酒も飲んでお腹いっぱい食べても1人8,000円以下で驚き。
必ずリピートしたいお店がまた1つ増えた。

★★★★★★★★★☆

↑画像が複数ある時はスライドします↑

食べログのリンクはこちら
東京都台東区西浅草3-1-9

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
◎麺屋 さくら井(三鷹)◎ *三鷹駅から徒歩12分 *4年連続百名店に選出された住宅街に佇む人気ラーメン店 *食べログ3.88  2017~2020年ラーメン百名店 *特製らぁ麺(中盛):1,180円 三鷹の人気ラーメン店であるさくら井へ。 開店15分前着で既に開店しており待ちは20分程。 チャーシューと味玉と海苔が追加される特製を注文。 スープを飲むと出汁と醤油が調和した味わいで 後口で鶏の旨味が口に拡がる。 醤油は6種ブレンド、出汁は名古屋コーチンや大山鶏等を使用。 たくさん飲んでも飽きず身体に染み渡る感じが 完成度の高さを窺える。 麺は低加水の王道だが絶妙な歯ごたえと歯切れ。 醤油ラーメンと塩ラーメンで麺を変えるこだわり。 そして特筆すべきなのはチャーシュー。 豚の肩ロースと鶏の胸肉の2種類で手間隙かけて 仕上げている為、柔らかさと旨味が抜群。 最近ではダントツ1位のチャーシューだった。 インパクトのあるラーメンではないが、丁寧に作られた1杯は 抜け目がない完璧なお手本のようなラーメン。 今度は塩とチャーシュー丼を食べたい。 ★★★★★★★★★☆ 2021年15杯目
未分類
◎麺屋 さくら井(三鷹)◎ *三鷹駅から徒歩12分 *4年連続百名店に選出された住宅街に佇む人気ラーメン店 *食べログ3.88  2017~2020年ラーメン百名店 *特製らぁ麺(中盛):1,180円 三鷹の人気ラーメン店であるさくら井へ。 開店15分前着で既に開店しており待ちは20分程。 チャーシューと味玉と海苔が追加される特製を注文。 スープを飲むと出汁と醤油が調和した味わいで 後口で鶏の旨味が口に拡がる。 醤油は6種ブレンド、出汁は名古屋コーチンや大山鶏等を使用。 たくさん飲んでも飽きず身体に染み渡る感じが 完成度の高さを窺える。 麺は低加水の王道だが絶妙な歯ごたえと歯切れ。 醤油ラーメンと塩ラーメンで麺を変えるこだわり。 そして特筆すべきなのはチャーシュー。 豚の肩ロースと鶏の胸肉の2種類で手間隙かけて 仕上げている為、柔らかさと旨味が抜群。 最近ではダントツ1位のチャーシューだった。 インパクトのあるラーメンではないが、丁寧に作られた1杯は 抜け目がない完璧なお手本のようなラーメン。 今度は塩とチャーシュー丼を食べたい。 ★★★★★★★★★☆ 2021年15杯目
◎麺屋 さくら井(三鷹)◎ *三鷹駅から徒歩12分 *4年連続百名店に選出された住宅街に佇む人気ラーメン店 *食べログ3.88  2017~...